ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

帰省と皆生温泉(1日目)★りんママのbirthday!!

2019-09-27 | 家族のこと
今日はりんママのbirthday!(※何歳になったとかは言わない)

金曜日なんですが・・・・
ヨッティと私は有休をとりましたので
りんママに会いに行く計画を立てました!!!

ただ・・・、アポルナと一緒に実家に泊まるという
許可が未だに下りませんので・・・・。
birthday partyはランチ!!その後私達だけ「皆生温泉」へ泊るんだけどね。


しかも、ランチは私とヨッティでピクニック風にすることにしたので・・・
(※ヨッティはめっちゃワクワクしてる)
えー、まずは朝早く起きる!!ここが重要!!(笑)
アポルナが居るので、相変わらず5時過ぎには起きてる我が家。
そこから・・・・ご飯を炊き、おかずを作り・・・


カップにおかずを入れてみた。
なんか・・・もう少しイメージではレタスを入れるはずだったんだけど
全部使いきったのよね~。


さて・・・


アポロ君準備完了!


ルナも準備OK!

で、出発です!!
運転はヨッティ。


そして・・・あっという間に実家到着。

りんママだけかと思っていたら、姪っ子もいた(汗)
でも、お弁当食べたって言ってたので、じゃ、りんママとランチたーいむ!


こちら・・・私たち夫婦のお手製よ。
おにぎりは棒状にしてラップにくるんで・・・って、ヨッティが全部作ってくれました。
本当に、頑張って作っただけあって、りんママは喜んでくれました。
途中でりんパパも帰宅したので、一緒に食べた。
た~いして感動してなかったな。。。(ちぇっ)


で、ゆっくりしゃべって・・・
私たちは皆生温泉へ。

今日泊まるのは・・・ココ。




「ベイサイドスクエア皆生」

ココはね、夕食が別の場所になるんだけど、室内にワンコが入ってもいいんだよね~。
もうそれだけで助かる!それだけで決めたと言ってもいい。


アポルナはカートで移動。
このほうが2匹一度に移動できるんだよね~。



廊下を挟んで・・・このフロアは6つのお部屋があったかな?

部屋に入ったら・・・恐ろしくタバコの匂いがしてビックリした。
私が驚くくらいだから、アポルナは大丈夫かな??と不安。
トイレも1つしか無かったし・・・。
私、いっきにテンションダウン。
フロントへTELして、もう一つトイレをお願いしたんだけど・・・
なんと持ってきてくれたトイレのシートには、毛がベットリとついていた。
これは無しだろ。。。と思ったけど、もうい言うのもやめた。
消臭スプレーも頼んでみたものの。。。。あまり改善無し。
部屋の中に空気清浄機は置いてあったけど
ココのホテルは、鍵を差し込むと室内の電気がつく。
だからか??どうかわからないが、空気清浄機動いていませんでした。

動かしてみても結局匂いが消えるわけもなく。
次第に頭も痛くなってきた(汗)
アポルナだけをこの部屋にお留守番させるのが嫌になった私は
ぴったりくっついてたんだよね~。

夕食の時間。
夕食は近くの姉妹旅館の一室で食べれるので、そこへ移動。
なんと・・・歩いていける距離だけど車で送迎してくれた。


ココがお食事の場所。




フロントの横は、こんな感じでとってもきれい。



本当に古い旅館っぽくて、案内されたお部屋も昔ながらの1室。

タバコの匂いから解放され、アポルナと一緒に夕食食べれるなんてね~♪
ルナは警戒心丸出しで、配膳あるたびに吠えるし(汗)


まずはこんな感じのお刺身~。


ヨッティ運転お疲れ様~!!


そして料理はこんな感じ。



















































これがお品書き


全部、全部美味しかった。
最後のごはんに行き着いた時にはもう・・・満腹!!



以前、ここの近所の「松月」へ行った時も思ったけど、本当にボリュームある夕食。
いいね~皆生温泉!!


そして・・・部屋へ戻った。


みんな大満足。


アポロもくつろぎ始めた。



ルナも・・・くつろぎ中(笑)


しばらくしたら・・・・


こうなった。


長い長い一日でした。
お疲れ様!!