宝島のチュー太郎

酒屋なのだが、迷バーテンダーでもある、
燗酒大好きオヤジの妄想的随想録

何があった? ネイキッドグラウス700ml

2020-05-02 10:23:31 | 宝島のこと
 急にあったかくなりましたねえ。
ネルシャツの選択は失敗でした。
今、着替えるかどうか思案中。


 さて、最近のちょっとした異変についてです。
それまでピクリとも動かなかった ザ・ネイキッドグラウス700ml 正規輸入品が急に動き出しました。
動向を調べてみると、競合がほとんど消えて、当店が最安値に。
何があったのでしょう?



 つぶれかけの酒屋としては、無理目に仕入れた品。
内心、「失敗したかなぁ」と思っていたのですが、わからないものです。
もしかすると、輸入状況が変わったのかも知れません。

時はGW、今は動けないけど、それが明けたら、追加注文する気です。
ま、もう無いかもしれませんけど・・・



追記

要因の一端がわかりました。
その動向を突き止めようとググった画面のショッピング欄の一番上に当店の情報が上がってます。
未だ嘗てこんなことはなかったなぁ・・・






追記その2

原因が判明しました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさらですけど、HP初トライ その2(jimdo)

2018-12-12 14:44:01 | 宝島のこと
 先日の続きです。
自分でホームページを作る。
数年前なら、無理でした。
いわゆるHTMLなんてものをいじる気力は無いし、他人様に頼むほどの余力も無い。
それが昨今、ずぶの素人でも直感的にそれなりの物が出来るとか。

 で、どこのにする?
比較検討した結果、第一目的のオンラインショップが自前で安価に運営出来るJimdoという仕組みを使うことに。

次は、無料コースか、それとも有料のそれか?
当然、無料のものは様々な制限があります。
先々を考えれば、「やっぱ独自ドメインは必要やろ」と相成る訳であります。

よし、じゃあ、有料の安い方、独自ドメインが取れるJimdo proにしようと決めて、どんどん必要事項を埋めていきます。
するってえと、月額945円の年払いで、11340円也と出ます。
して、ドメイン年間使用料が1620円、だけど、初年度のみサービスと。




フムフム、了解。
で、その下を見ると、「クーポンコード」を打ち込む窓がある。
「ん?てことは、クーポンを取得して、ここにやってくる人もいる訳だ」

そこで考えました。
そこを探してみればいいじゃん、ユーってことです。

ありましたがな25%割引とかいうのが。
我が意を得たり!ですな。

しかし、更に探すと、なんと!
1年間無料の入り口を発見したのです。
「ウソやん、探してみるもんやな」と。


 今度はそこから登録をやりなおします。
すると、独自ドメインが「jp」で取れたのです。
いいんじゃないの!?

と、最後まで辿り着いて出た結果がこれです。




確かに年間使用料は無料になったけど、年間ドメイン使用料が6300円とな。
「ありゃ、えらい高いやんか、これ」
思えば、6300円-1620円=4680円ということは、最初の数年間は得でも、3年もすれば追い付かれ、その先は損になる計算です。

これはどうでしょう。
更に調べました。


 すると、そいつは追加ドメインのカテゴリーで、基本ドメインなら、1620円だということが判りました。
最初に申請したドメインは、まだ本登録に進んでいません。

「じゃあ、基本ドメインを取り直せばいいんじゃない?」
てなわけで、いくつかあるドメインから「info」を選んで申請し直しました。

結果、年間使用料1620円は発生しましたが、今後の憂いは取り除けました。
最終的に、初年度1620円でjimdo proを試すことに相成ったのです。


 まあ、ここまでで満足しておりましたが、先の申請中のドメインの削除のお願いに対する返信が翌日届きます。




 なんと、その1620円も、来年度の払いに廻してくれるとのこと。
いやはや、結局は、実質初年度無料となり、11340円の出費を回避することが出来ました。


 そんなこんなで、ワタクシメ、暫くは店番をしながらPCと格闘の日々と相成ります。
そのドタバタは今後、不定期に続きます。


 けふはこれにて、ドロン・・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさらですけど、HP初トライ その1

2018-12-07 10:40:53 | 宝島のこと
 ワタクシメ、自分と同じシルバー層に向けて、宅配チラシを再開しようと画策しております。
今更、こんまい店の商品紹介ばっかのチラシなんぞ、見向きもされんだろ!?
ハイ、おっしゃる通り。
そう甘くはありません。

 それは先刻承知。
じゃあ、どうする!?
前から取り入れてはいたのですが、「お手紙」形式が宜しかろうと。
ただ、これまでのそれは中途半端でした。
両面刷りのオモテ面の半分くらいのスペースに載せて、後は相変わらずの売らんかな表示。
そして、広い想定商圏を手配りでローラーをかける訳ですから、同じお宅に次のチラシが届くのは数年後です。
それじゃあ、あんまり意味がないよなぁ、とは感じていました、ウスウス・・・

それが過日、こんな本に出くわしまして。

商いと人生が輝く ど演歌チラシ
クリエーター情報なし
商業界



「そうだ、どうせやるなら全面お手紙だ!」

と相成った訳であります。

そいつを、近くの朝日新聞販売店に自分で持ち込んで、目をつぶって半年?いや、1年?
月一で新聞折り込みしてみようかと。


 ただ、正直恐い。
だって、それなりの手間と時間と費用がかかるんですから。

そこで、また考えた。


 メインは勿論、アナログ手法で、電話受注にしよう。
しかし、折角そこまでやるんなら、ニッチでもいい、ネット世代にも訴求してみてはどうか!?

チラシには、商品は載せない。
(基本的な配達価格表は載せますけど)
けれど、そこにリンクすれば、いつでも最新の商品説明や価格が確認できて、メールで注文できる。
そんな風に「糸口」を貼り付けておけば、もしかすると、イマドキ世代の目に留まることもあるかも知れない。
じゃあ、具体的にどうする?

今やってるヤフーストアのurlなり店名を告知するのもアリですが、それだと、ヤフー本部との絡みがややこしい。
地元に展開して、自分で配達したいんだから、他所様の軒先を借りるのはやめよう。

 「じゃあ、やっぱ自前ホームページだべ」
ということになりました。

そこに、商品通しナンバーをふって、注文しやすくするのもアリかと。
「ジモティナンバー」とでもしましょうか。



 そこで昨日、早速色々動いた事を書こうと、キーボードを叩き始めましたが、この導入部で疲れてしまいました。


 な訳で、続きは明日(または後日)のココロだぁ・・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく玉

2007-08-27 12:53:18 | 宝島のこと
これ、そこそこ売れています。
チラシを配るだけでわざわざ買いに来てくれる商品なんて実はあまりないのです。

それがこれに限っては例外的に売れます。
ただ、やはり以前お取引のあったお客様が多いのも事実です。

そこのところがヒントになります。

すなわち、製品のユニークさは大切だけど、それだけではなかなか人は動かない。
それを扱う人間や店に対する信頼感と合致して初めて動機づけになるのではないでしょうか。

もっと頑張って販売数量の基盤が見えてきたら仕入れ数量を代理店並にしてみようかと思っています(今は取扱店程度)。

どうですか、試してみませんか!?
2袋から無料宅配しますよ!


詳細は↓




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■にんにく玉本舗の『にんにく卵黄』その人気の秘密とは・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)昔ながらのにんにく玉の製法にこだわっている。
(2)ソフトカプセル製剤ではなく、丸薬の体裁を守っている。
(3)粉末ではなく、生にんにくを使うことで力を十分に引き出している。
(4)大量生産ではなく、生産限定、常に手作りにこだわり続けている。

にんにく卵黄にこだわりにこだわりぬいた結果、最終的にたどりついたのが
昔ながらの「にんにく玉・・・」
でも、これが最高の「にんにく卵黄の形」だとわかりました。
        
▼ 最高のにんにく卵黄はこちら ▼


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『にんにく玉本舗』からこんな症状の方へオススメ情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■最近、疲れやすい!疲れが取れない!■最近、精力に自身がもてなくなった
■冬は風邪を引きやすく夏はバテぎみ!■血糖値、中性脂肪値が気になる!
■高血圧、低血圧が気になる!    ■血液がドロドロと診断された!
■最近、肝臓が弱まっている!    ■疲れが、肩や目にくる!食欲不振!
■便秘を解消したい!        ■ダイエット後のリバウンドは嫌だ!
■お肌のトラブルに悩まされている! ■お肌のきめと美白がほしい!
■生理痛が重い!          ■冷え性に悩まされている!
■眠りが浅く、寝起きが悪い!    ■ケガをするとよく化膿してしまう!
■更年期のつらさを解消したい!   ■妊娠期、授乳期の栄養補給に!
■イライラしておちつかない!    ■痔に悩まされている!

▼こんな症状の方は今すぐこちらへ▼


是非、この機会にお試しください。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブチラシ

2007-07-23 15:17:31 | 宝島のこと
すみません。
仲間の閲覧用にここを使います。
無視してたもれ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブチラシ

2007-03-31 10:51:37 | 宝島のこと
市内一円、歩いて配ってみようと思います。
1日最低1時間歩くという健康法のついでに。
さて、何ヶ月掛かると思いますか?
因みに、新居浜市は現在こうです。

人 口 126,603人 ( -6人) 世 帯 54,765世帯 ( 28世帯)
男   60,620人 ( -1人) 面 積 234.30k㎡
女   65,983人 ( -5人) (H17.10.1現在:国土地理院) (  )は前月比



よく見る



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動販売機

2007-03-28 12:15:51 | 宝島のこと
コカコーラのベンダーを委託販売に切り替えることにした。
元々大した売り上げでもないのに、補充の手間(細君任せ)、倉庫の場所塞ぎ、廃棄ロス等、考えてみれば手間が掛かる。

それを一切メーカーに委託すれば全て解消される。
勿論、利益率は落ちるが。

お陰で倉庫の棚1本分のスペースがほぼ空いた。
これは大きい収穫だ。

その今ある当店の買取分在庫減らしの過渡期的措置として、メーカーが半額の設定にした。
120円の缶コーヒーが60円になったのである。

当初はさしたる効果は見えなかったのだが、日を追うごとに売れ出したようだ。
先日の定休日に店で用事をこなしていると、外で複数の小学生の声がする。

男児「ほんまや~!安いやん。」
女児「ほうだろ~、私ええとこ見つけたとおもわん!?」

こんなやりとり。
思わず笑ってしまった。

しかし、そういうことなんだなあと、改めて感心してしまった。
口コミってえのはこうして広がっていくんだなあ。

ならば、価格以外で感動してもらえる工夫をすればいいんだなあ~
それがエモーショナル・マーケティングなんだなあ・・・


口コミ伝染病―お客がお客を連れてくる実践プログラム

フォレスト出版

このアイテムの詳細を見る


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手書きチラシ

2007-03-27 16:37:17 | 宝島のこと
昨日みえたお客さん。
以前の宅配顧客の奥さんです。
パック酒を1本買っていただいて、「脳梗塞の薬いうて効くん?」と話しかけられました。

どうやらこの前配ったチラシを読んでくれた様です。

ひとしきり説明した後に、「ちゃんといつも楽しみに読みよるんよ。」とおっしゃっていただきました。

その前のチラシに載せたお酒は、珍しくトントンと売れました。
特別に安いからではありません。
要説明の、いわゆる付加価値商品が、セールストークなしにすんなり売れるなんてこと、30年近く酒屋をやっておりますが、これまでなかった事なのです。

みなさん、「チラシに載ってたお酒はどれ?」という感じで求めて帰られます。
そしてついに、売り切れ後にそれを求める方が来られたのです。
丁重にお詫びを申し上げ、次回に載せる予定のお酒をご案内してお買い上げいただきました。

多分、手書きで語りかけたのが良かったのだと感じています。
綺麗なチラシより読んでみようという気になってくれるのではないでしょうか。
勿論、それらは大した数ではありませんが、この延長線上に何かが潜んでいる様に思えます。

チラシ配りのバイトと絡めたのも良かったと思っています。
何故なら、定期的に集中したエリアに配布出来るからです。

約半年前から方針を変えて取り組んできました。
来月からはもう一歩進みます。

ただこれ、手間と時間が掛かります。
でも、弱者はそれをしないと駄目なのです。

けふはお客さん向けではない、どちらかというと内幕暴露的な内容になっちまいました


ことのついでに、私の方針決定の参考になった本を・・・

儲かる手書きチラシ作成術

ハギジン出版

このアイテムの詳細を見る

「ランチェスター経営」がわかる本―儲けのしくみ、教えます!

フォレスト出版

このアイテムの詳細を見る

口コミ伝染病―お客がお客を連れてくる実践プログラム

フォレスト出版

このアイテムの詳細を見る

小さな会社は絵ゴコロはがきで儲けなさい!

中経出版

このアイテムの詳細を見る

売れる&儲かる!ニュースレター販促術

同文舘出版

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒屋の天敵

2007-03-26 12:03:21 | 宝島のこと
能登半島で震度6強の地震があったとのこと。
その破壊的な光景を見るにつけ、身につまされることがある。

勿論、一番大切なものは人命だが、その次に必要な財産、特に酒屋の場合は、在庫と呼ばれる商品の多くが瓶に詰められているので、仮に建物がもっていかれなくても、商品の大半が消失してしまう。

チェーンが切れかかっている自転車操業の場合、在庫が消えると立ちゆかなくなる。
宝島の宝が消える訳だから、ひょっとするとその先、無人島にだってなるかも知れない。
そういう意味では毎日が綱渡りの状態。
でも、業務の都合上、壊れない様に仕舞い込む訳にはいかないのである。
だから、成るようにしか成らないのである。

しかしこれは、考えようによっては野蛮なことですな。
保険っつったて、それが地震の場合は補償額が限られてくるし、保険料も高い。
なわけで、開き直るしかないのである。

だがその実、いつ足下が揺れるかビクビクしている。
特に当地の下にはフォッサマグナが走っているから、そいつが動けば、「酒の宝島」はほぼ壊滅するだろう。




↑こんな状態なのだから。
今日は気持ちだけ対応した。
すなわち、上の方の商品を下に移動する。

まあ、気休めですわな。

さて、生きてる間に来るか、大地震・・・



追記(訂正)
フォッサマグナは別にありました。
私がこれまでそれだと思っていたものは、正しくは中央構造線でした。
こいつについてはこう言われています。↓
近年の活動記録が無く、エネルギーが蓄積されていると考えられ、要注意断層である。ただし、一部は約400年前に動いた可能性がある。この区間が動くときは、マグニチュード7を超える地震を発生すると考えられる。
文章だけでも背中に冷たい汗が・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブチラシ

2007-03-14 12:16:12 | 宝島のこと
今日からシコシコ配るチラシです。


よく見る



よく見る



よく見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブチラシ

2007-03-02 12:44:11 | 宝島のこと
3月前半号です。


もっとよく見る



今日もシコシコ配ります・・・


追記

漢字を間違えてました。
×料理方→○料理法
参ったなあ。
ま、いっか。
配っちゃおう。

ただ、次週はどうしよう。
原稿を書き換えて、印刷し直すか、
それとも、印刷機のマスターをけちってそのまま増刷するか。

どっちがいいと思います?

(実は師匠の本には、誤字があるくらいの方がいいと書いてあったのれす。)


儲かる手書きチラシ作成術

ハギジン出版

このアイテムの詳細を見る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブチラシ(2月後半号)

2007-02-21 12:00:32 | 宝島のこと
これは今月の後半号。
特定のエリアのお宅にはこうして、月に2回のチラシが届きます。



原寸



私が店番中に「つぶれ梅」の指名買いのお客さんが来られたので、
「チラシをみてもろうたんですか?」と尋ねると、
「おいしかったけんもう1個買いにきたの。」とのこと。

それを分析すると、
そう、チラシを見て、求めに来た(以前)→それが気に入ったからリピートする気になった
という解釈が出来る。

そして、そのお客さん、帰りがけに、
「よう努力しよるね!」と。

嬉しかった・・・けど、喜んでいられる結果ではないですね。


なかなか厳しい状態ですけど、
信じて頑張り続けるしかないか・・・



もっと儲かる全国手書きチラシ実例集

ハギジン出版

このアイテムの詳細を見る





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブチラシ(2月前半号)

2007-02-20 11:50:48 | 宝島のこと

月に二回特定のエリアにポスティングしているチラシです。
そのエリア以外の方に・・・



原寸



今のところ興味を持ってくれて、買ってくれた方はお一人のみ。
でも、手書きでなければそれも無かったかも・・・




儲かる手書きチラシ作成術

ハギジン出版

このアイテムの詳細を見る





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甕(カメ)焼酎量り売り

2007-02-11 10:40:32 | 宝島のこと





「酒の宝島」の焼酎量り売りのアイテムが一つ増えました。

芋焼酎→「漱石」
黒麹仕込みの25度
税込 630円/L

麦焼酎→「啄木」
樫樽貯蔵の25度
税込 735円/L


何が自慢か!?

・美味い
甕(この字を引っ張り出すのにちょっと手間が掛かりました)の持つ気孔の効果により、焼酎がよりまろやかになります。
店頭で熟成しながら販売しているということですので、言うならば、蔵出しそのままの焼酎ということになります。

・安い
既製品としての、容器代、ラベル代、箱代等のいわゆるパッケージングコストが掛かりません。
それに付随して、輸送費も安くなります(おまけに蔵元直送)。
それらの「浮いた」分が価格に還元される訳ですから、中味が同等のものならば、既製品よりもお買い得だということになります。

・環境に優しい
「通い容器」を利用することで、ペットボトルや瓶のゴミが出るのを防ぐことに繋がります。
地球的規模のゴミ問題に少しでも協力しませう。



今後、もう少し落ち着いたら、米焼酎とそば焼酎の甕も増やす予定です。
米焼酎→「鴎外」
そば焼酎→「一葉」

「漱石の時代」の文豪たちに思いを馳せながらまず一献・・・

乞ご期待!





追記
私はこの「坊っちゃんの時代」シリーズの漫画が好きです。
そして、「漱石の時代」に憧れる一人でもあります。
古き良き時代、明治・大正の言葉を復活させる会会長(会員無し)でもあります・・・

坊ちゃんの時代―凛冽たり近代なお生彩あり明治人

双葉社

このアイテムの詳細を見る

坊ちゃんの時代 第5部 凛冽たり近代なお生彩あり明治人 不機嫌亭漱石 アクションコミックス

双葉社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝島

2007-01-21 12:19:53 | 宝島のこと
何故酒屋の店名に「宝島」と名付けたか。

多分、ピーターパンシンドロームだとおもうのです、私。

*児童小説の「宝島」に妙な懐かしさを覚える。
宝島

講談社

このアイテムの詳細を見る


*子供の頃に観た「ひょっこりひょうたん島」が好き。


*同じく「冒険ガボテン島」が好き。



多分、四方を海に囲まれた別世界にある入り江や森や小川や山や隠れ家に対する憧れがあるのでしょう。
それは、餓鬼の頃に遊んだ冒険ごっこの世界なんだと思います。

だから自店の名前が結構気に入っています。
そこで、「宝島イメージ戦略」として、視覚と聴覚に訴える方法を考えています。


↑これは携帯サイトに貼り付けていますが、正直言うと、島の規模が「思い」とは乖離しています。


↑島の規模としては最低こんな感じだと思うのです。
でも、絵づらとしては今一かも。


↑「思い」を優先させればこちらの画像かも知れません。
事実私のPCのデスクトップは現在これなのです。

「商用」としてちゃんと使用するに当たっては、当然著作権問題が発生するでしょうから、本当に気に入ったら正規に入手したいとも思っていますが、なかなか適当なそれに出会えません。
そこで、どなたかいいサイトをご存知ないですか?
教えてください。


また、聴覚的には、「ドラゴンボール」の「この世はでっかいタカラジマ~」というのと、「コブクロ」の「宝島」を勝手にテーマ曲にしています。
「ひょっこりひょうたん島」もいいですよねえ。

でも、同じCDに上の2曲を格納して、店頭でリピート演奏しようとしたのですが、なんと、それぞれの基本的な音量がえらく違うのです。
というのも、「ドラゴンボール」を丁度の音量にすると、「宝島」が大きすぎて音が割れる寸前までいってしまいます。
逆に「宝島」に合わせると、「ドラゴンボール」が小さくなり過ぎて迫力がありません。
仕方ないから今は1曲だけをエンドレスにしています。
日替わりでいこうかと。

さて、安物のCDラジカセで何ヶ月もつでしょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次

イチオシ  酒の宝船(宅配専門)価格表  読み返したい記事

まだまだ工事中です・・・

実は!

 「酒の宝島」は、こんないきさつから、大七さんの酒造りの姿勢に惚れて、特約店とさせていただいております。
「地酒大show 2011」何と三年連続・三冠独占でついに【殿堂入り】
【大七酒造】純米生もと 1800ml

 純米生もと、からくち生もと、本醸造生もとを定番商品として常時販売しておりますので、お近くの方は送料の掛からない「ご来店」でお買い求めください!

宝地図(真ん中が当店です)