昭栄丸 佐多岬

鹿児島県南大隅町田尻港
佐多岬周辺 瀬渡 ジギング 船釣
Tel 0994-27-3157

台風で、船が被害を受けました。9月23日

2016-09-22 15:36:51 | 釣果情報






この前の台風で、船が被害を受け、暫くは、自船での仕事はできそうにありません。


瀬渡しは、代りの船を段取りしてあり、当番磯も大丈夫ですので、電話して下さい!




出来るだけ早い復旧を目指して頑張りますので、宜しくお願いいたします。




今日は、ルアー釣りは余り芳しくなかったみたいです。







台風接近、明日から休みです。9月15日

2016-09-15 14:26:14 | 釣果情報

今日は、東側も西側も凪いでいました。

灯台周りにクロ釣りとルアー釣りのお客様を渡しました。


クロ釣りのお客様は、足裏クラスから手の平サイズが、釣れていたようです。


また、大きなミズイカが、釣れていました。





ルアーのお客様は、イッテンフエダイのみの釣果でした。

青物のナブラが立ちルアーを追って来たらしいですが、ヒットしなかったようです。




最近は、潮が悪いのか青物が今ひとつ釣れてないです。


朝お客様を渡した後に、ヒレナガカンパチが1本釣れましたので、魚は回遊しているようなのですが。





今度の台風通過後は、魚の活性が少しは良くなると思います。







また、最近は、石鯛の釣果が上向いてきました。台風通過後のトライお待ちしております。










潮の流れが? 9月14日

2016-09-14 17:26:38 | 釣果情報




今日は、東側が時化ており、西側にルアー釣りを渡しましたが………





台風の影響なのか、潮の流れが悪く、ヤガラだけが釣れていました。

ヤガラが釣れる時は、全体的にルアーは良くないようです。





他船情報でも、あまり芳しくなかったようです。



明日は出船しますので、宜しくお願いします。




ルアー釣果? クロ釣り釣果! 9月13日

2016-09-13 17:50:59 | 釣果情報



今日は、東側にルアーとクロ釣りを渡しましたら…



クロ釣りのお客様は、足裏サイズのクロやグルクンが沢山釣れていました。

沖の潮目には、大きなクロが沢山見えていたけど、近く迄寄って来なかったそうです。




ルアー釣りのお客様は、サラシもあったけど、ベイトの反応は無かったし.............

潮の流れが悪い上に、沖に潮目ができてルアーが届かなかったそうです。


小さなネイゴは釣れたけど、リリースされたそうで..........


昨年の今頃は、ギンガメ鯵の80cmオーバーやハガツオが良く釣れていましたが......





青物は、難しいですね!




明日も出船しますので、宜しくお願いします。



ルアー、クロ釣り 9月12日

2016-09-12 14:25:45 | 釣果情報





今日は、東側が時化ていましたので、西側にルアー釣りとクロ釣りを渡しました。



台風14号が台湾に接近中の影響なのか、潮の流れが悪くて、青物は釣れて無かったです。





クロ釣りのお客様は、小さいクロやグルクンが釣れたそうです。





後3日したら、潮回りも大潮となります。良くなって来ると思います。




ヒラマサが、東側に回遊してきたようだと、漁師の仲間から情報が入りました。
近いうちに、釣れようになると思います。





明日は出船しますので、宜しくお願いします。