goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

29.climb会11回 讃岐富士 2016.03.19 「265」

2025-01-08 12:03:04 | climb会

29.climb会11回 

讃岐富士 2016.03.19 

飯野山(讃岐富士)
いいのやま(さぬきふじ)

「新日本百名山」のひとつ、飯野山の別名は”讃岐富士”。その名の通り、なだらかな裾野が美しい山。

標高422メートルの小さな”富士山”の、春にはふもとに桃の花のじゅうたんが広がります。

山頂から見えるのは、讃岐平野に浮かんでいるようなおにぎり形の山々と、穏やかな瀬戸内海の青い色。

片道約1時間で登れる気軽さから、ウォーキングやハイキングに人気の山。

”おじょも”と呼ばれる大男によってつくられたという伝説があり、山頂には”おじょもの足跡”とされる巨大な岩が残っています。

岡山→讃岐富士→めんや七福→一鶴→与島→岡山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

索引 ① Climb会  2015・2016 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28.Climb会11回目 讃岐... | トップ | 30.climb会10回 万葉岬 鳴... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

climb会」カテゴリの最新記事