goo blog サービス終了のお知らせ 

昭栄丸 佐多岬

鹿児島県南大隅町田尻港
佐多岬周辺 瀬渡 ジギング 船釣
Tel 0994-27-3157

大潮 4月29日(火)

2025-04-29 15:45:45 | 釣果情報

    
昭和の日、今日も西風が吹いて、西側は時化ていましたので、ルアーやクロ釣りのお客様を東側の磯へ渡しました。





ルアーのお客様は、ヒラマサやスジアラが釣れていました。
魚が頻繁にボイルしていたようですが、ノリが悪くて、針外れがあったそうです。



クロ釣りのお客様は、35cmクラスのクロが7枚釣れて、喜んでいらっしゃいました。

明日は、出船しますので、ご予約お待ちしております。
出船時間は、5時半頃になりますので、宜しくお願いします。

今日は、昭栄丸にご乗船ありがとうございました。


大潮で干潮時は、かなり潮が下がっています。



海水浴場横の岩場から見たビロウ島です。
普段は見えない沈み瀬が水面に出ています。




ゴールデンウィークの釣り 4月27日(日)

2025-04-27 16:30:00 | 釣果情報


ゴールデンウィーク2日目、今日は、久しぶりに西側への渡船でした。

海水温度が上がって、カンパチやスマガツオが飛びはねていました。

良型カンパチの釣果は、大分県からお越しのお客様でした。おめでとうございました。



黒潮が、少し北上して来たようです。


45センチクラスが 釣れていました。まだまだ尾長グレは、釣れますので、トライお待ちしております。


クロも釣れていましたが、数は釣れて無かったです。
底には、良型の尾長グレが沢山見えていたようです。

今夜から南西に風が変わり、時化て来ますので、明日は休みになります。

また、凪になったら、予約をお待ちしております。 
今日は、昭栄丸をご利用いただき、ありがとうございました。









灯台周りから東磯 4月26日(土)

2025-04-26 15:35:00 | 釣果情報

今日は、西側に行けるかと思ってましたが、西側は時化が残っており、灯台周りから東側の磯への渡船でした。



クロ釣りのお客様は、全体的に水温が下がって食い渋りが激しく、あまり釣れてなかったでした。
それでも釣れた磯は、尾長グレの45cmオーバーを筆頭に、口太グレ混じりで5枚ほどの釣果でした。


沖では、スマガツオがボイルしていたそうですが、ルアーのお客様も魚の反応が薄かったようで、釣れてなかったでした。

スマガツオもカンパチもクロ釣りでの釣果でした。



明日は、天気が良いので出船します。
出船時間は、5時30分頃になりますので、宜しくお願いします。

今日は、昭栄丸にご乗船ありがとうございました。



良型のフエフキダイも釣れていました。



今日のクロ釣り 4月25日(金)

2025-04-25 16:45:00 | 釣果情報

 
今日も西側は時化気味でしたので、東側の磯へ、クロ釣りのお客様を渡しました。



35cmクラスの口太が釣れていましたが、数は釣れて無かったです。


明日は、西側への渡船が出来そうですので、ご予約お待ちしております。
出船時間は、5時30分頃になりますので、宜しくお願いします。

今日は、ご乗船ありがとうございました。