皆様 おはようございます。
12月16日(水) 東京の自宅でブログを作っています。
本日は、葛飾への出張施術日で、午前10時~午後6時頃まで
1時間ごとに次々と来られる方の施術を行っていく予定です。
さて、本日ご紹介するのは、昨日来店された女性の事例です。
概要
・来店時、体の状況をお尋ねすると次のような状況でした。
①頭が重い。
②目がしょぼしょぼする。
③まぶたが重い。
④のどに違和感があり重い感じ。
⑤胸が重苦しい感じ。
⑥背中・肩・首が重く辛い。
体を診させていただくと
・姿勢が「骨盤の後湾」と「円背」、「肩・首の前傾」という姿勢崩れの状況。
姿勢悪化の原因は、
・太腿裏の筋肉及びお尻の筋肉の短縮。
・脊柱起立筋(背骨両サイドにある筋肉)のコリ
・広背筋(背中を覆う筋肉)のコリ
・胸の筋肉コリ(大胸筋、小胸筋)
・腹部の筋肉コリ(腹直筋、外腹斜筋)
・首の後ろ側にある「後頚筋群」、後頭部の筋肉(頭蓋表筋)のコリもありました。
不調原因は、筋肉コリ及び筋肉コリによる姿勢悪化のようです。
改善施術
太腿裏、ふくらはぎの筋肉を施術用枕を使って緩めます。
→強い筋肉コリのため強い痛みを感じておられましたが、筋肉が緩むと
「足がとても楽になり温かくなっています。」とお喜びでした。
背中の筋肉を緩めます。(脊柱起立筋、広背筋)
→肋骨付近の筋肉を緩める時に強い痛みを感じておられましたが、
筋肉が緩むと
「背中が楽になり、皮が1枚むけて無くなったような気がします。」
胸部、腹部の筋肉を緩めます。
→胸がとても軽く、楽になり開いた感じがします。 のどの違和感も無くなりました。
最後に、首の後ろ側から後頭部の筋肉を緩めます。
→頭、まぶた、眼の不調がなくなり楽です。
施術終了後、お茶を飲みながら体の状況をお尋ねすると
・全身がかる~くなっています。 体がふわふわしたような感じです。
・異なっていた体の左右の感じが同じになり、体のバランスがとても良くなりました。
・とても眠い感じがしており、家に帰るといくらでも寝られそうです。
などとおっしゃって、大変なお喜びようでした。