goo blog サービス終了のお知らせ 

里山の野草と花木 宮城県北トレッキング

宮城県北部の山野を歩き回り、季節ごとの草花や果実を撮影し、その特徴や自生地の環境等について記録する。

アキノキリンソウの根生葉 十三浜地区

2025-02-27 | 日記
石巻市の十三浜地区、沢に並行する林道をどんどん上がって行くと、雑木林下を通るようになります。そこの山側法面を見ながら上がって行くと、キク科植物の根生葉らしきものが点々と生えています。セイタカアワダチソウの根生葉に似ているようにも見えますが、ここは乾燥気味の林道法面ですから、湿り気を好むセイタカアワダチソウの生育適地とは思えません。 近くを探すと枯れた茎や果穂が残っていて、果穂の形からアキノキリン . . . 本文を読む