
玄関に虎
今朝は-1.9℃と冷え込めば、霜の上に雪が所々に残っており、時折陽が差すも、お昼過ぎまで粉雪が舞うこともあった。京都市内は10センチ以上の積雪があり、雪雲が時折流れ込んでいるようで...

瑞獣から
曇り空の朝の奈良、最低気温は1.5℃と冷え込みは弱く、午後からの日差しで午後1時過ぎには7.6℃迄あがりました。これで若草山の芝やススキなども乾燥するでしょう。 11時、...

若草山焼きは
曇り空の朝、氷点下0.9℃まで下がり、ちょっと近所に届け物をすれば、帰る頃にはジーンとした...

グアム島での虹
昨日昼からの雨も深夜には上がり、2.8℃と冷え込みも少なく、程よい湿度の朝を迎え、風もなく...

契沖忌とは
奈良の今朝は一番冷え込んだと感じたが・・・氷点下1.8℃だった。 11時半、6.3℃、69%120年前の今日、1902年北海道旭川市で日本で一番の最低気温になった日、公式...

フニクリ フニクラ
今朝の奈良の日の出は7時ジャスト、明日からは6時台へと早くなります。我が家には7時10分頃、春日奥山の稜線から陽が上り、東北側にある台所にも日差しが届きだした。今日の最高気温は12...

キンカンとワクチン
今朝は深夜の3.3℃が最低気温で暖かな朝、柔らかな陽差しが心地よかったが11時前から雲が覆い始め、お昼には気温は8℃台でストーブのお世話に。東の春日奥山は霞んでおり、PM2.5情報...

今年の桜前線は
今朝は-0.3℃なのに廊下は、厳冬期並みに寒く、慌てて居間へ駆け込んだ。昼過ぎ迄は晴れたり...

ブロッコリーの花蕾が出ないのは
今朝もすっきりしない天候、最低気温は深夜の0.9℃から徐々に気温が上がり午前11時には7.3℃、...

司馬遼太郎記念館前の菜の花
時折陽の光が差し込むほどのすっきりしない天候の奈良、朝玄関先の掃除に出た連れ合い、戻るなり...