ハイハイハイ~
・・・ap bank fes'06 1日目の出来事です。
BankBandが 『星のラブレター』 を演奏し、桜井さんがメンバー紹介を
始めたそのとき・・・
なにやら周囲がザワザワ、ザワザワ・・・・・
なに?どうかしました?
みなさんが見ている方向に目線を向けてみると・・・
スタッフに連れられて、丘の上から降りてくるサングラスをかけた男性・・・
あれは・・・
レミオロメンの藤巻くんダ!!!
私、Bブロック内でも空いている場所、つまりCブロックに近くて人が少ない
通路側にいたんです。
「バレちゃった」というカンジでBとCの間の通路をそそくさと歩いてくる藤巻くん・・・。
どんどん近づいてくる・・・
それもBブロック寄りじゃない??
ち、近い!!
・・・5、4、3、2、1・・
ごめん!藤巻くん!!
「ベタ」。
・・・手を出してしまいました。
・・・欲望をおさえきれませんでした。
藤巻くんの右肩を汗ばんだ手でベタっと。
だって50センチくらいのところにいるんだもの。スターが。
小さなお顔をわしづかみしなかっただけよかった・・・よね?
そう考えることで、自分の良心をなだめる私なのでした。
ハイハイハイ~
ソレは私も触っちゃいますー!羨ましいなぁ
藤巻君、本物を近くで見るとヤッパリ違いますか??
「ばれちゃった」・・・えへへ(笑
藤巻くんはちょっと屈みながら歩いてきたのもあるけど、
けっこう小柄(華奢)だった・・・かなぁ?
(コーフン気味だったため、曖昧
「ばれちゃった」・・・えへへ(笑
・・・おっ、ちっぷちゃん、そこが萌えポイントっすか?
滅多にお目にかかれる人でもないし…
気持ち、分かります
私は、2日目に小林武史さんとGAKUちゃんをフードエリアで見ましたよ。
触れるわけなかったですけど
友人2人は、何と、3日目に小林さんに挨拶をしたらしいです
トークステージから出てきた小林さんに「おはようございます!」「お疲れ様です!」と話しかけたら
「おはようございます。宜しくお願いします」と、ちゃんと目を見てお返事してくれたそうです
う、羨ましい~。
忙しい中でも“ちゃんと目を見て”お返事してくれるなんて、
小林さんは凄い人だなって思っちゃいました。
もし、私がその場にいても間違いなく手を出してしまうので大丈夫です(何が・・・?)
なんか藤巻くん、いいニオイがしそう(笑)
・・・ていうか、ふと疑問に思ったのですが・・・どうして、藤巻くんがそんな所を歩いていたんでしょう?サングラスをかけてたとしても、絶対バレると思うし・・・ファンサービス?って違いますよね
分かっていただけます?
そう、滅多にお目にかかれない方だもの~。
なんてったって、この私がステージ上の桜井さんから
目を離しましたからねぇ(笑)
「生モノ」に近ければ近いほど人は野生的に・・・
さくやさん、よくぞコバタケ&GAKUペア、我慢できましたね
コバタケさん、目を見てかぁ~。
うんうん、素晴らしい
トップに立つ人がそういう人だと嬉しいですね
★sayuさん♪
出しちゃいました
大丈夫ですか?それなら安心です。(何で?)
ああーーっ、ニオイ嗅ぐの忘れてました!!
(きっと嗅いでたら退場処分になってた?笑)
藤巻くん、単にステージを客席側から見に来たんだと思います。
友人は私が目を向ける前から見てたのですが、最初は
ベニヤ板のようなもので隠されながら近づいてたようで・・・。
ま、結局それが返って人の目についたみたいです(笑)