流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

雪雲?

2010年03月26日 | 日記

今朝6時頃、
ポツポツと雨が降っていました。
おやおや、
また今日も雨かと思っていたら、
雪雲?が飛んで風は冷たいものの、良いお天気です。
この寒さでは
桜の開花も足踏み状態でしょうから、
今年の桜はじっくり楽しめそうですね。

実は、
お彼岸中に、とてもラッキーなことがありました。
文房具屋さんに行くと探していたワープロ用和紙が手に入りました。
続きは、また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂出では

2010年03月25日 | 日記

三日間続いた雨も午後からは小康状態に。
夕方、
坂出にお参りに出向いてふと山際を見上げたら・・・・・ン?・・・・・桜!?
当寺の周囲の桜はまだまだ蕾・蕾・蕾です(-_-;)

坂出が暖かいのか?
高松も咲いているのか?
だとすれば、此処は小高い所にある分、寒いのか?
まぁ、その分、他所より長く桜を楽しめるのですが(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の送り

2010年03月24日 | 日記

二日続きの雨の重みに耐えかねたのか、
満開になった雪ヤナギが散り始めました。
散った花びらが名前のごとく雪のようです。

春のお彼岸、最終日が静かに穏やかに過ぎていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸六日目は

2010年03月23日 | 日記

雨・雨・雨の六日目。
雨どいの水を貯めるバケツの水が黄色く濁って、
お中日の黄砂がどれだけひどかったかを実感しました。
もうすぐ咲こうというハナカイドウのツボミが雨に濡れて、ピンクがますます鮮やかです。

お彼岸=彼岸にわたるための修行ウィーク
さて皆さん、黄砂を洗い流す今日の雨のように、
心にたまった汚れをきれいにできたでしょうか?
え?和尚はですか?
修行、修行(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

此岸(しがん)~彼岸(ひがん)へ

2010年03月22日 | 日記
彼岸とは、向こう岸=仏の世界。
此岸とは、こちら岸=人間の世界(娑婆)
此岸から彼岸へ渡ろうという努力週間が「お彼岸」です。
この
彼岸へ渡るための修行として六波羅蜜(ろくはらみつ)=六度の行があります。
ごくごく簡単に云えば、
①布施(ふせ)=おしまない
②持戒(じかい)=つつしむ
③忍辱(にんにく)=たえる
④精進(しょうじん)=つとめる
⑤禅定(ぜんじょう)=しずめる
⑥智恵(ちえ)=かたよらない
とでも云ったら分かりやすいでしょうか・・・。

この六波羅蜜を、
①ご先祖に喜んでもらおう(布施)と
②遊びに行く気持ちを抑えて(持戒)
③友人から付き合いが悪いと云われようとも(忍辱)
④お寺・お墓に行って(精進)
⑤心静かに手を合わせ(禅定)
⑥お経や法話にしたしむ(智恵)
という形で実践したのが、現在のお彼岸の「ご供養やお墓参り」

とても乱暴な説明です(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする