goo blog サービス終了のお知らせ 

昭栄丸 佐多岬

鹿児島県南大隅町田尻港
佐多岬周辺 瀬渡 ジギング 船釣
Tel 0994-27-3157

北西の風 11月23日

2016-11-23 15:09:28 | 釣果情報
今日は、北西の風が強く、西側は時化ていたので、東側にルアーとクロ釣りを渡しました。







ヒラスズキは、60cmを筆頭に3本とネイゴが釣れていました。












潮が小潮で、流れが悪く全体的には、あまり釣れて無かったですね!




潮の流れが、良くなると釣れると思います。




クロのお客様は、型の小さいサイズは沢山釣れたようでした。









他船の情報では、シマアジ、地グロの40cmクラスが釣れた磯もあったそうです。




明日は波が高い予想ですので、休みです。また、時化が治ってから宜しくお願いします。








釣果 11月22日

2016-11-22 15:35:00 | 釣果情報





今日は、ルアーとクロ釣りを渡しました。


小潮で潮の流れも悪く、クロは30cm~足裏混じりで、平均して型が小さかったそうです。





ルアー釣りもあまり良くなかったので、瀬替りしましたけど、ダメでした。








最近、たまに赤アラが灯台周りから西側一帯で釣れています。




西側は、シイラの回遊が多いようですが、天気次第ですね!




明日は出船しますので、宜しくお願いします。

昭栄丸2ヶ月振りの出船 11月20日

2016-11-20 13:37:45 | 釣果情報



今日は、新しい昭栄丸での初出船でした。

ルアーのお客様とクロ釣りのお客様がありました。風も波もなく、東磯、西磯まで使えましたが、昼からは少し雨が強くなりました。


ルアーでいらっしゃった1組のお客様は、朝早くに、赤アラの10キロサイズ、85cmを釣られてました。




サイズがサイズだけに、かなり悪戦苦闘されたそうですが、良く上がったものてす。






他のお客様も、シイラのメータークラスが何回もヒットしたそうですが、バラシが何回もあったそうです。








青物が回遊していますので、これから楽しみです。



東磯に渡したクロ釣りのお客様は、40cmクラスの口太に、イサキが沢山釣れていたようです。








西磯に渡したクロ釣りのお客様は、小振りの尾長が数枚の釣果だったようです。


水温も24度位で、もう少し下がって来ると、大型の尾長も釣れるようになるんですが……



明日は雨が降るようですが、波は大丈夫です。


出船しますので、宜しくお願いします。



昭栄丸で瀬渡し再開 11月18日

2016-11-18 17:40:27 | 釣果情報





台風16号で船が被害を受けてから、お客様には、長い間多大なるご迷惑をおかけしました。

また、災害の見舞金を頂いたりしてありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。






人の人情、自分が災害に遭って沢山の人にお世話になりました。田舎の漁師仲間、何時も昭栄丸に乗って下さるお客様……






今回の台風で船が被災してから、伯父のふじ丸に自船のお客様をお願いしましたけど…大変迷惑をおかけしました。
重ねて、ありがとうございました。






お客様から、釣りの帰りに何人かの名前書いて、昭栄丸の新しい船に祝いの焼酎を頂きました。涙が出るぐらい嬉しいでした。ありがとうございました。





これからは、不馴れな船ですが、早く慣れて、お客様に魚を沢山釣って頂けるよう頑張っていきますので、これからも昭栄丸を宜しくお願いします。




明日は、天気が悪いので、休みです。


日曜日は新しい昭栄丸で出船しますので、宜しくお願いします。

アラとブリ 11月16日

2016-11-16 16:56:03 | 釣果情報
今日は、ルアー釣りと昼間のアラ釣りをお願いしましたら、ブリ、赤アラが釣れていました。







ブリは、写真が送られて来ましたけど…アラの写真ありませんでした。







青物も、ぼちぼち良くなると思います。











明日は出船しますので、宜しくお願いします。