猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

7/26猫ともクラブ開催します、TNRの必要性〜

2020-07-10 23:45:08 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
7月になると子猫が2〜3か月に入り
よく目撃されるようになります。
もうみなさん、子猫の保護が相次いでおり
いっぱいいっぱいになってきました。

保護活動は無理はできず
限りがあります。
無限に保護はできないのです。
子猫と言えど、保護するということは
生涯において責任が出てきます。

保護したからには、ケアをして
里親さんへつないで
いかないとなりません。
譲渡は難しいし時間がかかります。
里親さんはそんなにポンポン
見つかる訳ではありません。
早い子は早いけど、遅い子は遅い。

うちも去年は子猫を
20匹程譲渡しました。
子猫でも譲渡に時間のかかる猫もおり
まだセシルが残っています。
この時期どこの保護ボラも
子猫を抱えています。

とあるマンションで身内が
子猫が大きな声で鳴いてる
と連絡があり、見に行ってきました。
2匹の子猫が大きな声で鳴いています。
捨てられたのかと呼ぶと返事をしますが
さーと逃げていってしまいました。

捕獲器を置いてみたのですが
もう現れませんでした。
捨て猫ならごはんをとれないので
保護した方がいいと思ったのですが
どうも外猫の子猫のようですので
今いっぱいなので、いずれ時期を見て
TNRがいいかなと思いましたが
ここのボラさんが
保護してくださいました。
ありがとうございます!!

保護はできる範囲での活動です。
保護は生活を圧迫する大変な活動です。
保護をお願いすることはとてもじゃないけど
できません。
その大変な活動に取り組んで
くださることに感謝です。

そこは去年TNRをはじめられた現場です。
いたるところに餌やり禁止ポスターがはられ
市の公園にも、このような看板があり
今年の2月に環境衛生課の方に
どうにか文言を変えていただけるよう
お願いをしましたら
こちらに変わっていました、、、。
餌やり禁止看板です。
これが今の富田林市の実情です。
町会で餌をやるなと
回覧板がまわってきます。

住民さんの苦情が多いんでしょうね。
餌をやらなければ、猫はどこかに行く
とみなさん思われていますが
それで猫の問題は一向に解決しません。

猫はどこにも行きません。
猫はテリトリーを持っています。
そして餌やりさんもいなくなりません。
近隣がやらなくても
通りがかりの人が餌を撒くようになります。
ソーセージやちくわを投げて帰られます。

餌やりが水面下に隠れてしまうと
猫はどれだけいるのか分からず
どんどん増えます。
飢えた猫をみてほっておけない人が
たくさんいます。
夜中でも餌をやりにきます。
そんなの見張れるでしょうか。
餌やりを禁止はできないのです。

それに野良猫を放置されると
近隣に猫が流れてたいへん迷惑です。
今回の子猫も近隣の猫が
ながれてきたようです。

猫問題で地域がトラブルになっています。
市民が猫問題で困っています。
子猫が出てくると
TNRの必要性を強く感じます。
誰かがなんとかしないと
猫の繁殖はとまりません。
増えては死んでいく命
餌をやるなと住民同士でいがみ合う
そしてなんらかの排除に向かい
犯罪が起こる街になってしまいます。

ここもTNR活動をしてるのに
餌やり禁止看板があるので
猫のお世話をしてると怒鳴られるそうです。
それって理不尽ではないでしょうか。
猫が増えないように
時間やお金を使って活動されてる方が
肩身の狭い思いをされてるのです。

それにサラリーマンが猫を追いかけて
石を投げる姿を目撃したそうです。
このように虐待が横行するようになります。
そのうちに殺傷も起こるかもしれません。
子どもたちがそんな町で育つことに
不安を感じます。
アニマルポリスに相談したそうです。

ボランティアだけで猫の問題を
解決することはできません。
TNRは応急処置のようなもの
継続した活動にするには
地域の方の理解が必要です。
行政、地域住民、ボランティア、獣医師、、、
それぞれできることはあるはずです。
地域のことは地域で解決できるよう
行政に問題を解決できるよう
啓発広報をお願いしたいのです。

私たちが主に活動する
富田林市や大阪狭山市には
地域猫活動やTNRを
行う制度がありません。
お隣の政令指定都市である
堺市は制度があります。
となるとこのような看板が
設置できるのです〜
すばらしいです!

餌やり禁止ではなく
不妊手術を行うこと
餌やりマナーを守ること
を記載されるのです。

公園にある看板でその街の猫の取り組みが
よく分かりますね。
このような看板がつけられるよう
市民が意識をあげて
取り組んでいかないとなりません。

そこで7月26日日曜日
エコールロゼ4階ロゼサロン2
13時半〜15時半まで
「猫ともクラブイン富田林市」
を行います。


猫のことなんでも楽しく
お話しませんか〜
悩み事でもなんでもかまいません。
予約の上、お越し下さい。
感染防止対策も行います。
マスク着用でお願いします。
できるだけ、席も離して着席します。
入退室自由となっています。
10人くらいの人数でできればいいなぁ
と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする