素人屋雑貨店

何をやっても素人なわたしの雑記帳

肉団子つくり♪

2006-06-30 16:36:38 | Weblog
昨夜、夜11時までやっているスーパーに、滑り込みで買い物に行きました~
50%オフの合いびき肉をまとめ買いしまして、今、肉団子60個を作り終えたところです
これを冷凍しておいて、夕食やお弁当のおかずに使うのよ。
今日も、中学の役員の集まりで夜に出かけるので、家族にはコレを食べてもらいます
本当は、夜、出たくないんだけどな~・・・
子どもたちだけになるのは、夫が帰ってくるまでのほんの2時間くらいなんだけど、
ちょうどお風呂、ご飯→寝る・・・の時間帯なので、子どもだけにしておくのは必要最低限に
したいです~、できれば。
しかし、先週の土曜日、今週の金・土曜日と、ちょっと続きます・・・
働いているお母さんとは、夜の時間帯にしか打ち合わせできないから、仕方ないか~

「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい」
(第Ⅰテサロニケ 5:16-18)

目が覚めない・・・・

2006-06-29 14:09:09 | Weblog
時々、朝起きても目が覚めていなくて、ボ~っとしたまま一日が終わるときがありまして・・・
今日はそんな日です。
血圧が低いので20代のころからボ~っとしてはいましたが(えっ?それは違うの?)
中年になってきて、体調に微妙な変化が。。。。。
睡眠不足が次の日に響いて無理がきかなくなってきました~・・・
前より太りやすくなってきました~・・・・(永遠のダイエッター)
頻繁に頭痛がするようになりました~・・・・目の奥が痛みます・・・
数日前から頭痛がしていて、今朝はなかなか起きられませんでした
子どもを学校に送り出してから、二度寝です。
だけど、毎日決まった時間に仕事に行く人は、こんな日も、ちゃんと出かけるんですよね~
ホント、尊敬する。。。。
そして、ちょっとヘコむ。。。。
そんな時は、人と比べないで自分のできることをしようって、思うようにしています。
誰かにとっては簡単でも、わたしにはできない事がいっぱいあるからね~。
でも、その逆だってあるはずだし~

手動シュレッダー♪

2006-06-28 13:37:08 | Weblog
だいたい毎日、3人の子どもたちが、学校印から刷物(お便り)をもらってくるのですが、
一人につき3~4枚ずつという日もあるので、あっという間にたまってしまいます
お便りには、学校行事の予定や下校時間、個人宅の連絡先などの個人情報満載です。
下手に捨てられないわ~
そこで大活躍しているのが、手動のシュレッダーです
手動の鉛筆削り(知ってる?)のように、ハンドルをせっせと回して紙をシュレッドするんです。
電動のものに比べて、紙詰まりなどのトラブルも少ないように思いますよ。
それに、電気タダだし
細かく砕かれた紙は、ハムスターたちの巣作りの材料として活用されています。
彼らも、気に入ってくれてるみたいです
ムダなく使うって気持ちイイ~

彼らも家族。。。

2006-06-27 18:59:49 | Weblog
ハムスターを飼ってみて解りました
意外ににひょうきんで可愛い~
仰向けでドペーっと眠っている姿、キャベツの芯を渡すと両手で受け取る姿、ケージをのぞくと
目があって「え?見てたの?」みたいな顔で驚く姿。
可愛いすぎます。。。。。
まだ飼い始めて5ヶ月ですが。。。。
赤ちゃんも生れたりして、今我が家には7匹のゴールデンハムスターが暮らしています
彼らもすっかりここが自分の家だと思っているみたい
遠慮したり気を使ったりしないで、のびのびくらしているところがいいですね~

わたしは犬を飼ったことがありません。
犬にリボンや洋服を着せたり、飼い主が犬を「○○ちゃん!」自分を「ママ」と呼ぶなんて、
絶対ありえない世界だと思っていました
だけど、家族が誰もいない昼間、ハムスターに話しかけている自分がここにいる。。。。

笑いも怒りも伝染する

2006-06-26 21:23:57 | Weblog
嬉しい気持ちや笑いって、移りませんか?
ツボにはまっちゃった人の近くにいるだけで、笑いが止まらなくなったり
元気な人の顔を見ているだけで、元気をもらっちゃったり
言葉もそうですね
へこんでいる時に言われた励ましの一言は、忘れられない宝物~
逆に、嫌な言葉を言われると(争っているのを聞くだけでも)、イヤ~な気持ちが広がっちゃう
自分で口にしたヒドイ言葉で、自分がイヤ~な気持ちになることも。。。。
言葉や気持ちって伝染するんだな~、って思います。
チェーンみたい。
できるだけ言葉を選んで使いたいのは、楽しい気持ちのチェーンはもっとつながって~
と思うし、憎しみや怒りのチェーンは、ここで切れろ~、って思うから。
喜びがチリと積もって、チリが積もって山となって
もう悲しい事件なんかなくなればいい・・・

日曜日には♪

2006-06-25 22:12:51 | Weblog
子どもの学校の役員を引き受けていてます
これがけっこう忙しいんですよ~
だけど今日は日曜日
平日はバタバタしたけど、1週間に1日くらいはゆっくりしなくちゃ~。
たいてい日曜日は、家族と父の6人で教会に行きます
それは、わたしにとってリフレッシュとリセットの大切な時間でもあります。
身も心も~
・・・というわけで、今朝も夫の運転する車に乗って教会へ向かったんです
するとメールが・・・・
役員の1人からで、ちょっとしたトラブルがあったとのこと
何度かメールをやりとりして、とりあえず解決。
午後、帰宅してすぐパソコンに向かい、少々やっかいな書類を作ったら、もう夕食どきです。
な~んか、休まらないな~
メールは便利だけど、いつでもどこでも連絡がとれる分、忙しさが増す気がする・・・。
あ~、日曜日だけは、行方不明になろうかな~

困っている人を見かけたら

2006-06-24 17:01:20 | Weblog
昨日、子どもが通う小学校で、「セーフティー教室」がありました
事件・事故から身を守るための方法について、警察からのお話を聞き、実践するというもの
です。
近隣での不審者情報もチラホラ聞こえてくるし、必要な機会だったと思います   
最後に副校長先生から、子どもたちにクイズが出されました
「困っている人を見かけたら、どうしますか?
    ①助ける
    ②知らないふりをする
    ③もっと困らせる」
そして、子どもたちの反応は・・・・。
①助ける、がぱらぱら。②知らないふりをする、が半分くらい。③もっと困らせる、が
ぱらぱら・・・・。
かなりショックでした・・・
でも、ふざけているのではなさそうです・・・・
このへんは、近所のお年寄りの目が温かく子どもを見守っている地域だと思います。
いつも親切にされているのに・・・・。
身を守ることと同じくらい、助ける、助けられることが大切だってこと、解かってくれ~


「食べることは生きること」

2006-06-23 16:45:01 | Weblog
「食べることは生きること」(赤堀千恵美著)を読みました 
著者は日本で一番古い料理学校の校長先生です。
本に、家庭での食事が粗末になってきている・・・とあって、粗末ってどういうことかな~、
豊かってどういうことかな~、と考えてみました。
少し前、冷凍庫にぎっしり冷凍食品を買ったことがあります
その頃は心身ともに疲れ気味で、食事作りさえ苦痛でした。
料理は好きなのに、それが苦痛だなんて・・・
それで、便利な冷凍フライとかシューマイとかを買いこんで、食卓に並べていたんです。
品数もまあまあだったけど、不評でした・・・。
「ママはこの頃、ご飯を作らなくなった」と言うんです、子どもが
ファミレスみたいでいいでしょう?と思いましたが、そういうことじゃないんですね~
お母さんが自分たちのためにご飯を作ってくれるかどうかが問題なんですよ
だから、なるべく作るようにしました。疲れている時や時間がない時は、それなりの物ですが。
本当はわたしも解っていたはず。ホカ弁のデラックスやファミレスのハンバーグよりも、
お母さんが作った卵焼きや豚肉キャベツ炒めのほうが「豊か」だって
今はわたしも元気になって、毎日のご飯を作ることが楽し~です。
喜んで料理を作れるかどうかが、わたしの健康のバロメーターでもあるんです

美人の象♪

2006-06-22 15:35:12 | Weblog
引き続き多摩動物公園でのことですが・・・・
アフリカ象舎には5頭の象がいました。
象にもルックスの違いがあるんだな~って思いました~
2頭のメスがいて、一方はスリムな子、もう一方はグラマーな子。
クイズです
 Q ゾウのおっぱいは どこにあるの?
 A ① ウシとおなじ、後ろ足のところ
   ② イヌとおなじ、おなかのところ
   ③ 人間とおなじ、胸のところ       (正解は③だよ)
・・・という訳で、グラマーな子はなんだかとってもセクシーだった~


それから、人間だけじゃなくどんな動物も、幼い子どもって可愛いですよね
大人のように腕力がない分、可愛さで身を守っているのかな~
可愛さが武器っていう感じ

ノイローゼのサイ?

2006-06-21 16:02:06 | Weblog
この前の日曜日は、教会の子どもクラスの遠足でした(春の遠足・・・って?)
行き先は多摩動物公園。
お天気はあいにくの雨でしたが、すいていたし涼しかったし、とっても快適でしたよ
多摩動物公園といえばコアラが有名です。
そのコアラの中の一頭が、我が家の長男と同じ名前でした~
しかも、とりわけふてぶてしく枝に寄りかかっていたのが、それでした~

話はかわりますが、ずっとずっと前に多摩動物公園で見たサイが忘れられません
そのサイは、サイ舎の壁に頭をこすりつけながら、ずっと足踏みを続けていました
ノイローゼかストレスかと思ったのですが、動物にもそういうことってあるのでしょうか
すごく哀れに見えました・・・
チック症っていうやつかしら?
わたしも子どもの頃なったな~、チック症。
小2のころ、メガネをかけていたんです。
当時はまだ珍しかったようで、学校中で2人か3人くらいしかメガネの子はいませんでした。
「メガネ、メガネ」って、しょっちゅうからかわれていました。
知らない上級生まで、すれ違いざまに耳打ちしていくんです・・・。
イヤでイヤで、鼻をキュッと持ち上げてメガネをずらすのがクセになってしまいました。
一度クセになってしまうと、なかなか止まらないものなんですね・・・
でも、自分がチック症だなんて親には絶対に知られたくなかったです。知ってたと思うけど。
・・・1年近く前になりますが、次男が髪の毛を抜くのがクセになった時期がありました。
自分でも気にして「あ、また抜いちゃった」なんて、言い訳みたいなことを言いながら。
そのうち、しなくなりましたけど。
子どもの心は奥深くて、ひだがたくさんあって、とってもデリケートなんですね~。
元気で脳天気に見えても、見えない別の部分があるんですね~
子どもには「あなたが大切だよ」って言い続けていこうと思います
だって、すぐ忘れちゃうから