goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

フウちゃん、食べてくれて、ありがとね~♪(オトウチャン、夏の山野草7月24日)

2022年07月28日 | ワンニャンチュン

フウちゃんは、ガンなんてめっそうもない病気をしてから
食べ物の好みが変わったのかもね~❓❓
たとえ自分でも、
何が美味しいのかがわからにゃい時があっても、
どうか焦らないで、ゆっくり味わってほしいな~♪
いつも思ってるよ~(喜)
『フウちゃん、食べてくれてうれしいよ~ありがとね~❢❢』 by ママ(笑)


昨日の晩も、フウちゃんがかつては、
焼きカツオが好きやったことを思い出して、
でもいまはパサパサ感がイヤかもと思い、
お湯で薄めて出してみましたぁ~♪
腎臓病ではカツオは良くないからと、
長いこと禁じてた焼ガツオを、この際~(笑)


ところがイイ匂いのはずなのに、
「これ、イヤやき~❢❢」 by 風太
拒否されましたぁ~(爆)

 


猫小屋のチビ一家は、
お昼寝の時間のはずが、
「タロちゃん、まだ起きちょったのね~!!」 by ママ
「なんかくれるのとちがうがや~❢❢」 by タロ
タロちゃん、ちょっとガッカリしたお顔、ゴメンね~(笑)


横町では、アガパンサスに代わって、
ヒメザクロが、つぎつぎ咲きよりますぅ~♪
可愛い花やね~(喜)


ナスの花は、もうそろそろ峠かな~♪
美味しそうな実が、毎日膨らみよりますぅけど、


大きなナスの葉が枯れると、
そろそろ夏野菜も終わりかな~??
家庭菜園は、終わりが早いのですね~(笑)

 

 

 

(オトウチャンの撮って来た山野草も、見てくださいね~♪)


キツネノカミソリ(ヒガンバナ科)


ウバユリ(ユリ科)地味な花だけどいい香りがして、好きな花です。


ヒオウギ(アヤメ科)




ハグロソウ(キツネノマゴ科)


オオハンゲ(サトイモ科)かな??

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする