仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

生クジラ

2024-06-14 23:32:00 | 日々雜感
『はるみ』@千日前2022年11月以来、1年半ぶりです。前回は高校同期と一緒でしたが、今日はぼくの大阪最後の会社サイネックスの仲間と。予約は19時ですが、一人18:20に先乗りして準備運動をば😁ビンビはスーパードライの中瓶。アテは「おじ三セット」、すなわち付き出し3種盛り。『キクマサギン』しぼりたて生貯蔵酒2023年IWCのSAKE部門優勝だそうです。「新果実感UP」とあるけど、お . . . 本文を読む
コメント

伎芸天@秋篠寺

2024-06-14 12:08:00 | 仙丈放浪記
   秋篠寺。30数年前から行ってみたいと思っていたお寺。日本に一つしかない伎芸天を拝観して来ました。左足を少し前に出して重心をかけている感じ。なよやかな腰付きがなかなか。オッパイはないけど女神さま。残念ながら写真撮影は禁止でした。ぼくは芸能とは縁がないけど、ご利益あるかな?  あ、忘れてましたが、本堂は国宝です。伎芸天はこの中にあります。    . . . 本文を読む
コメント

『絢鶏』@豊中

2024-06-14 05:00:00 | 日々雜感
6月13日の晩御飯は、元嫁と。そしてぼくの高校・大学同期の友人と。阪急豊中駅近くの鶏料理屋さん『絢鶏』(あやとり)で。そう、大阪に来ています。このお店、とにかく美味しいのです。造りも串焼きももちろん旨いけど、春巻きが絶品!パリパリもちもちなんです。呑んだのは以下の4種類。それぞれ旨いけど、一番好みだったのは「天狗舞」でした。「三井の寿」夏純吟 チカーラ(福岡県三井郡)「鷹来屋」特別純米夏酒(大 . . . 本文を読む
コメント