goo blog サービス終了のお知らせ 

カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

右腕外側が痛い 右肋骨付近が痛い 肩が突っ張り右腕が後ろに行かない

2017年07月06日 | 首、肩、腕の不調

皆様 おはようございます。

7月6日(木) 鳥取の天候は 気温23℃となっております。

昨日の最高気温は26℃程でしたが本日は、30℃と暑い一日となりそうです。

それにしても九州北部、島根県などは大変な大雨と洪水による被害で大変な状況。

 

さて当店にも今月に入り連日の来客続きで、いささか身体が疲労困憊状態。  

 2~3日ごとに1日は休みが欲しいと思うこの頃です。

 温泉に行く機会も取れずへとへとです。

そのため昨夜は、錦織選手の試合も1セットだけ観て、早々に寝てしまいました。

 

本日の事例紹介は昨日、来店された女性の事例です。

 

概要

   ・昨年、定年退職された60代の女性。

   ・お悩みは、

      ①右腕外側が痛い。

      ②右肋骨付近に痛みがある。

      ③肩から腕が突っ張っており、腕が後ろに行かない。

      ④腰曲がり姿勢を改善したい。

 

身体を診させていただくと

   ・お尻の筋肉が硬くなり盛り上がっていました。

    とても「強固な尻コリ」です。

   ・太腿裏側のハムストリングス(大腿二頭筋)も筋肉が棒状の硬い筋肉が出来

    指で押すと強い痛みを訴えておられました。

   ・上半身と下半身の位置が約5cm程左右にズレ、骨盤が右回旋していました。

    そのため背中の筋肉や腰の筋肉が無理に引き伸ばされ、辛くなっているようです。

   ・肩甲骨の筋肉(棘下筋)が腫れたように大きく盛り上がっており、肩周辺の筋肉の

    疲労を表していました。

    

改善施術

   ・最初に身体全体の筋肉を軽く緩めます。

   ・とても硬くなっているお尻の筋肉をしっかり緩めます。(約1時間半要しました。)

   ・太腿裏側の筋肉(ハムストリングス)を緩めます。(約30分要しました。)

   ・腰~背中の筋肉を緩めます。(約40分要しました。)

   ・骨盤を整え、腰椎(腰の骨)&胸椎(背骨)の歪みを整えます。

   ・肩甲骨周辺の筋肉を施術用枕を使って緩めます。

   ・肩甲骨に付着している筋肉(棘下筋)を緩めます。

 

     <施術時間は、約3時間15分を要しました。>

 

施術終了後の身体の状況を伺うと

   ・身体がまっすぐ伸びて、楽に立てています。

    この姿勢を長く続けられるとうれしいのですが・・・・・。

   ・膝も腰も曲がっていなくて、まっすぐ伸びている感じです。

   ・背中も楽です。

   ・腕~肩の痛みやハリ感がなくなっています。

    などとおっしゃりとても嬉しそうにされていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする