1月17日読了『ファントム無頼』(全12巻) 新谷かおる(原作:史村翔)1984年刊行三読。大学時代にほぼリアルタイムで読んでいた。そして、プータロー時代の2010年頃にヤフオクで全巻落札して再読。ファントムが複座戦闘機であることを知ったのは、この作品のお蔭。野生児のパイロット・神田とコンピュータに匹敵するナビ・栗原のコンビが紡ぎ出す破天荒な物語!アメリカ合衆国大統領が彼らのファンになってしまう . . . 本文を読む
10月10日読了『ガラスの仮面』 1巻〜49巻 美内すずえ未完の大ベストセラー、『ガラかめ』!「LINEまんが」で10話無料に惹かれて読み始めたら止まらなくなって、結局、49巻まで読んでしまった。この作品、僕が大学生の時に、河原町今出川を一筋下がった通りを西に入ったところにあった漫画喫茶で、折に触れて読んでいた。今回読み直して、当時24巻までは確実に読んでいたのがわかった。調べてみたら24巻は . . . 本文を読む
『ピアノの森』(全26巻) 一色まこと1〜9巻再読。10巻以降初読。AZ勤務中、グローバルHQとテレカンが20時開始なんてことが時々あり、そうした時にはDDハウスにある漫画喫茶?で時間をつぶしていた。2005年か2006年、この作品もそんな時に9巻まで読んでいた。当時は『のだめカンタービレ』も連載中だったので、ピアニスト漫画の傑作が同時進行していたことになる。一ノ瀬海(カイ)少年がかつての天 . . . 本文を読む
『異世界居酒屋 のぶ』を1巻から10巻まで大人買いして、一気に読んでしまいました。
ネットでたまたま見つけて、無料で1巻から4巻まで立ち読みできたのです。
あまりに面白くて、途中でやめられなくなってしまい、大人買いする仕儀となりました。
基本的に、現実の世界ではない「異世界」でのお話で、その「異世界」に「居酒屋のぶ」があります。
ところが、この「 . . . 本文を読む
『イシュタルの娘』ー小野於通伝ー (大和和紀)を読み終えました。(4月21日)
これは2月にメンタルクリニックに定期通院した時に先生(女性です)に勧められた作品なんです。
今のNHK大河ドラマや以前の『真田丸』でも、この作品のシーンがパクられていた(先生曰く)そうなので、興味をそそられました。
ドラマは観ていないので、どのシーンなのかはわかるは筈ないのですが、 . . . 本文を読む