わが社の日々(秦野市・森工務店)

建築・不動産の森工務店の日記です。

HPをご覧になる方はブログページ下部
ブックマークよりお願い致します^^

長さの単位

2008年05月07日 17時11分41秒 | cabasan
住宅業界では日常的に使われる『寸』という単位。
意外なところで見つけました。

ケーキ屋さんです

『6寸長ケーキ用』
ロールケーキを買ったときにケーキの箱の裏に表記してありました。

ケーキを『寸』で測るなんて、なんともイカしたケーキ屋さん
写真撮っておけばよかったなぁ。

キーボード

2008年05月04日 06時43分13秒 | トピックス
英消費者雑誌がロンドン市内の一般的なオフィスにあるコンピューターのキーボードとトイレの便座、トイレのドアの取っ手についての調査を専門家に依頼したところ、驚くような結果が明らかになった。
 
こんな記事が載っていました^^
で結果、休憩にアイスコーヒーを机で飲みたくなくなる結果です

今日は休日です。お留守番しながらキーボードお掃除しようと思います。


こどもの日

2008年05月02日 17時04分11秒 | トピックス


憲法記念日、みどりの日、こどもの日、振り替え休日と
明日から4日間休みましょう^^

休み明けはまた忙しい日々が続きますね。たっぷり英気を養って
新事業に力を注ぎましょう。

お客様にはご迷惑がかからぬように電話連絡、および
事務所にはスタッフが待機しておりますので何かありましたら
いつでもご連絡いただきたいと思います。

社長はこどもの日ぐらいはお休みできるのでしょうか?


資格試験

2008年05月01日 13時49分03秒 | cabasan
先日エッティ日記にもありましたが、私は只今インテリアコーディネーターの資格を取ろうと勉強中。
・・・とはいっても、仕事と家事と趣味との合間を縫って勉強しているのでなかなか先へ進めません
なにかを犠牲にしなくては!とは思いますが、今の生活で犠牲にできることは一つもなく、中途半端な感じです。
学校へ通うひまがないため、通信教育&独学で何とか乗り切ろうとしてます。
こんなあま~い考えですが、合格するつもりでいます

このブログで良いお知らせをできるように頑張ります

ガソリンの件

2008年05月01日 11時58分28秒 | 社長日記
暫定税率が再度可決され、ガソリンの値段が税金分&高騰分で平均30円程度

値上がりしました。

昨日、一昨日とガソリンスタンドに行列が出来たのでもうびっくりです。

わが社の棟梁も便乗して給油に伺ったところ、

「売り切れのため、次の便がくるまでお待ちください」

といわれたそうな。

平均60分から80分まちだったそうです(ディ○ニーランドかっ!!)

原油価格の高騰は運搬費だけでなく、工場の稼動にも影響があり、

新築一棟当たり、5%~7%の価格上昇をしております。

2000万円のお家で100万円~140万円です。

2011年頃には消費税が二桁に乗るという話が具体化してきております。

税金は払わなければいけないものですが、適正なものに使っていただいて

いるのでしょうか?

国の仕組みに無理が来ているあらわれでしょうから、抜本的な見直しを

期待しております。

はじめまして

2008年05月01日 11時56分38秒 | cabasan
私、森まどかと申します。
森工務店でアルバイトを始めて、早1年・・・と言っても
お使い専門でお手伝いしていたので事務のお仕事はまだまだ分からない事だらけで・・・
これから少しずつ工務店のお仕事を覚えて、頑張っていこうと思っています
まだまだ至らない事ばかりでご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが・・・
宜しくお願いします。

6月カレンダー

2008年05月01日 11時05分08秒 | トピックス

6月のダイレクトメールから担当が決まりました。

昨年末から中々担当も決まらず廃止の意見も出ていましたが
より良い物をお客様にお届けできるように継続をしたいと
思います。


カレンダーと香りの贈り物ももちろん継続し、
お得情報、お役立ち情報ともに喜んでいただける物を
毎月、検討して行きたいと思います。

新しいスタッフが担当しますので宜しくお願いいたします