先週の日曜日、四国の山道を、おっかなびっくりドライブしましたぁ~♪
ドライバーは、おなじみのオトウチャン(リサ・パパとも云う)ですぅ~(笑)
下界は、まだまだ真夏の延長線やけど、さすがにお山は、秋めいておりますぅ~♪
(ゲンノショウコ・フウロソウ科)
ほぅら、もうめっちゃ秋色濃いって感じですやん~♪
(ススキ・イネ科)
あぁら、でも、これは、夏から咲きゆぅヒメジョオンや~ないがぁ~??(笑)
こっちは、いかにも秋らしい蔓草らしいけど、あなたのお名前、ごめんね!!
(不明)
盛大にさいちょったのは、こっちのほうで、オミナエシには、お会いできずぅ~(トホホ)
(オトコエシ・オミナエシ科)
いつもご馳走になってますぅ~♪ 来年も、よろしくね!!
(イタドリ・タデ科)
(ヤマホトトギス・ユリ科)
キク科ですよね!!まだ勉強不足で~トホホ
(シュウカイドウ・シュウカイドウ科)
ちょうど、雨が降って来たけど、あんまり艶やかだったので、濡れながら、撮りましたぁ~(笑)
園芸植物ではないかと、思ったけど、あたり一面、咲いてましたぁ~!!