86と花咲け歌々同窓会

花咲け歌々同窓会と静高86期卒業生諸君!!好き勝手なこと書いていますが他意はありません。たかがブログ・・・・

音楽

2014-08-29 11:51:01 | 管理人と遊ぼう

お花が人間の脳に与える影響は非常に大きいと言われています。

どんなところがと言いますと、それは、お花を目にした瞬間に

先ず「ワー綺麗!」「ワー可愛い!」「ワー美しい!」などと

思った瞬間に体の内面から、「じゅわ―」と沸きでてくる物質が

脳に良い作用を与えるということなのです。

お花を部屋に飾っても「ボーッ」っとして何も感じないというのでは

意味がありません。

「生花でも造花でもどちらでもいいんだ」とおっしゃる専門家も

いらっしゃいますが、それはその物体そのものに関わってくるというより

気持ちの問題なので、お花を見て「おっ綺麗!」という思いが

沸いてくれば生花でも造花でもどちらでも良いということなのです。

と言うことはお花でなくてもいいんじゃない???となりますね。

「もしかしてだけど」

店内でも街中でもキョロキョロチラチラ、または見てないようで見たり、

綺麗なもの(コ)に感じる「キュンキュン」

「もしかしてだけど」いいのかもしれない。

「美しい!」「可愛い!」「素晴らしい!」と感激するものかな?とすると

後は「絵画」「写真」なんかもそうかな、「骨董品」なども、「映画」もいいのか、

「美味しいもの」だって感激するし「動物」もそうかもしれないし

・・・「音楽?」(今日のタイトルに使っているくせに最後にもってきたりして)


そう、「音楽」ですよ。

ここのところほぼ毎日仕事中もパソコンでユーチューブのBGMを流しています。

お客様には聞こえないくらいの小さな音量です。感動して音楽の中に

すっぽり入り込んじゃってる感じで聞いています。すると、仕事のテンポも

上がり、ヤバイのは「イエイ」とか掛け声を掛けそうになることです。

これも毎日毎日聞いていますと、聞き方が変わってきます。サックスなどでは

自分で主旋律を吹きながら、ハモのパートが湧き出てくるようになり、

「オカズ」までバンバン入ってくるようになってきます。ただし、これは録音

ができないので、もう一度やってみろと言われてもできません。

今朝のバスの中でも主旋とハモのパートが頭の中で同時進行してきましたので

これを1年も続けていれば、サックスに触れていなくても何かプラスになるような

気がします。






今日の動画は個人的に色々楽しめます。音楽はもとより、お花の色とデザイン、

チャペルの飾り方、あの飾り方はきっと誰かが倒してしまうだろうとか、

花嫁のブーケと髪飾り、花婿のタキシードと靴、サックスの装飾、

そして私がテナーを入れたならこう吹くだろう、とか・・・・

ただし、花嫁からは「美しい」とかの感動の効果はでてきません。

好みの問題ですから。