goo blog サービス終了のお知らせ 

Dance×3!

~ひよこの武道館(仮)~

スカパー!『Mr.Children 25th Anniversary Live Special』

2017年12月24日 | Mr.Children~Media~

いい時間でした…

それでは、ちょこっと感想です。(ホントにちょこっとで終わるのか!?笑)

まずは放送されたセトリ。

01. Opening
02. CENTER OF UNIVERSE
03. シーソーゲーム
04. GIFT

05. PIANO MAN(「ヒカリノアトリエで虹の絵を描く」より)
06. クラスメイト(同上)
07. 虹の彼方へ(同上)
08. 跳べ(同上)

09. ヒカリノアトリエ
10. innocent world

11. ヒカリノアトリエ(MV)

12. HANABI
13. 足音
14. ランニングハイ
15. ニシエヒガシエ
16. himawari
17. Dance Dance Dance
18. fanfare
19. エソラ

20. himawari(MV)

21. overture~蘇生
22. 終わりなき旅

 

見始めてちょっとテンションが上がり始めたころ、ホールツアーの映像に移ったときは「あれ?そうなの?」と思ったのが正直なところですが(笑)、でもこうしてセトリを見てみると…

これは…

 「ちょいミスチルファン」がDVD買いたくなっちゃう作戦

だな。笑

『GIFT』まではお祭り&感謝感。

ホールツアー映像でミスチルの実力&大人感。

で、その後が

「これぞライブのミスチルだぜー

って感じで圧巻でした

うん。

コアなファンでなくても、コレ見たら他も見たくなる構成だったような。

ま、そんな大人の事情があるのかないのかは分かりませんが(笑)、

とにかく。

 4人の表情がすっげーよい

みんなで音を鳴らすのが楽しくて仕方ないって感じで。

メンバー同士で向かい合ったときのアイコンタクトだったり、笑顔だったり。

「どんな仲間内のお楽しみがあるの?」って知りたくなる場面も多数。

大人なバンドにいうのもなんですが、

 あの人たち、仲良しだな。笑

 

そして、その中でも。

 ナカケー!!

ナカケーの表情が、演奏する姿が想像以上です。

あそこまで楽しそうでかっこよかったのか…

日焼けっぷりも笑顔も。

 やだやだ、ステキ

 

『GIFT』

彼らからの優しさと愛情がテンコ盛り。

目をつむるタハラさんとナカケー、優しい顔をしたJEN…

最高のコーラス隊だったなぁ。

 

『ニシエヒガシエ』

ホールツアーの「妄想満月」での「犬」役をJENから桜井さんが奪い取ってました。笑

「今度、オレ、イヌ、やりたい」とでも言ったのでしょうか?

そんなことを想像しただけで微笑ましい。笑

あ、そうそう!

この曲のラストの  猛ダッシュでーーーーーす  の部分の桜井さんの肺活量といったら!!

スゴイ!

 

『himawari』

見たかった。

とにかく何よりもこの曲を見たかったわけですが…

 ヤバイ。よすぎる。。。

ファンじゃない人にも見せびらかしたい…

ヤバイヤバイ。

止まれ。私の傲慢心。笑

 

『終わりなき旅』

やっぱりこれは「Mr.Children」を魅せる曲だよなぁ…

桜井さんのボーカルもメンバーの演奏も。

とにかくすべてが同じ高さまで上がっていく…というか。

桜井さんのシャウト度合はもちろんですが、

今回(というかホールツアー)から出始めたナカケーの右腕バロメーター。

ベースをかき鳴らし、その腕を天に向かってあげて…

この曲ではさらに拳をつくってガッツポーズ的な仕草。

 嗚呼…ミスチル…カッコイイ…(崩壊)

 

以上。ってな感じです。

今回の熊本の映像をみて、DVD/Blu-ray作品にかなり期待をもてました。

客席の要らんカンジもあまり映ってなかったしねー。(←しれっと毒吐き)

いや~…

 早く全編がみたいっす!!

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Thanksgiving 25 (はな)
2017-12-26 23:27:13
snowさん、こんばんは。
楽しみにしてた放送が終わりましたね。ちょこちょこ録画を見返しています。
涙ちょちょぎれ(これって今や死語?)のオープニングから始まって、謎の1曲目、「そうそうこうだったなぁ。」と夏の思い出をおさらい。
途中で、ヒカリノアトリエDVDの映像で、えーっ!と思ったけど、やっぱり、宣伝も入れ込みたいよねと「ランニングハイ」的にそれもそうだな、と思いました。
我が家では不評のMVは「首が取れるのはイヤー!「東京ドームのライブ映像でいいんじゃないの?」「効果音デカ過ぎ!」「生放送の時間調整じゃないんだし!」とぶつぶつ……。
結構割愛されてる部分が多くて、残念な気もしたけど、DVDの発売に楽しみが持ててこれで良かったかもと思っています。
大好きな「終わりなき旅」のアウトロの部分、やっぱりかっこいいですね。4人の表情がすごく良いです。
ディスクの出し入れもせず、気軽に見れるので隙間の時間で繰り返し見ています。通勤前に見ちゃうと後ろ髪ひかれてしまいます。
今日は会報が届きました。まだ読んでないけど……。来月は新曲も聴けるし、次々楽しみがやって来て、snowさん、体調悪くなってる暇ないですよ。何かと忙しい時期ですが、元気に過ごして下さいね。

前回はご迷惑かけて申し訳ありませんでした。余計な部分は削除してくださいね。(無かったことにしようとしてる?あら、やだ!邪に生きてるので。)

ではまた。
返信する
はなさん♪ (snow)
2017-12-28 18:57:39
終わっちゃいましたねぇ。

汗だくのメンバーやこんがり焼けたナカケーをみて、「夏だったんだなぁ」としみじみ。
放送は無難な選曲でしたね。万人受けする…。
「1999年~」とか「君がいた夏」とか「掌」とか「ポケット~」とか…見たかった曲は数知れず。
でもそこはDVD発売までのお楽しみにしておきます。

そう、なんといっても4人の表情がなんともよかったです。「終わりなき旅」のラストは満足感と「まだまだ終わりたくない」という思いが入り混じっているようで、ドキドキしてしまいました。

しかし…
あんなにエサをぶら下げたわりには、DVD発売のお知らせが届かないですねぇ…。
足音ダイアリーも「今年はもう閉店ガラガラ」的な内容だったし。
年明けかなー。
…いや、あまり期待は…(笑)

年末年始が近づくにつれて、闇の世界に引きずりこまれそうな私ですが、彼らの画像をみて、せめて四次元の世界へ行きたいと思います。(危)

はなさんも元気に過ごしてください!
ではでは、また
返信する
あー、もう!!! (みずっち)
2018-01-07 09:45:45
ナカケーファンなもんで、「ナカケー」の文字に反応してしまいました(笑)いつもカッコいい&かわいいですが、サンギビはイケメン具合が半端なかったぁ!!!・・・あ、熱くなってしまった(笑)
いやいや、本当に熊本ライヴすばらしかったんです!!!スカパーではかなりカットされてましたが、逆に「そう簡単には見せないわよ」っていうコアファン心理も働いたりして(笑)
「終わりなき旅」のラストは、何度見ても泣き笑いしてしまいます。JENも「終わりたくなかったんだろうなぁ~」って。
日常にはいろいろあるけど、スケジュールさえ合えば「どこへだって行ける」ように日々を頑張ろうって思います!
自分の想いばかりいっぱい書いてスミマセン(^^;
次のblogも楽しみにしてます!
返信する
みずっちさん♪ (snow)
2018-01-07 14:28:06
コメントありがとうございます!
ここは見てのとおり、思いのたけを爆発させる場所です(笑)
なので、いつでも遊びにきてください。

さてさて。
ナカケー!!
みずっちさんはナカケーファンなのですね。
私が一緒にライブにいく仲間内ではナカケー大人気です。
スクリーンにナカケーが映るとザワザワする、という…
いやはや、カッケーです。

で、みずっちさんは熊本行かれたんですか?
私はスカパーのあの数曲しか味わえていませんが、「熊本」という場所、ツアーファイナル、メンバーの思い、いろいろなものが合わさって素晴らしい空間になっていたんだろうな、ということは感じました。

早く出ないですかね?Blu-ray。
すべてを観るのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。