goo blog サービス終了のお知らせ 

空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

🎫青春18きっぷでレッツゴー ✨ ラストトリップ

2018-09-09 17:00:00 | 日記
計画していた日を台風21号の直撃でやむなく変更した
しかしこの変更がラッキーな展開となった・・・それは後記する
目的地は名古屋、訪問場所は🏯名古屋城、🐵🐘🐻東山動植物園
名古屋駅周辺のビル群はスゴイ、大阪と違って新幹線も同じ駅故か人出もスゴイ
まずは🏯名古屋城からスタート、🚇地下鉄市役所駅で下車、すぐに東門があった
名古屋市役所は佇まいが京都市役所と似ている気がする、京都市役所は
1927年竣工で名古屋のそれは1933年竣工で二番目に歴史がある、だからなのかな
最初に目に飛び込んだのは木肌も清々しい『名古屋城本丸御殿』
9年の歳月をかけて復元工事を終え本年6月8日に全体公開となった
その交代に天守閣が木造復元事業に伴う調査及び工事により
本年5月7日から閉館となった、2022年12月に竣工予定とか、しゃちほこは📷撮っとこう
御殿は対面所、書院、の数々の間からなり、見るべきは
狩野派の絵師による障壁画の復元、天井、飾り金具、こけら葺きだ
東山動植物園、こちらの目的は🐵ニシローランドゴリラの“シャバーニ”と
🐵フクロテナガザルの“ケイジ君”
新しいゴリラとチンパンジーの獣舎が9月6日にオープンする為に
6月から約3カ月彼等を見られなかったとの事、
ラッキーだったのは当初の予定日ではオープン前で空振りに終わるところだった
シャバーニはいつ見てもいい感じ、本当にイケメンさん
会いたいメンバーに“ケイジ君”が加わったのは昨年来📺テレビでおっさんみたいな
叫び声をあげると話題になったから
おっさん声の前に独特の鳴き声を発するが遠くからでもよく聞こえた👂
獣舎に近づくと、沢山の人だかり、ネットによるとたまにしか鳴かないとあったが
約5分間に5回は叫んだ、『あ”~』その度に皆大笑い、ここでもNK細胞活性だ
後は🐨コアラをやっぱり見たい、見物人は🐇のみ
ちっちゃめの子(名前不明)がガラスの近くでもぞもぞと動いてくれた
コツメカワウソ、コビトカバは時間切れで公開終わり見れなかった
動物園って良いなぁ、地元の王子動物園も行かなくっちゃネ


   

   

   

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする