素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

思わず前のめり(エガオノダイカ)

2019年01月18日 19時10分39秒 | 日記
タツノコが作るからという理由で見始めた新春アニメの「エガオノダイカ」ですけど。
2話目から面白い展開になってんなぁ。
チョイスして正解だったわ。

超未来、どこかの星に移住し、新国家を作り上げた人類。
その星で王政を敷いている国のお姫様が主人公のお話なんですが。
主人公のお姫様は自分の王国が隣の帝国と戦争状態になっていることを知らない。
理由は、家臣たちが「我々の統合の象徴に心労をかけたくない」って思ったせいで。
そういう家臣たちの筆頭に、お姫様の幼馴染であるお付きの若き騎士が居るんですが。
てっきり「ああ、理想と現実の乖離をこの若き騎士が身体を張って埋めていく展開になるのかな」と思っていたら。

2話目でいきなり戦死しよった。

帝国との戦闘で負傷してたけどさぁ、まさかこうなるとは全然予想してなかったよ!
というか、この子が主人公なんじゃないのとすら思ってたからね。
口癖で「きあいとこんじょー!!」とか言ってたあたりでも、死にそうにないと思ってたのに。
まさか死ぬとは。

個人的には生き返る展開はしないで欲しいなと思うんですが。
家臣たちの意向とはいえ、今までお花畑で生きてきたお姫様がどう変わるのか。
潜在的に、戦争を指揮する才能を持ち合わせてそうな気もするんですよね。主人公のお姫様。
王族の嗜みとしてチェスやらされてたり、1話目で今回戦死してしまった幼馴染の騎士に戦術指示したりするシーンあったから。

現実と共に大好きだった幼馴染の戦死を突き付けられて、どうなってしまうのかお姫様。
これまで知らされてすらいなかった戦争を、自分で指揮することになるのか。
その場合、講和するという選択肢を彼女が持つことができるのか。
(幼馴染を殺害した帝国を滅ぼさず耐えろと言うの?)
そこらへんが超楽しみ。
1話目はなんとなく見るアニメになるのかなと思ったんですが、これは拾い物だったかもしれませんの。