猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

7/10猫ともクラブイン富田林市開催します。

2022-07-04 23:31:50 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
7/10猫ともクラブイン富田林開催します。
富田林市では所有者のいない猫対策事業が
2021年の10月よりはじまっています。

今でおよそ10の登録団体が
できているそうです。
登録申請中のところもあります。
これからもすこしずつ増えていきます。

地域猫活動はTNRより時間がかかります。
地域の理解と協力を得るために
合意形成を行う必要があるからです。
でもこれをやれば活動がやりやすくなります。
みんなどうやってやってるのかなぁ
それは先人に聞くのが一番!
地域によっていろいろ
取り組みが違うようですね。


それが地域猫活動はハードルが高い
と言われてますが
拍子抜けするほど
みなさん理解してくださいます。
それは富田林市の
「所有者のいない猫対策としての事業」
であることと
富田林市の環境衛生課の方が
とても協力的なんです。

行政の後ろ盾があるとこんなにも
違うものなのかと驚いています。
ねりまねこさんが感謝しかされない
と言ってましたね。
なるほど!

TNRだけでは継続管理がとても難しいんです。
必ず餌やりで揉めます。
いくら個人で地域猫を啓発しても
TNRをした猫は地域猫とはならないのです。
行政の協力が必要不可欠
地域のトラブルを抑えるには
地域猫活動が有効です。


聞いている話では
餌やり禁止ポスターがとれて
堂々と活動ができて
お疲れさまといってもらえたり
わたしもなにかお手伝いしたいと
協力者もでてきているようです。
地域猫活動っていいですね!
そのかわりきちんとお世話をしないと
なりません。

もう猫ともクラブはいらない
んじゃないかというくらい
富田林の環境衛生課さんは
猫の事、地域猫活動の事
力になってくださいます。

猫の事でお悩みの方は
お話を聞きにいってみてください〜

中山佑子議員の市政報告たよりに
「南河内ねこの会」
のせていただきました。
地域猫活動のことなどいつも
ご相談させていただいています。
まっすぐな方です。
市民の声を聞いてくださいます。
猫ともクラブでもお配りしますね。

7/10は参議院選挙です。
自分のため、動物のため、未来のために
投票にまいりましょう〜

こちらも相談がきます。
保護してあげてほしいというご相談には
うちは保護もレスキューもしていないこと
をお伝えいたしますが
保護するから手伝ってほしい
というご相談がありました。
こちらなら力になれます!
富田林市
自宅周りで子猫が2匹あらわれ
1匹は捕まえたけど
もう1匹が捕まらないと
捕獲器をお貸ししました。
そこにいたので捕獲器をかけたら
すぐにインしてくれました。

ご自身で保護され
里親さんもみつかったそうです。
また母猫がいないかみてもらうこと
お願いしました。
堺市 外に痩せた三毛猫がいるから
保護したいと捕獲器をお貸ししました。
持っていくとそこにいたので
捕獲も行いました。
ご自身で保護してくださいます。
疥癬を患っていたようです。
早く治るといいね。
あと太子町の行政枠で5月分
地元ボラさんの力を借りて
TNRを行いました。
6月は2匹ぶん
近隣管理している箇所の新入りさん
TNRを行いました。
八尾のどうぶつ基金さんの大阪ねこの会
一斉手術でお世話になりました。
たくさんの猫が集まっていました。
この日は116匹!!
2日で200匹ほど手術されます。

外は暑いです。
過酷な環境で生きないとならない
飼い主のいない猫をけっして
これ以上、増やしたくはありません。

うちも登録しようと近所の方に
お話もできたので
管理組合に行ってきました。
マリンもクロンちゃんも
地域猫になろうね。

一緒にがんばりましょう〜
猫ともクラブ来てね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする