goo blog サービス終了のお知らせ 

ソニー労働組合仙台支部ブログ

お困りごとはぜひご相談ください。
soudan-sendai@sonyunioninfo.com

・25春闘 一時金要求書を提出 賃上げ5万4千円、住宅・家族手当復活 一時金は夏5・2カ月、冬3・6カ月 2025.3.17

2025年03月17日 | 日記

2025春闘・一時金要求書を提出
賃上げ5万4千円、住宅・家族手当復活
一時金は夏5・2カ月、冬3・6カ月

全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会ソニー労働組合
     TEL 03-5795-6298 https://www. sonyunioninfo.com
2025.3.17

ソニー労組は春闘要求アンケートに基づく統一要求を組織決定し、スト権を確立して3月5日にソニーグループ㈱、12日にソニーストレージメディアマニュファクチャリング㈱、分割譲渡先のデクセリアルズ㈱に対して要求提出と団交申入れを行いました。賃上げは5万4千円、一時金は基本給比で夏5・2カ月、冬3・6カ月、ジョブグレード制度廃止・上限撤廃、子会社や再雇用の賃金底上げ、住宅・家族手当復活などを要求しました。

物価高上回る賃上げグループ全労働者に
国際労働機関(ILO)は、労働者とその家族が人間らしい生活ができる「生活賃金」(リビングウェイジ)の実現に向けた取り組みを各国に求めています。政府や経団連も「構造的な賃上げ」を強調しますが、物価高騰に賃上げが追い付かない状況が続いています。
私たちのアンケートにもILOの求めに逆行する厳しい実態が示され、物価高を上回る大幅賃上げ、住宅・扶養家族手当、グループ子会社の賃金底上げ・格差是正などを求める切実な声が寄せられました(下)。

JG制度を廃止し「生活賃金」実現を
ソニーも昨年春闘で高水準の賃上げと報じられましたが、アンケートでは約4割の人が「変わらない」か「下がった」と回答しています(下図)。この結果は、ジョブグレード制度による賃上げが「見せかけの高水準の賃上げ」であることを明らかにしています。これでは実質賃金のマイナスが続き、私たちの暮らしも日本経済も低迷が続くのは当然です。
同制度は廃止し、SGCは冬期一時金廃止を撤回すべきです。物価高を上回る大幅賃上げ、全労働者の「生活賃金」実現のため、ご一緒に声を上げましょう。

アンケートに寄せられた声(抜粋)
 物価高で生活費が高くなり、貯蓄に回せず将来が不安(20代女性)
 物価上昇にまったく賃金が追い付かず、4月から人事制度改悪で一時金大幅減。解消しないと成長は見込めない(20代女性、SNC)
 国政で現役世代の手取りは減り、ジョブグレード制度で給料は上がらず、物価高で必要な物も買えない。住宅手当・扶養手当・ベース給一律大幅アップを強く望みます(30代男性、SCK)
 リーマンショック世代の給与も上げて欲しい。(30代男性、SGMO)
 賃上げを子会社にも波及してほしい。(30代男性、PCL)
 23年から24年にかけて月額は1万円程度上がったが、賞与が下がったので60万円近く年収が下がった。今回の施策も月額を上げて賞与で調整し実質マイナスが心配(40代男性、SEC)
 勤続30年超で手取り20万円もない(50代男性、ソニー太陽)
 物価上昇に見合った賃上げを(50代男性、SSMM)

【ソニー労働組合 2025春闘要求(主な要求)】
1. 賃金に関する要求
●正社員・有期社員とも月額54,000円の基本給引き上げ。
2. グレードに関する要求
●ジョブグレード制度を廃止すること。
●廃止までの間、各グレードのレンジ上限撤廃、減額行わないこと。
3. 雇用の安定に関する要求
●ソニーグループにおける最低賃金の保障(グループ内最賃)。
 基本給 18歳:241,000円、25歳:268,000円、40歳:351,000円
●傷病休職期間の最長3年維持、ソニーグループでの統一を。
4. 職場配属に関する要求
5. 出向・転勤に関する要求
6. 有期社員(契約社員、派遣社員含む)の労働条件に関する要求
●派遣社員の派遣先正規登用、3年超の派遣先直接雇用
7. 事業所の設立・閉鎖および、営業譲渡・会社分割に関する要求
8. 定年に関する要求
9. 再雇用制度に関する要求
●定年制廃止、実現までは希望者全員65歳以上継続雇用とすること。
●基本給は60歳到達直前と同額、一時金は60歳到達直前の基本給比で夏5.2カ月、冬3.6月。実現するまでフルタイム月額54,000円引上。
10. 退職金に関する要求
●退職金付与ポイントとDC付与ポイントの単価を11,000円へ引上げ
11. 年間総実労働時間の短縮に関する要求
●1日の所定労働時間7時間、週35時間とすること。
●時間外労働は月65時間を限度とし、年間200時間以下とすること。
●最低連続11時間の休息を与える勤務間インターバル規制の導入。
12. 安全衛生とメンタルヘルスケアの推進に関する要求
●労働者に心理的負担をかけ過度な監視となる監視カメラの撤去
13. 扶養家族手当に関する要求
●扶養家族手当制度を新設し、扶養者一人につき20,000円。
14. 住宅補助手当に関する要求
●住宅補助手当制度を新設し、世帯主、非世帯主 30,000円。
15. 障がい者の雇用の安定と労働条件の改善に関する要求
●ソニーグループ各社で法定雇用率2.7%超え、各社雇用率の開示
16. 社会保険に関する要求
●ソニー健保の保険料負担割合を健保も介護も事業主7、被保険者3に
【ソニー労働組合 2025一時金要求】
2025年夏期 基本給の5.2ヵ月 
2025年年末 基本給の3.6ヵ月

ソニー労働組合にはソニーグループ国内各会社、デクセリアルズで働く労働者(正社員、再雇用・有期社員、統括を除く管理職の方)も加入できます。
是非、ご意見・ご要望・ご相談をお寄せください。 E-mail:soudan-sendai@sonyunioninfo.com (随時) https://blog.goo.ne.jp/sonyrouso-sendai

#戦争反対、ロシアのウクライナ侵略戦争、イスラエル・ガザ紛争の国連憲章・国際法に基づく解決を!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・25春闘 春闘要求アンケート... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事