そらまめ保育園 * そらまめだより

~「市民がつくる保育園」川崎市認可保育所 
        社会福祉法人藤雪会 そらまめ保育園の風景です~

本園1歳児・2歳児 ~5月の様子~

2024-05-16 18:52:44 | 日常風景

本園1歳児たんぽぽ組

 

入園して1ヶ月がたち、子ども達も保育園に少しずつ慣れはじめ

たくさんの可愛い笑顔が見られるようになりました

天気の良い日には子ども達の大好きなお散歩へ!

「お散歩行くよ!」とお話をすると嬉しそうです

 

多摩川や遊歩道では、ボールで遊んだり、

 

目をキラキラと輝かせながらシャボン玉を一生懸命を追いかけています

 

 

いないいないばあっ!も上手です

 

 

 

 

公園も大好きな子ども達!滑り台にも挑戦です

保育者に支えられながら、ピュー!と滑るとニコニコ笑顔

だんだんと慣れてくると1人で滑ることも出来るようになってきました

 

 

お砂場やスプリング遊具も楽しんでいます!!

 

 

 

保育園に帰って、美味しい給食を食べて、お昼寝をしたあとは、おやつの時間

おかわりしてモリモリ食べています

 

毎日お友だちと一緒に楽しく過ごしています

 

本園2歳児ちゅうりっぷ組

このところ天候不順の日が多かったですが、

ちゅうりっぷ組に進級してますますパワフルに戸外に行ってます

多摩川の土手でお尻滑りをしたり、てんとう虫を見つけて手の上にのせたり

 

二ヶ領ではさくらの花びらのシャワーの中を散歩したり、

たんぽぽのわたげをみんなで摘んでふーっと飛ばしたりしました。

 

室内遊びでは粘土を集中して楽しんだり、

運動遊びでは上手に順番を守れるようになりました

 

 

また、食育活動として『そらまめの皮むき』をさせてもらいました

 

どの子もとても真剣にさやからお豆をむいていて、

出来上がると「もっとやりたーい」と言ってました

 

これからもワクワクの体験をたくさんして楽しい思い出を作っていけたらと思ってます

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 5歳児 ★子どもの日お楽しみ会★ | トップ | そらまめ保育園に新しいお友... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常風景」カテゴリの最新記事