#本居宣長 新着一覧
本居宣長の墓
(松阪市の樹敬寺境内の案内板)(樹敬寺内墓地に有る本居宣長の墓)秋晴れの先日、松阪市で6時間の空き時間になって。どうしようかと、駅
373 夢幻の中世和歌(結)
もともと温暖な鎌倉では秋が遅く12月末まで紅葉が残るほどで、暦の上では立冬後の11月か...
松阪城に登ってきました
2024年9月7日松阪城に登ってきました。3回目ですかね。お城カードを手中にしたく、行ってきました。100名城48番目です。鶴橋駅から近鉄特急に乗って約1時間半...
365 神域の調べ
およその歌学書は詰まる所みな和歌の夢幻界へ至る道筋を示していて、古語による典雅な韻律や...
【行くぞ三重ひとり旅】その7.松阪城
日本100名城、松阪城にやって来ました🏯。蒲生氏郷が建てたのに、氏郷はすぐ会津へ移ってしまい、いろいろ数奇な運命となるお城。街中にドーンとそびえる平...
国学者、本居宣長
【もののあわれ】 本居宣長は「もののあわれ」を日本の文芸の本質だとしました。もののあわ...
松阪・伊勢・鳥羽旅行2 本居宣長記念館
5月9日から11日まで、三重県の松坂・伊勢・鳥羽へ旅行に行きました。今回はその2回目で...
松阪・伊勢・鳥羽旅行1
5月9日から11日まで、三重県の松阪・伊勢・鳥羽へ旅行に行きました。実は、昨年もまった...
347 神侶美(かむろみ)の歌
隠者がこの春に得られた古歌古歌学の書と、それらに学んだ成果は大きかった。これらの古人の...
344 桜の名歌
昔の桜は小学校の入学式の花だったのが、温暖化で近年はすっかり卒業式の花のイメージが定着...
山桜花 五首
山奥にひっそり咲きて散るだけの山桜花愛でる人無し熱塩の遠藤さんが手折りたる山桜花喫茶の...