昭栄丸 佐多岬

鹿児島県南大隅町田尻港
佐多岬周辺 瀬渡 ジギング 船釣
Tel 0994-27-3157

クロ釣り情報 10月31日

2015-10-31 17:07:34 | 釣果情報

今日は、朝から雨が降り、鬱陶しい一日でしたが…クロ釣りには、サラシもあり最高でした。



釣果は、尾長クロの40cmクラスを数枚に、足裏~手の平まで沢山釣れていました。



かなり、ハリス切れやバラシもあったみたいです。
また、昨日同様に沖合いでは、渡りグロが湧いていました。





今年は、クロがいつもの年より多い感じがしますね。沢山釣れると良いですが…




明日は出船予定ですので宜しくお願いします。



クロ釣り情報 10月30日

2015-10-30 16:32:26 | 釣果情報

今日は、朝から雨が降り、海水温度は23度に下がってきました。クロは30cmクラス~足裏~手の平サイズ迄沢山釣れていました。






回収時に、東磯の沖でおびただしい数のクロが湧いていました。渡りグロが入ってきたようです。磯に付くと、本格的に釣れだすと思います。



青物は、今日はありませんでしたが、他船情報では、魚が出て、ナブラが立っていたようですので期待できそうです。




明日は出船しますので、予約お待ちしております。

青物ルアー情報 10月29日

2015-10-29 12:45:32 | 釣果情報

今日は、北西の風も弱くなり、西磯も凪ていました。





ルアー釣りを渡したら、久しぶりに……………


……………………………ヒラスズキの78cmを頭に、4本釣れていました。
バラシも3回あったみたいで…








帰りしなに船からのルアーの流しで、ハガツオも1本釣れました。








朝、お客様を渡してから、タコベイトのトローリングで、ネイゴ2本、ギンガメアジの55cmが1本、合わせて3本釣れました。

やっと青物の活性が、良くなって来たようです。



明日は、出船しますので宜しくお願いします。



時化て、休みです。10月28日

2015-10-28 11:07:44 | 釣果情報

今日は北西の風が強くて、時化ていましたので、全船休みでした。





最近は、船からのトローリングでは、ブリ、ヒラマサ、ネイゴは上がって居ます。
磯からは、たまにブリ、ヒラマサ、カンパチ等が釣れていますが、数が出ないですね!

なかなか自然相手の釣りは難しいです。







最近の青物の釣果写真を載せます。




…………………………………………

明日は天気も良くなると思いますので、予約お待ちしております。





青物、石鯛情報 10月26日

2015-10-26 16:16:18 | 釣果情報

今日の佐多岬は、海水温度が24度と少し上がってました。

北東の風が強く、東磯は、かなり時化ていましたので、西磯に石鯛釣りとルアー釣りを渡しました。




ルアーは、午前中は当たりが無くて…


瀬替りしましたけど、駄目でした。


お客様を渡してから、帰りしなに、タコベイトでトローリングをしたら、ブリが2本とヒラマサ1本、久しぶりに釣れました。


型は、70~75cmでした。

…………………………………




また、クロ釣りのお客様は、大型の青物が撒き餌に寄ってきて、何回も切られたそうで、青物は確かに入ってきているのですが。





石鯛は、当たりはあったそうですが、型が小さいのか、ヒットしなかったらしいです。




明日は出船しますので宜しくお願いします。