ラーメンの基本はチャーシュー麺! それでいいのだ~

趣味はゴルフ、バイク、釣り、温泉にツーリン
そこにはいつもラーメン!
人生たのしまずんばこれいかん(是如何)!

栃木のラーメン とかの

2009年01月31日 | 栃木のラーメン
悪天候、風雨の強い中、福島を目指し東北道へ?なに~矢吹付近で事故閉鎖になっているではないか!
前夜からスケジュールしていただけに残念
気を取り直し、佐野藤岡インターを下車し、「とかの」へ行ってきました。
行列必死だが、まだ開店前の時間、それとこの天気なら?との淡い期待はもろくも崩れ去り、寒さに耐えひたすらの並び。



約1時間後入店、店内極めて狭く数えればは座席数は14席しか・・・
チャーシュー麺900円と餃子400円を注文!



まずは、餃子到着!
厚めの皮はモッチリ、表面はパリパリ、まずまずの美味しさだな~



ラーメン到着、とたんにスープから良い香りが・・・
塩ラーメン?と思うほどの透き通ったスープは鶏がらの深い味わいがあり美味しい、薄味のバラチャーシューも肉の味が楽しめるな~



若干難を言えば、佐野特有の麺の延びが早いこと、それと食べ進めるとスープのショッパさが際立つな~
周りのお客さんも「しょっぱい!」を連発していたような・・。
ま、これが頑固そうな厨房内の髭おやじのラーメンのだろうか?
帰り道は、喉と唇の乾きが押さえられなかったな~!
森田屋総本店、おぐら屋と比較せずにはいられず、個人的にはちょっぴり残念!
ま、たまにはこれでいいのだ~


栃木のラーメン 櫓屋

2009年01月30日 | 栃木のラーメン
キャンプ用品を購入しようと宇都宮駅東口のWILD1に!
本当は、「丸信ラーメン」がたべたかったのだが、金曜の夜にもかかわらず営業していなかったので、すぐ傍にある、ラーメン「櫓屋」に行ってきました。

厚さ2cmほどのチャーシューは食べる直前に表面が焦げるほど炙りなおしがしてある、味は正にトントロ焼肉。
スープは、鶏がらと豚骨のスープに鰹だしを合わせたWスープ、表面には背脂もシッカリと浮いている・・・
コッテリ感満載のラーメンだが、その割にしつこさは控えめ。
嬉しいのは壺に入ったニラの浅漬けキムチ風、これが入れ放題!



シャキシャキのニラの食感とピリ辛感がいいんだな~
麺が無くなった後はスープにライスを投入し、そこにさらにニラを追加投入。
豚骨風ニラキムチ雑炊状態でスープまで完食。
ハフー、幸せ・・・、これでいいのだ~


埼玉のラーメン 大勝軒蕨店

2009年01月30日 | 埼玉のラーメン
蕨の大勝軒に友人とGO!GO!レッツゴー!しちゃいました。
最近は、そこかしこに○○○大勝軒やら、○○系大勝軒やら、トッピングも生たまごやら、さっぱり姿が解らなくなってしまった大勝軒。
しかし、ここ蕨の大勝軒は以前の東池袋を思い出させる、ハッキリ言ってうまい!
写真はチャーシュー麺、値段ほぼ1,000円はチョット高いが、これならブランド料も含めて納得できる料金かな~
メンマ最高!
特に麺は本店を彷彿させる!ズルズルといくら食べても飽きないな~美味い!





茹で上がりの麺はほんとピカピカに輝いていた。


つけ麺は標準300g、大盛は550g?という超大盛!
一緒に行った55歳の友人は、その大盛もペロリ!しかも、もう少し食べられたとの言、年齢×g10倍とは恐れいった・・・、ま、見た目ですけど。

食べ終わった後、閉店当日、東池袋の空をバタバタと旋回するTV局のヘリの音で目覚めた朝のこと、閉店間際の大混雑、当時を思い出し、しばし懐かしさに浸ってしまった。

そんな過去も思い出させる大勝軒蕨店!これでいいのだ~

栃木のラーメン 花の季

2009年01月29日 | 栃木のラーメン
正確にはJR宇都宮駅東口そばのHananoki@Plus。
栃木では、ご当地カップ麺にもなっている人気店!
本店に比べるると、夜11時まで営業しているので利用しやす~い。
注文は、ばかうまラーメン(中)、見た目よりもサッパリ、そして煮干の風味・・
一口目よりも食べ進めるうちにジンワリ味が伝わるな~
醤油の色が良く染みている煮たまごは、味もさることながら、半熟が固ゆでになるほぼ限界といったところで、非常に美味しかった!
隣の席で食べていた醤油ラーメン「@+ラーメン」も非常に気になるな~
ちょっと不思議なラーメン「花の季」、これでいいのだ~

埼玉のラーメン あたりばち

2009年01月27日 | 埼玉のラーメン
クリ坊さ~ん!行ってきましたよー、「あたりばちラーメン」
どんぶりが、本とあたりばちなんですね~

注文は味噌ラーメン。
シンプルな昔~しながらの味噌ラーメン、最近あまりお目にかからなくなった黄色いたまご麺がいかにも札幌味噌ラーメン!てな感じで、なかなかですね~。

注文するとすぐにでてくるシソ風味キャベツのお新香も、ラーメンを待つまでのツナギになるし。

平日の昼にもかかわらず、ニンニクを控えめに投入すると、更に美味さが増しますね!
myブログに紹介いただいたお店へ初参上、今度は友人の「クリ坊」も連れて行きたい!
これでいいのだ~

栃木のラーメン 平塚

2009年01月25日 | 栃木のラーメン
宇都宮ではトップクラスの行列店「ラーメン平塚」、日曜日の夜18時というのに駐車場もお店もほぼいっぱい。
メニューのニンニクラーメンが気になりつつも、シンプルにラーメン650円を注文。
チャーシュー麺はチャーシューだけで300gほどあるので素直に断念・・・
自分が知る限りでは、愛する知人、通称japan(さま)しか完食した話も聞いたことないし。

いつもながらスープは薄味だが、看板の手打ち麺は細めながらモッチリ感がありまずまず・・・
人気の秘密は、ヤッパこのデッカいブ厚いチャーシューなのかな~?
麺もスープも量が多いので、途中で刻みニンニクと生姜をラー油に漬け込んだ薬味を投入。(控えめ・・)

こっちの方が美味しいな~!
もっとガンガン入れたかったが臭いも気になるのでチョット我慢!

店を出るとストーブにあたりながらラーメンを待ちわびる長~い行列、30人はいたかな~
この次来るときは週末にしてニンニクラーメンを食べよう!
ま、たまにはこれでいいのだ~










栃木のラーメン 岩手屋

2009年01月24日 | 栃木のラーメン
宇都宮駅西口から南に徒歩15分ほど、「中華料理岩手屋」
宇都宮ではチョット有名な半チャンラーメンのお店。
種類豊富なラーメンとハンチャーハンをセットで食べられる!
基本はラーメンと半チャーハンがセットの「ラーメン定」750円、またはねぎラーメンと半チャーハンがセットの「ねぎ定」850円。
その他は小松菜ラーメンの「小松菜定」あたりが人気。



ここはシンプルかつ極細麺の麺類もさることながら、チャーハンは絶品!
別皿で出てくるザー菜と紅生姜をお好みでチャーハンに乗せると更に味の変化もあり最高なのだ~!
ときどきチャーハンのアタリハズレがあるけれど、最近チョット値上がりしてラーメンの量もチョッピり少なくなった気もするけど、「ねぎ定」最高!
これでいいのだ~



埼玉のラーメン かめ福

2009年01月22日 | 埼玉のラーメン
キッチリお昼時、myブログの強力な支援者の温かいご配慮により、浦和駅西口「中華そばかめ福」に!

「あんみつ」「ところてん」の暖簾、その横に「中華そば」ののぼり。
甘味屋がラーメンをはじめたのか、ラーメン屋が甘味を出したのか?などとと悩みつつ、チャーシューワンタン麺を注文!
和風醤油濃い目で、シッカリとダシの出た熱々スープ、それが細めんとマッチして、懐かし~い美味さ!

大きめのワンタン、それと、この手のひらサイズの巨大厚切りチャーシュー(2枚)、まるで「牛タンか?」と思わせる姿は、味もさることながら程よい噛み応えがあり実に美味い!



これは、チャーシューわんたん麺1200円



反町隆もが食べに来ている・・・
中華そばかめ福、フォーエバー~
これでいいのだ~






埼玉のラーメン 旋

2009年01月21日 | 埼玉のラーメン
北浦和駅から埼大通りを西に向かい徒歩10分ほどSATY前、「中華そば旋」
昼どきは行列も出るらしいが、夜8時の到着にはスンナリと着席。
購入した食券は特製中華そば900円。
毎度おなじみの豚骨魚介系の濃厚Wスープ・・かと思いきや、ベースは鳥とのこと。(珍しい・・)
スープは、はじめ魚介の味が強く感じるが見た目よりアッサリとした味。
後半は魚介よりも鳥の美味さが際立つなーといった感じ!豚骨よりも好みかも・・・
圧巻はチャーシュー。
ブ厚い!デッカイ!柔らかい!ちょっと好みは分かれるかもしれないが・・・
しかしこのお店の名前は何と呼ぶのだろう?「せん?」、「めぐる?」
店名も分からないままだけど、これでいいのだ~


栃木のラーメン とりや

2009年01月18日 | 栃木のラーメン
とりが先かたまごが先か、ネットで調べていると栃木県は塩谷町という田舎町に「とりや」と「たまごや」というラーメン店を発見。
哲学的好奇心にそそられ、連職覚悟、前夜欠食で朝から塩谷町に直行!

まずは「たまごや」へ、しかしなんと開いていないではないか・・(空・・)
気を取り直し「とりや」へ直行!
11時30分到着、メニューをみれば鳥の影はなし、毎度のチャーシュー麺を注文。
そのご続々と来るお客、店の電話は鳴る鳴る、すごい人気だ~

柔らかめの豚バラチャーシュー、調度いいころあいの細めん、なによりちょっと寒い店内で啜る濃い目の醤油スープはすきっ腹に染み渡る美味さだ~(ハ~至福!)
しかし、なぜ「とりや」なのだろう、「たまごや」との関係は・・
混雑した店内では店主に聞きようもなく、ただひたすら黙々と完食!
何一つ疑問は解決しなかったが、、、
これでいいのだ~

栃木のラーメン たまごや

2009年01月18日 | 栃木のラーメン
とりやの後、半分あきらめつつも、かすかな希望を持ち「たまごや」へ。
まわりは田んぼだらけ、よくこんな場所でやっていけるな~、もしかしたら今はやってないのかな~と思いつつ車で5分。
ラッキー!暖簾が出ているではないか!
雑然とした店内、しかし天井には立派な梁が!
聞けば親戚の古民家から移築した百数十年前のものだそうな・・説明約3分以上。
会話好きの、気さくな店主だ~

メニューを見ると、限定10食「ニララーメン」が美味そう・・

思わず注文したが、店主曰く、にらラーメン・・・ン~!
今ニラが高くてよ~、これ作ると赤字になっちまう・・・・・・その後説明約3分、たまらずチャーシュー麺を注文してしまった。

出てきたラーメンを見てビックリ、デッカ!
麺はゆうに2玉、しかも真ん中には目玉焼きときたもんだ~
でも、濃い目、いやそれ以上、そんでもって舌がちょっとヒリヒリと・・・

途中、勇気を出して店主に質問、このお店と「とりや」って関係あるんですか?
なんの関係もねーよ!、たまに組合の集まりで挨拶するぐれーだ・・・。(空・・)
とりが先かたまごが先か、食べた結論としては、とりが先
哲学もなにもない結論、これでいいのだ~




あおやぎやきそば (栃木)

2009年01月17日 | やきそば
今日はラーメン無し!と約束した日
なもんで、餃子ほどではなものの、やきそばもチョット有名な宇都宮へ!
メニューにあった、肉イカ玉入りくださ~い!と注文すると、ミックス一丁ね~の声。
出来上がりにはほとんど味がなく、ソース、胡椒、青海苔、唐辛しをお好みで味付けするスタイル。
値段もいいけど、ここのやきそばは麺が特に美味しいし、具も一つ一つがシッカリと大きい、ボイルした半熟たまごも絶妙!
ちょっと高級なやきそばだ~

大盛は50円単位で、基本上限なしかな~
ハッキリ言って倍は食べられそうだった。

美味しかったので、お土産を注文。
ビニール袋に入れてのお持ち帰りはこんな具合で・・・
  
JR宇都宮駅から徒歩15分、値段を除けばおそらく宇都宮№1のやきそば「あおやぎ」
これでいいのだ~


茨城のラーメン 伊勢屋

2009年01月14日 | 茨城のラーメン
午後3時頃到着、おだんごと一緒にラーメンが人気なお店。と言っても基本はおだんご屋、創業昭和29年!

お店には美味そうな、みたらしや餡団子、おにぎり、稲荷や海苔巻きが、、、
みたらし団子、、美味そうだな~
 
店内は、創業当時からあまり変わりがないのだろう!と思わせるくらい、昔懐かしい造り、そしてこんな時間でも次から次へとお客さんが入る入る~
チョット甘さが残る濃い目の醤油スープ、少し縮れた柔らか麺、メンマは歯ごたえあり、チャーシューは2枚、いたってシンプル!でもこのチャーシューにはちょっとビックリ、ラーメンの見た目からは想像できない厚切りチャーシュー、味も濃い目でしっかり肉!(たまたまかな??)

一緒に頼んだ稲荷すしもチョット甘めのあげでおいしかった~
とくに付け合せの生姜がいい感じ!たぶん自家製なんだろうな~

創業当時から何も変わらない味なのだろうと思わせる、一言でいえば「懐かしいラーメン」伊勢屋
これでいいのだ~

茨城のラーメン 松喜吉

2009年01月12日 | 茨城のラーメン
前回茨城訪問のときは、松五郎でスタミナホットいただいたので、今日はスタミナ冷やし。
茨城のスタミナはどちらかといえば冷やしが定番らしいが・・
職人風の主人が寡黙に調理開始!
店内には、大食い達の完食張り紙多数。
見渡せば、麺8玉完食!の張り紙が・・・(スゴ!)

松五郎で修行していた主人らしく味も似ているな~
しかし、辛さ控えめ、麺シッカリ目、何よりレバー率高!というかレバーデカ!そして美味い!

2件隣の「ちゃんぽん屋」から連食だったけど無理すればWでもいけたかな~

奥に見えるのが「ちゃんぽん屋」

ほぼ満腹!これでいいのだ~





茨城のラーメン ちゃんぽん屋?

2009年01月12日 | 茨城のラーメン
3連休最終日、ちょっと用事があり水戸まで・・・
昨年12月に開通した北関東自動車道を使ってみたが、早いのなんの!
予定より早く、水戸に到着。
正式な店名はわからないが、地元では「ちゃんぽん屋」で通っているらしい。
イヤー、噂どおり古い!これで営業してるのか?と思うぐらい・・不安
 
ガラガラと暖簾をくぐると、ニコリともしないおばちゃんが座っている・・

勇気を出して、ちゃんぽん!カウンターに着席。椅子傾いてるし、、
店内を見渡すと先代のお写真が微笑んでいる・・(ちょっと安心)
黙々と調理するおばちゃん・・・
大なべに生肉投入、大量の白菜・キャベツ投入、長ネギ投入、モヤシ投入、スープ少々投入、でっかいお玉でグシグシ混ぜ混ぜ・・
水溶き片栗粉投入
お玉でグシグシ混ぜ混ぜ・・
出来上がった餡をドンブリに投入、その上に麺投入、さらにその上に餡投入、もう一回餡投入、これでもか!ってなほどコボレルぎりぎりまで、大なべの隅からスミまですくい取って餡投入。出来上がり!
スープは最初から大なべに入っていたのかな~?
できたよ~の声、カウンターの上から自らドンブリを取って写真をぱちり!

ちょっと怖かったけど、ちょっと麺もヤワかったけど、すずきの更に上を行くレトロなお店「ちゃんぽん屋?」これでいいのだ~