NPO法人 孫子経営塾 公式ブログ

NPO法人孫子経営塾の公式ブログです。
月例会、現地研修会などのスケジュールを発信します。

第255回 孫子経営塾 月例会 協賛:船橋・史の会【江戸川区・船堀】

2024-01-03 15:02:23 | 情報公開

演題: 「昭和天皇の国際戦略と山本信次郎」 皿木喜久(さらき・よしひさ)氏 現在 「産経新聞社客員論説委員」、「新しい歴史教科書をつくる会」副会長他

日時:令和6年1月13日(土) 13:50~16:20
場所:東京都江戸川区タワーホール船堀307会議室 

趣旨:大東亜戦争とその前後、昭和天皇が当時の日本では卓越した国際感覚と戦略を持たれており、その背後に山本信次郎という特異な側近の働きがあったことを明らかにしたい(参照:皿木喜久「軍服の修道士 山本信次郎」)。


当日のスケジュール
*12:40開場 
*13:10-13:40 孫子基礎講座「虚実篇」講師:海上知明
*13:50-16:20 本講座 (上記テーマ) 皿木喜久 氏

参加費(資料代):
一般1,500円、孫子経営塾等会員1,000円、学生500円

参加申し込み:
事務局 前原  k.maehara@ozzio.jp  
080-3124-7217  FAX:047-425-6808 

タワーホール船堀の場所:都営新宿線「船堀駅」北口直ぐ。

次回月例会:令和5年2月3日(土)13:00~16:20 
*基礎講座:13:10~「軍争篇」 講師:海上知明(本塾理事)
*本講座:13:50-16:20 演題:「国体をまもった信長~秀吉~家康というリレー」 ―戦後の教科書で書かれない勤皇精神― *講師:久野 潤氏 (日本経済大学准教授)
※理事会等実施のために 令和6年3月の月例会から暫くの間「基礎講座」をお休みさせて頂きます。


第254回 孫子経営塾 月例会 協賛:船橋・史の会【江戸川区・船堀】

2023-12-03 21:08:00 | 情報公開

演題:「我が国の未来を見通す」宗像 久男 氏(元陸将・元陸上自衛隊東北方面総監)

日時:令和5年12月9日(土) 13:50~16:20
場所:東京都江戸川区タワーホール船堀307会議室
骨子: 少子高齢化、農業・食料問題、気候変動・エネルギー問題など、我が国の未来に立ちはだかると予想される“暗雲”は想像を超えるものがある。「国力」を評価する要素でもある「経済力」「科学技術力」「教育」なども、現在、“下降期”にある。
戦後70数年あまりの間、我が国は、“国家として向かうべき方向”の議論がほとんどないまま、様々な分野の政策の立案については各分野の官僚や専門家に委ね、それを拾い上げるような形で政策を決定・実行してきた。そのようなやり方が大きな“落とし穴”となって、現時点における閉塞感を生み、将来の展望を描けない原因となっているのではないだろうか。
では、どうすればよいのだろうか。そのためには、「強靭な国家」を造ることを目指して「国力」そのものの増強に挑むしかなく、「国家戦略」の策定と「国家意思」の統一を含め、「国力」を構成する「ハード・パワー」「ソフト・パワー」の両面から果敢に取り組む必要性を解説する。 
私達・戦後世代の責任として、我が国の有形無形の「資産」を後世に残すために、「今、何をすべきか」について考えて頂く機会になれば望外の喜びである。

講師略歴:
*1951年福島県生まれ
*1974年、防衛大学校卒業後陸上自衛隊入隊。
*陸幕防衛部長、第6師団長、陸上幕僚副長、東北方面総監等を経て、 
2009年、陸上自衛隊を退職。
*退職後、日本製鋼所顧問を経て、現在、パソナグループ顧問、セーフテイネット顧問、横浜冷凍株式会社社外監査役、至誠館大学非常勤講師
*主な著書「世界の動きとつなげて学ぶ『日本国防史』」(2021年10月出版)


当日のスケジュール:
*12:40開場 
*13:00-13:40 孫子基礎講座「軍勢篇」講師:海上知明
*13:50-16:20 本講座 宗像久男 氏

参加費(資料代):
一般1,500円、孫子経営塾等会員1,000円、学生500円

参加申し込み:事務局 前原  k.maehara@ozzio.jp  
080-3124-7217  FAX:047-425-6808 

タワーホール船堀の場所:都営新宿線「船堀駅」北口直ぐ。

次回月例会:令和6年1月13日(土)13:10~16:20 
基礎講座:13:10~「虚実篇」 講師:海上知明(本塾理事)
本講座:13:50-16:20 演題:「山本信次郎が描いた日本と世界」
  *山本信次郎:戦前の海軍軍人で外交官。東郷平八郎の副官で昭和天皇の側近として仕えた人。
講師:皿木喜久氏 (現:産経新聞社客員論説委員・新しい歴史教科書をつくる会副会長)


第253回 孫子経営塾 月例会 協賛:船橋・史の会【江戸川区・船堀】

2023-11-04 04:39:26 | 情報公開

演題: 「自衛隊音楽隊のルーツと音楽隊の活動について」野中 図洋和氏 (元:陸将補・陸自第9・第11代中央音楽隊長、(現:日本吹奏楽指導者協会生涯学習・社会教育委員・吹奏楽コンクール審査員、小田急百貨店吹奏楽団の指揮者等))

日時:令和5年11月18日(土) 13:50~16:20
会場:東京都江戸川区タワーホール船堀307会議室

趣 旨: 我が国における吹奏楽はどのように発祥し、自衛隊音楽隊はどのような経過を経て現在に繋がったのか。そのルーツをたどるとともに、旧陸軍々楽隊と自衛隊音楽隊の歴史及び活動を通じて音楽隊の果たす役割について紹介する。また、多くの人をまとめる指揮者の極意とは何かについて考える。

講師:
チューバを北洋、指揮法を朝比奈隆、金子登の各氏に師事・薫陶を受ける。中央音楽隊との共演によるCD多数、中でも2000年に発表されたCD「王は受け継がれゆく~イギリス近代名曲選」は、第55回文化庁
芸術祭レコード部門優秀賞を受賞。退官後は、(公社)日本吹奏楽指導者協会理事及び副会長等を歴任。
現在、上記方面で指揮者等として吹奏楽の普及及び後進の指導育成にあたっている。
2017年4月瑞宝小綬章を受章。
2021年2月文部科学大臣社会教育功労者表彰を受彰。

当日のスケジュール
・12:50開場
・13:00-13:40 孫子基礎講座「形篇」講師:海上知明
・13:50-16:20 本講座 (上記テーマ) 野中図洋和 氏

参加費(資料代):
一般1,500円、孫子経営塾等会員1,000円、学生500円

参加申し込み:
事務局 前原  k.maehara@ozzio.jp  
080-3124-7217  FAX:047-425-6808 

タワーホール船堀の場所:都営新宿線「船堀駅」北口直ぐ。

次回月例会:令和5年12月9日(土)13:00~16:20 
基礎講座:13:10~「勢篇」 講師:海上知明(本塾理事)
本講座:13:50-16:20 演題:「我が国の未来を見通す(仮題)」 講師:宗像久男氏 (元陸将・元東北方面総監)他


第252回 孫子経営塾 月例会 協賛:船橋・史の会【江戸川区・船堀】

2023-10-02 04:37:32 | 情報公開

演題:「ウクライナ戦争の教訓と日本の対応(仮題)」矢野 義昭 氏  (元:陸将補・陸自小平学校副校長、現:日本安全保障戦略研究所上席研究員)

日時:令和5年10月21日(土)13:50~16:20
場所:東京都江戸川区タワーホール船堀 301会議室

趣旨:ウクライナ戦争の経過と最新情勢に基づき、同戦争から導かれる教訓について、戦争の原因と背景、国家総合戦略、軍事戦略、戦術、軍事技術など総合的観点から分析し、そこから今後日本が採るべき対応、特に防衛を軸にした総合的安全保障戦略について検討する。

当日のスケジュール:
*13:00開場 
*13:10~13:40 孫子基礎講座 「謀攻篇」 海上知明 (本塾理事)
*13:50~16:20 本講座 (上記テーマ) 矢野義昭 氏

*参加費(資料代):
一般1,500円、孫子経営塾等会員1,000円 学生500円

*参加申し込み:
事務局 前原  k.maeharaozzio.jp  
080-3124-7217 FAX:047-425-6808 

*タワーホール船堀の場所:都営新宿線「船堀駅」北口直ぐ。

次回月例会:
日時:令和5年11月18日(土)13:10~16:20 
基礎講座:13:10~「軍形篇」 講師:海上知明(本塾理事)
本講座:13:50~16:20 
テーマ:「自衛隊音楽隊のルーツと音楽隊の活動について」
講師:野中図洋和氏 (元陸将補・元陸自中央音楽隊長)他