徒然なるままに・・・?

映画や国外国内ドラマのことや思った事など… 毎日更新中~♪

221.『チューブ~TUBE~』みちゃった!(^^)!

2005年05月09日 18時46分27秒 | 映画

今夜は珍しく韓流~デス。
しかも、「交渉人 真下正義」と同じく
地下鉄ジャック!!がテーマです。


2003年 韓国 本編116分
監督・脚本:ペク・ウナク
原案:キム・ヒョンワン
音楽:ファン・サンジュン
出演
チャン:キム・ソックン
ギテク:パク・サンミン
インギョン:ぺ・ドゥナ
地下鉄統制室室長:ソン・ビョンホ

ーあらすじー
韓国・金浦空港で、要人が襲われる。
現場はさながら戦場と化し、そこへソウル警察の
チャン刑事が現れ 犯人一味のリーダーと顔を突き合わせてしまう。
そのリーダーとは、元国家機密諜報員ギテクだった。
ギテクに目の前で恋人を殺された恨みを晴らすかのように
チャンはギテクを追いかけたが取り逃がす。
それから間もなくソウルの地下鉄が車両ごと乗っ取られるという
事件が起こる。
犯人はギテクとその一味。
早い時点でその情報を入手したチャンは
ギテクを追い詰める為、単身 暴走する地下鉄へと乗り込んだ。
彼はギテクたちに勝てるのか?
乗客の運命は?


『TUBE』公式サイト様

コレよりネタバレ含みます。
お気をつけ下さいませ。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
この作品は中々の出来栄えでした~♪
韓流作品はニガテな筈なのに・・・・
B級映画か?とタカをくくって見ていたせいかも?^^;

とにかくラストまでドキドキが持続します。
ストーリーも適度なスピード感と
繰り出されるテロリストの罠と
ギリギリでピンチとなる主人公・・・
見応えありました。

スカパー!『真下正義チャンネル』で度々見ている
TTRの指令室っ! あのセットと同じような指令室が
今回の舞台となります。
(ただし『交渉人』の方がもっともっと
 お金かかってるっぽいセットですがー^^;)
違うのは 犯人が堂々と出てること。
この犯人が・・・・またカッチョ良い━(゜∀゜)━♪のですよ。
「踊る」繋がりではありませんが・・・
一倉課長~♪(小木さん)と似てますっ。
さしずめ主人公の所轄デカは青島君(お顔は宮沢和史さん似ですが)
ってトコロでしょうか?
あ、因みに~ヒロイン(カワイイ♪)の女優さんは伊東美咲さん似です。

今回の物語も 本庁(本店)と特殊部隊VS所轄(ソウル署)の
上下の体制の問題が出て参ります。
もう、お約束なのでしょうかね~?
「踊る」の刑事局長らしき人物も今回の作品に出てきて
イヤミもかましてくれてますし。
いやはや・・・「踊る大捜査線」が見たくなってきちゃいました。

全体的に良くまとまっていて
CGも中々の出来栄え・・・
ラスト 終わり方も切なく、後を引く・・・
点数をつけるとしたら85点♪
私としては良い点数ですねぇ~(^~^;)

今夜は、「踊る」の「交渉人」が早く見たくなるっ!!
韓流地下鉄パニックムービー
『チューブ~TUBE~』をBLOGしました。
最後まで御付き合いありがとう御座いました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この作品のヒーローは・・・ (うぞきあ)
2005-05-10 22:42:39
私は、オ司令長だったと思います。

正直悔しいですが、國村隼氏よりもカッコ良かったと思います。

思わず一緒にガッツポーズしてしまったぐtらいですから・・・・。
ギテクって。。。 (よしさま)
2005-05-10 23:03:00
思わず「哀川翔」かと思いました(サングラスをかけている時のみ)

なかなかテンポよくストーリーが進んで面白かったです



いやぁぺ・ドゥナ可愛いですね(*´ェ`*)ポッ

コメントありがとうございました♪ (soratuki)
2005-05-11 19:50:14
>うぞきあさま

TRB&コメントありがとうございます!(^^)!

オ指令長♪カッチョ良かったです!!(握り拳)

「交渉人」の國村さんの渋ぅ~い演技にも期待♪です。

なんとっっ?あのっ國村さんよりも!!

ワタクシ、オジサマフェチなのでー( ̄ー ̄)ニヤリ

オ指令長様 ちょっと気になっていたりしましたー

・・・実は・・・(恥)

またゼヒ お立ち寄り下さいませ~ヽ(^o^)丿



>よしさま

コメントありがとうございまっすヽ(^o^)丿♪

おーーー哀川翔アニキ♪ですか?>ギテク

なるほどっ ふむふむ確かにーちょっと

同じ香り~のするお方ですネ。

ペ・ドゥナさん 私、伊東美咲さんと書きましたが

葉月レオナ(漢字失念っ)さんにもちょいと似てますねー。

どちらも美人系~♪ですネ。!(^^)!
コメントありがとうございました。 (真一未秀)
2005-05-25 20:40:17
私もあのバイオリンケースがすごく気になりました。

表面に描かれていたクリムトの「キス」が最初のほうの場面で大写しになったので「きっと何か意味がある」と思っていたのですが、何もありませんでしたね。

DVDの特典映像の中でぺ・ドゥナが来日した際のインタビューで、

中身はバイオリンでお父さんの形見だそうです。

しかし今は掏り団に奪われていて、そのために彼女は掏りをしていると言っていました。

でも、そんなこと劇中にでは全く触れられていませんでしたね・・・もしかしたら日本版ではカットされていたのでしょうか。
いらっしゃいませ~~~ヽ(^o^)丿嬉っ (soratuki)
2005-05-25 23:23:51
>真一未秀さま

ようこそっ!(^^)!

TRB&コメントありがとうございます♪

なんとっ!御父様の形見でしかもそれを人質に!!

そんな裏設定があったとわ~^^;

ムムムっ(^~^;) カットされちゃったのでしょうか?

中に入っているバイオリンを一目見たかった・・・。

(彼女がちょこっとでも弾いてるシーンがあれば

 なおグッド♪でした)

この作品、面白かったですヽ(^o^)丿

犯人とのやり取りは「踊る@交渉人」よりも

ハラハラしちゃいました。

またゼヒ お立ち寄り下さいませ~♪♪