ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

久々のお好み焼き

2020-07-03 | 内deごはん

金曜日。。。。疲れ果てた。
何故かって‥・・・それは・・・・まあ、社内事情(爆)
本当に信じがたいというか、通常の感覚じゃない人が一人いてね
その人の周りは、みんな振り回され、客先からもクレームが来るんだけど
それを歴代の上司が、注意し続けてるのに「自分はちゃんとやってる」「相手が理解してくれない」と言うわけ。
それがさ~私にも降りかかってきて…正直アシスタント降りたいと上司には何度も言ってて
でもね。。。そう簡単にはいかず。
結局いつも「その人に言うだけ言った」「あとは当人がどう考えるかだ」って話になるんだけど
しばらくは静かな環境に戻っても、結局繰り返すんだよね。
その人・・・下手したら注意した上司をハラスメントで訴えそうだから・・・厄介なのよ。
今、世の中ハラスメントで厳しいでしょ。
でもね、注意や指導をハラスメント扱いされる人もいるのよね。
その人を部下に持ったら、絶対注意しなきゃいけない事案は増えるし
でもその人は「自分は悪くない」と言い切るし・・・。
その人に言い過ぎると「パワハラだ」とか言われるから結局そのまま放置。
難しいよね。。。
私の先輩にあたるので、私がぶつぶつ文句言ってる。。。くらいにしかならないけど
もし私が上司だったら・・・・私も冷静に何度も指導できる自信ないわ。。。(汗)
今までに出会ったことない難しいタイプの人っているよね~。
みんなそういう人とどう付き合っていってるのかな。。。聞いてみたいわ~。


さて、そんな疲れ切ってる私を見たヨッティは・・・・
「今日は疲れたよね。。。お好み焼きでも取る?」と言ってくれた。
理解ある旦那でよかった。。。


そして・・・・



「肉玉そば」を頼んだ。


ヨッティは・・・さらに・・・・・



マヨ&七味をドーン!

これ私には無理。
七味をかけるってのがもう無理。
オイ七味してたりするけど・・・・本当に美味しいのかね~?(笑)



そして・・・
なんだかんだで・・・・食欲あまりなかったランチ時間。
ホットクックさんに豚の角煮を作ってもらった。



一度湯通ししたお肉と、人参とネギそして調味料。
普通に入れて、「豚の角煮モード」でスイッチオン!
これで終わりだからいいよね~。


35分後・・・・




こんな感じで出来上がり!
家中お醤油の匂い。

ヨッティ好みに出来た。



スープはラーメンのスープみたいな味って言ってたな~。
私は脂が苦手なので、とりあえずお肉部分を味見程度に食べただけ。

ヨッティのおつまみだね。