goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

今年のコスモスは、かわいそうですぅ~♪

2012年11月04日 | 自然生活あそび

今年の大月町コスモスまつりは、種蒔きの予定日を2度も3度も長雨にたたられて、
開催を断念せざるを得なくなりましたぁ~♪
それでも諦めきれずに9月を過ぎてようやく晴れが続いた曜日に、遅れた種を蒔き、
ようやく開いたヒヨヒヨのコスモスが、まばらに花開きましたぁ~♪
やっと咲いたものの、あんまりまばらなので、お祭りにはなりません!!
イベントは断念しましたぁ~!!
でも、皆さんどうかこのコスモスを、ぜひ見に来てください!!
入場無料、採り放題ですぅ~♪
そう云われても、困るなぁ~!!どうやって撮ったらいいか~??(笑)


『お母さん、お母さん、コスモス、貰って帰ろうよ~!!』 
男の子が叫びながら、通って行きますぅ~♪
去年を知らないので、この子には、一面のコスモスが素敵に見えるのかも~(笑)


カメラマンさん、ようやく、撮る決心を固めたようですぅ~♪(笑)

                          
                          


このコスモスは、大月町道の駅にあるコスモスですぅ~♪


光がまばゆくって、撮り辛かったですぅ~♪(トホホ)


この写真は失敗かもですが、もし気に入ってくださる方が居たら、さいわいです!!(笑)

ちなみに、以前の大月町コスモス祭りは、こんなでしたぁ~♪
                          クリックしてごらんくださいね!!  

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒマワリ畑で、何、撮りゆぅ... | トップ | モモちゃんと、オネムなリサ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (土佐錦魚かっちゃん)
2012-11-05 06:57:01
おはようございます

大月町のコスモスは、種まき時期の天候が雨たたられ

遅さき見たいですね。

でもこの感じも楽しめるのでは、逆行のコスモスも

いいです。

過去の2009年版はピンクの絨毯で見事でしたですね

やはり種播きとか天候に左右されるのですね。

お疲れ様でした。



返信する
おはようございます~ (やまさん)
2012-11-05 08:07:08
逆行の写真て難しいけれど、フラッシュを使ってあげる事で上手に行く事が多いですぅ~~(もう使われてるようにも見えますけど。)
コスモス、秋桜、百恵ちゃん、思い出しちゃいますね~♪
ではまた~
返信する
今年のコスモス (紅緒まま)
2012-11-05 08:13:19
今年は全国的にコスモスは・・・例年のようには咲かなかったのかな。千葉のブロ友も、いつもと違うと言っていました。
そう言えば、まーちゃん地方も例年は「コスモス祭り」のポスターとか見るのに、今年は気が付かないうちに11月だし

今朝はちょっと気温が高めだったので湯たんぽ作らなかった寒い!やはりお湯沸かして今から準備します。
返信する
大月町って ()
2012-11-05 08:30:39
かなり遠出だったのですね。 過去記事、拝見していてわかりましたよ 往復6時間くらいですか(どなた様かのコメントによると…)
まばら咲きとはいえ 青空、山、緑の絨毯にピンクや白のコスモス とても美しいです
リサ・ママさん撮影のお写真 とってもきれいですぅ うわぁ~っと声が出ましたよ
まぶしい太陽の光を浴びて輝くコスモスが美しさを倍増させているようで めっちゃいいと思います 生きてる写真ってこういうのを云うのかな。

リサ・ママさんお疲れではありませんか 少しゆっくりなさってくださいね~。
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2012-11-05 08:34:46
今年のだけ見ると沢山咲いてて綺麗ね~って思ったら、過去ブログ投稿を拝見したら、全然スケールが違いますね~。
来年に期待したいですね。
陽ざしを浴びたコスモスの写真も綺麗ですね~。
返信する
土佐錦魚かっちゃんへ (リサ・ママ)
2012-11-05 15:08:08
はい、昔の豪華絢爛たるコスモス畑を知ってるものですから~
あまりの違いにガックリですぅ~(トホホ)
用地も、タバコ畑がドンドン減る現状ですぅ~(ナミダ)
でも頑張って続けて行って欲しいすぅ~♪
返信する
やまさんへ (リサ・ママ)
2012-11-05 16:03:40
逆光のときは、フラッシュですか?
今度、やってみます~♪
百恵ちゃんの「秋桜」は、大好きですぅ~!!
狩人の「秋桜の小道」も、好きです(笑)
返信する
紅緒ままさんへ (リサ・ママ)
2012-11-05 16:13:24
今年の夏は、長雨続きだったのが、たたったんじゃないやろぅか~♪
週末毎に降ってたような~!!(トホホ)
今日は、お天気が悪くて、だんだん寒くなってきて、
とうとうエアコンの暖房を使いましたぁ~☆
リサたちは、そのトタンに、めいめい思い思いの格好で、
眠っちゃいましたよ~(笑)
猫にカツブシ、猫に湯たんぽ、猫に暖房、フフフ・・・・
返信する
珠さんへ (リサ・ママ)
2012-11-05 16:24:30
はい、何しろ高知県の南の端近く、高速が須崎までしか通ってないので、時速60キロくらいでノロノロと・・・
それがなんと来月の9日に、延長分が開通するそうで、
約15分の短縮だそうですぅ~(笑)
おぉ!!逆光の写真、気に入ってくださったのね♪
今度は、フラッシュ炊いてみますね~どうもテクニックには、
無知なので~(トホホ)
ちょっと疲れてます。今日はゆっくりするつもりです。ありがとね☆
返信する
陽だまり堂さんへ (リサ・ママ)
2012-11-05 16:31:35
そうなんですよ~!!
今年の量だと、片道3時間以上掛けて行った甲斐が無いんですぅ~(トホホ)
この日は、コスモスとヒマワリと猿公園が目的でしたが、
どれも、わぁ~ステキって事は無く、
かなり不完全燃焼のまま、帰宅しました。
こんなことも、あるんですよね~☆(笑)
あ、猿公園は、手前の道が通行止めになってたので、
途中で引き返しましたので・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然生活あそび」カテゴリの最新記事