プチワイン会今日は高校同期のお誕生日会が19時から千葉であるので、京都から来た同期と二人で昼からゼロ次会。二人だからプチワイン会。いや、プチプチワイン会かな?前にも同じようなことがあったけど、その時はゼロ次会で飲み過ぎたのか、帰宅した記憶が飛んでるのでした…飲み過ぎないように注意しつつ。〈シャンパーニュ〉インフィニット エイト ブリュット グラン リザーヴ スカル エディションバイ フリビュ . . . 本文を読む
ドミニク・マサン キュヴェ ロンヴィT 2012 今日は13:30現在、26.4℃と夏日。あまりに暑いので、昼シャンしてます。ドミニク・マサン。冷蔵庫に2本あったので、その一本。いつウチに来たのかわからないけど、楽天市場で調べてみたら、税込16,500円。たぶん、シャンパンくじに当たった時のものかも。色は少し濃い。口に含むと広がるほのかなイースト香。グレープフルーツのような酸味と少 . . . 本文を読む
『緑川』純米吟醸 四合瓶 緑川酒造(新潟県魚沼市)これ、ぼくが好きな酒の3本の指に入るのです。大阪西天満のとある貝料理屋さんで、この銘柄が数種類置いてあって、純米大吟醸を初めて飲んで感動しました。純米大吟醸が飲みたいけど、手に入りません。今日は、友人のFacebookで『風の森』(奈良県御所市)が載っていて、旨い日本酒が飲みたくなったのでした。アテは、『美味しんぼ』。CS758で放映してくれ . . . 本文を読む
『KIMOTO』(「楯野川」純米大吟醸 生酛仕込)3月2日に、豊中の『絢鶏』さんで元嫁と元義母と食事をした時に、プレゼントしていただいたお酒です。阪神百貨店で、楯の川酒造さんが出店していて、そこで買ってくれたそうです。すごく嬉しい。だって楯野川、好きな銘柄だし、しかも生酛仕込の純米大吟醸なんて、初めてです!で、めちゃ旨い❣️辛口とか甘口とかを超越したところにある酒 . . . 本文を読む
ハシゴして。今日、三軒目です。もう旨い日本酒が飲みたくて♪この店は素晴らしい!マスターと酒をいろいろ教えてもらいました。絶対、またきます❣️『丹沢山』 純米秀峰(神奈川県)『大号令』 純米(広島県)『玉桜』純米 殿(島根県)『鯉川』特別純米(山形県東田川郡)『÷旭日』五百万石 純米酒(島根県出雲市)『篠峯 ゆうゆう』純米ご馳走さまでした♪ . . . 本文を読む
『特選シャンパンくじ』(7,777円) 昨日買ったばかりなのに、今日届きました。わくわくしながら開梱したら、出てきたのは、なんと、インフィニット エイト ブリュット グラン リザーヴ スカル エディション by フリビュスティエ NVでした!長い…通常価格18,700円!しかも、ジュエリーブランド フリビュスティエ・パリスとのコラボ限定エディション。フリビュスティエとはフランス語で「カリブの . . . 本文を読む
『玉乃光』純米吟醸これがイオンで1,000円で買えるなんて、幸せです♪アテは、レクタン。ミルキーなナチュラルチーズ。玉乃光の6割くらいするので、ちょっと贅沢してみました。旨いっす❣️
. . . 本文を読む
前職がオリックスの関係会社だったので、オリックスが2021年にパリーグ優勝した時の記念に、前職で頂戴した赤ワイン。調べてみたら、2020年のヴィンテージで3,960円でした。これは2018年だけど、たぶん同じくらいの価格でしょう。2018年ヴィンテージは10,000本以上が完売だったそうです♪値段のわりに、実に芳醇な香りと濃厚な果実味。シラー種かもしれないと思って調べたら、セパージ . . . 本文を読む
2025年の初シャンパーニュは、これ。ルイ ロデレール コレクション 2442017年の1月2日にも、ルイ ロデレールを飲んでいた。いまうちに残っているシャンパーニュ11本の中で一番お手頃なのがこれ。調べたら7,500円くらいだった。残る10本はまたワイン会で開けようかな。
. . . 本文を読む
今年のふるさと納税で手に入れた酒のひとつ。『花垣』大吟醸(奥越前 南部酒造場 福井県大野市)純米酒ではなく醸造用アルコールが使われているが、旨い!滑らかな甘みがなんとも云えずええねー♪アテは、『仁』このドラマ、大好きなんです。何度観たのかわからないほど。綾瀬はるか演じる咲さんが、たまりません!
. . . 本文を読む
10月31日にお会いしたSハウス時代の先輩にいただいたお酒、福岡県八女市の『喜多屋』特別純米酒です。とっても旨い酒でした。まさに旨口!ぼくの大好きな飲み心地でした。木村さん、ありがとうございました❣️
. . . 本文を読む
これ凄い福袋です。ワイン2本で15,000円ですが、うち一本は15,400円のロゼシャンパーニュなんです。すでにその時点でお買い得なのに、もう一本は71,500円のオーパスワンが当たる可能性があるし、一番安くても8,800円のシャンパーニュが貰える。で、先ほど届きました。中身はと云うと、以下のとおり。総額41,800円相当でした!ただフォアグラのために造られたシャンパーニュだそうなので、飲む時 . . . 本文を読む
レヴェルサンティ バローロ [2018]"ワインの王にして王のワインと言われるバローロ。ご存知の通り、イタリアを代表する最高級ワイン です!"だそうです。 とは云うものの、通常小売価格7150円のところ…なんと、●2999円!(税込)アテは、アメリカ産牛肉かたロース今日はレアで焼いてみました♪前回はオリーブオイル、今日はバターで。バター、旨し!
. . . 本文を読む
今日も明るいうちから飲んでます♪クラレンドル・ルージュ サン・テミリオン 2019年 / クラレンドル (クラレンス・ディロン) 「オー・ブリオンの血統を引く、高貴なボルドーワイン「クラレンドル」。リッチでありながら優美さを兼ね備えた格調高い味わい。」だそうです。旨い!果実味が濃厚で香り豊か。これが“リッチ”と云うことなのだろう。ステーキに合うのです♪い . . . 本文を読む
昼シャン開始!シャルル ブノワキュヴェ レゼルヴ ブリュット NVいつだったか、5本セット16,999円で買ったなかの一本。調べたら、単品で7,700円とのことで、なかなかお買い得なセットだったみたい。石灰石のニュアンス、とかなんとか訳の分からないことは言えないけれど、何はともあれ旨い😋アテは、アオリイカのイカソーメン、つぶ貝刺身、カラスカレイ照り焼きすべてイオ . . . 本文を読む