皆様 おはようございます。
今朝の東京の天候は、青空が出ているので、日中も
の予報です。
最低気温は8.8℃、予想最高気温は13℃ですが、
寒気の影響で今晩から気温がぐっと下がり、明日の最低気温は3℃の予報です。
さて、昨日は葛飾区の介護施設への出張日でした。
施設で働くスタッフの皆様の不調改善のため毎月、2ケ所の施設に伺っているのです。
昨日は、その初日。
午前10時半~午後6時過ぎまで約6時間半(昼食時間除く)で7人の方の不調改善を
行って参りました。
本日は、施術を行った7人の方々の不調内容をご紹介します。
施術を行った方々の不調内容
1人目の方(女性) :1時間
・左腰~背中にかけての範囲が痛い。
→ 筋肉疲労による痛みでした。
・右手親指の付け根が痛く指が動かせない。
→ 肘~手首間の筋肉疲労&手首の関節のズレによる神経圧迫の痛みでした。
2人目の方(女性) :30分
・右腰~後頭部にかけての範囲が痛い。
→右側の脊柱起立筋の筋肉コリ&腰の骨のズレによる神経圧迫の痛みでした。
3人目の方(女性) :1時間
・左側の肩・腕・背中が痛い。
→右側の脊柱起立筋&腰部筋の筋肉コリ。
背骨上部の骨のズレによる神経圧迫の痛みでした。
4人目の方(女性) :1時間
・右肩が痛い。
→右胸部~腕の筋肉(上腕二頭筋、腕橈骨筋、総指伸筋)の筋肉コリでした。
・左足(太腿~ふくらはぎ上部)が痛い。
→太腿の筋肉(大腿四頭筋、大腿筋膜張筋)の筋肉コリでした。
・耳鳴り
→首周辺の筋肉コリ、後頭部の筋肉コリ、耳の周りの筋肉コリなどによる
血流悪化が原因でした。
5人目の方(女性) :1時間
・腰~背中が痛い。
→腰部筋の筋肉コリ&腰椎(腰の骨)のズレによる神経圧迫の痛みでした。
6人目の方(女性) :1時間
・肩が重い、痛い。
→腰部筋のコリ(短縮)による姿勢の崩れ(上体側方移動)&肩・首周辺の筋肉
(僧帽筋、斜角筋)のコリでした。
7人目の方(女性) :1時間
・肩こり。
→肩甲骨周辺(大円筋、小円筋、棘下筋)の筋肉コリが原因でした。
・めまい。
→首回りの筋肉コリなどによる血流悪化が原因でした。
(胸鎖乳突筋、斜角筋、後頚筋群)