goo blog サービス終了のお知らせ 

Dance×3!

~ひよこの武道館(仮)~

前進か後退か

2018年01月07日 | 好み(ライブとか)

年末年始の空気感が薄まり、ようやく私も落ち着いてきました…

いやいやいや…危なかった。

特に31日、1日。

なんとも言えない孤独感と絶望感。

本を読んだり、このblogを更新したり、お風呂に長々浸かったり…自分をだましながら過ごしてました。

…あ、暗いな。病んでるな(笑)

 

まあ、とにかくすでに今年の年末のことを考えるとゾッとします

で、そんな中。

久しぶりに出会いました。

興味津々バンドと。

こんな時期だからこそ、目に、心にとまったのかもしれません。

それは…「flumpool」。

11月後半からスカパーでいろんなアーティストのライブをみていまして。

ナオト、イエモン、ウルフルズ、ユニコーン、ドリカム、河村隆一…

どのアーティストもそれぞれのよさがあったわけですが。

その中で予想外によかったのがflumpoolでした。

バンド力もvo.山村さんの声もよい。

熱さとか若いんですけど。

でももっと聴いてみたいと思ったわけで。

知りたいと思ったわけで。

さっそくレンタルでベストとオリジナルを借りてきちゃいました。

さらにいろいろ調べちゃいました。

ええ。

興味持ったらこんなカンジです。私。

得た情報でいろいろ話したいことはあるのですが、とりあえずですね。

vo.の山村隆太さん。

 賢さが故の真面目さでドツボにはまるタイプだな…

ほぼすべての作詞を彼が担当しているわけですが。

「前向きなんだけど、闇がみえる」

それも歳を負うごとに。そんな感じがします。

なんだろうな?

32歳、既婚、爽やかさと天然さと闇とセクシーさを併せ持つ男。

ふむ。

桜井さんと同じ匂いがします。(THE警察犬

だから惹かれたのかもしれませんね。

 

ご存知のとおり、flumpoolは現在活動休止中。

そうなったのも分かるような気がします。

今が一番、バランスがとれにくい時期なんだろうな。

でもこれを乗り越えたら、もっともっとよいバンドになるんじゃないかと。

 

でね、ワタシ。

これからもっと聴き込んで。

そして、今年の年末のカウントダウンライブに参加できれば、と。

ええ、ええ。

復活してるかもわからないし、カウントダウンライブするかもわからないし、私自身がそこまでハマるかどうかもわからないんですけどね。

 

でも、そんなことを見据えながら毎日を過ごすのは悪くないかな、と。

 

ちなみに。

山村さんはTwitterでこんなこと言ってました。

「ミスチルの楽曲の中では、"Heavenly kiss"とか好き」

…ナルホド。

 ハイ、合格。笑


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はな)
2018-01-08 03:27:55
snowさん。こんにちは。
体調いかがですか?
年末年始に辛い思いをしてたなんて……😞

「flumpool」
デビューしたての頃、似た匂いに「おっ!」と思ったのを覚えています。そう思ったきり、アルバムとかちゃんと聞いてないのでまだ、はまってないんですけど……笑
下の娘が中学生の時の先生との連絡ノートに先生が「Mr.Childrenとflumpoolが好き」と書いてあった事を思い出しました。似た匂いを感じてる人多そうですね。
ボーカルの山村さんの「歌唱時機能性発声障害」…… りょんりょん先生のブログで読みましたが、いろんな原因が重なって起こる病気のようですね。バンドのフロントマンとしていろんな事を背負い、命を削る思いで歌ってるんだろうなと思います。また山村さんが元気に歌える日がやって来ますように、王子がそんな事になりませんようにと祈っています。

そして、snowさんも体調悪いまま風邪などひいたりしませんように。身体を中から外から温めて、リラックス出来る時はのんびり過ごして下さいね。
あと1ヶ月ちょいで大阪城ホールで生王子(なまたまごじゃないよ!)ですよ!
返信する
はなさん♪ (snow)
2018-01-08 21:01:24
こんばんは。

ご心配いただき、ありがとうございます。
すみません、備忘録として書き残したのですが余計な心配を…
けっこう冷静に分析できてるので、大丈夫ですよ~。
それより、はなさんのコメント時間のうほうが気になります。「パン屋さんか?新聞屋さんか?」と思わずにはいられません
ちゃんと寝ていらっしゃいますかー?

さて「flumpool」。
存在は知りつつも特に引っかからずに今まできてたんですけどね。
スカパーで武道館ライブをやっていて、何気に観てみると「おっ?」と思った次第です。
「何気に」と言いましたが、今回のことがあって「どんな状態だったんだろう?」と気になっていたのも確かです。
「バンドとしてこうなりたい、こうでありたい」
そんな思いがあふれていました。

ほんとね、桜井さんと同じようなタイプかもです。
桜井さんはひとやまもふたやまも超えているし経験値もあるので、そういうことはそうそう起こらないような気がしますが…
単純に「喉と体調管理はしっかりしてください」って思います

人生も仕事も体調も何度か岐路にたつんでしょうね。
うまく乗り越えていかないと、ですね。

生タマゴ目指して体調整えます!
ありがとうございます
はなさんも!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。