NPO法人 孫子経営塾 公式ブログ

NPO法人孫子経営塾の公式ブログです。
月例会、現地研修会などのスケジュールを発信します。

第234回月例会 令和4年4月9日(土)【船橋勤労市民センター】協賛史の会

2022-03-27 15:25:16 | 情報公開

演題:『父思ひ母を思ひて猶更(なおさら)に皇(すめろぎ)を思ふは日の本の道』
講師:平井 仁子(きみこ)先生
日時:令和4年4月9日(土)13時40分~16時30分
場所:船橋勤労市民センター2階第1講習室 

講演のポイント:大東亜戦争において多くの軍人の方が戦地に赴く際に『万葉集』第20巻にある「防人の歌の本」を持って行きました。そして防人の志を受け継いだ和歌を辞世の句として詠んでいます。
今回の演題は大東亜戦争で回天を生み出した黒木博司少佐の和歌です。黒木少佐が護りたかったのはどのような日本の姿かを語ります。また、今年の5月15日で沖縄県の祖国復帰50周年となりますので、上皇陛下・今上陛下の沖縄に対する思いについても、御製(天皇陛下の和歌)等から掘り下げて参ります。

《講師プロフィール》和歌、歴史研究家。昭和59年に「歌留多(かるた)発祥の地」である福岡県大牟田市三池に生まれる。大阪大学法学部卒。二児の母。平成26年より主にノンポリ層の若者対象に、ご英霊の皆様への感謝の気持ちを育むための講演活動を行っている。靖国神社や愛知県、福岡県でも行い講演回数計90回以上。フジサンケイグループ主催第35回土光杯弁論大会特別賞岡山賞受賞、第36回同大会産経新聞社杯受賞。(株)キャリアコンサルティング主催第5回くにまもり演説大会本戦出場、第6回同大会準優勝。現在、日本で唯一の東大文系専門塾「敬天塾」にて、古典の塾講師として研鑽を積みつつ、教え子達を東大に送り出している。

孫子基礎講座:13時40分より「作戦篇」海上教授:講演会参加者は誰でも受講出来ます。

参加費:一般2000円、正会員1500円、学生1000円、

予約:TEL:090-5780-3843 Email:  jimbo-brightlife@docomo.ne.jp  (神保)

次の月例会:令和4年5月14日(土)13時40分船橋勤労市民センター3階第1会議室
 野俣 明先生 『長寿の秘訣』

船橋勤労市民センターの場所:
JR船橋駅南口正面の駅前通りを左側300m進む。パンとサンドウィッチの赤看板裏の小路を左折(駅前通り反対側はダイソービル)150m進むと交差点がある。交差点左角の茶色のビル右の地図の薬局は今は工事中になっている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿