☆K'sコンタクト☆ 大阪府茨木市 ”くぼた眼科” 併設のコンタクトレンズ販売店

取り扱いコンタクトレンズの紹介、眼科のトピックスをアップしています。
http://kubotaganka.com/

プロクリアワンデーマルチフォーカル

2013年08月26日 12時39分33秒 | コンタクトレンズ

みなさん、こんにちは

新製品の案内です。
クーパービジョン社より新しい1日使い捨て遠近両用ソフトコンタクトレンズが発売されました。

全国一斉発売ではないのかな?
当院ではまだ取り扱いはしておりません o(≧▽≦)o

取扱い開始すれば再度案内させていただきますね。



奈良県内の某コンタクトレンズショップではすでに発売されているとの情報提供がLINEを通じて友人よりありました。

当院ではいくらで販売できるかなー

ご期待下さい

H25.9.10追記

価格が決まりました。1箱30枚入り 税込 3570円です。買いやすい価格設定としました。

是非おためしください。

ちなみに、同じ1日使い捨て遠近両用ソフトコンタクトレンズ デイリーズプログレッシブは1箱30枚入り 税込3150円です。

こちらも他店に比べ買いやすい価格設定となっています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Louis vuitton Hawwaii  ルイ・ヴィトン

2013年08月19日 09時22分31秒 | 旅行

みなさん、こんにちは

先日、ルイ・ヴィトンハワイ店に立ち寄ることがありました2階で展示室がありヴィトンのカバンとベルトで作ったアニマル展みたいのをしてました。

私は、さほどブランド好きではありませんが、結構珍しそうなんで写真を撮ってきました

ブランド好きのみなさん。どうぞご覧下さい

ハワイにも、約6店程専門のお店があり中でもワイキキ店は観光客の方多く訪れるカラカウア通りに位置する。外観は、日本の家屋風に創られているのですぐにわかる。店内は、高級感に溢れルイ・ヴィトンの一つ一つがとっても丁寧に飾られているので見るのにも慎重になってしまう












猛暑日の続く日本のお盆、常夏のハワイの方がすごしやすいんですよね-。


iPhone5のパノラマモードで撮影したワイキキビーチ

iPhone5のHDRモードで撮影したタンタラスの丘。

おススメですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクトレンズデビュー 何才からコンタクトレンズはできるの?

2013年08月05日 16時50分56秒 | コンタクトレンズ

みなさん こんにちは

日常診察していてよく質問されることに「先生、何才からコンタクトレンズできますか?」

3年ぐらい前までは高校生になってからコンタクトレンズを始める子どもさんが多かったと思いますが、最近では中学生になったら、また小学生でも野球、新体操、サッカーをしていたりして希望されることも頻繁にあります。

決まった答えはないのですが、「レンズの取扱いがしっかりとできること」「調子が悪いときにレンズを中止し保険証を持って受診することができること」「定期検査をしっかりと受けることができること」が最低条件だと思います。

あと、金銭的にある程度の余裕があること(ぶっちゃけ、コンタクトレンズはやはりお金がかかります)。

ケチってしまってレンズを使用期限を守らずに使う人のトラブルが絶えません

イニシャルコストは低価格から始めることができるようになりましたがランニングコストは種類によっていろいろですがある程度の金銭は必要になります

また、意外に思われる方もあるかもしれませんが、老眼になった年代になって初めてコンタクトレンズをする人も多いです

特に遠視の人(若い頃は自慢の裸眼視力1.5とか2.0だった人)が45才を過ぎたころから手元が見えにくく感じたときにコンタクトレンズをおススメすると遠方も近くも見えやすくなったと大変喜ばれることがあります。もともとメガネをかけることに慣れてない人がメガネを常用することを煩わしく感じるようです。

ジョンソンエンドジョンソンが実施したアンケートの結果をもらいましたのでみなさんにも供覧しますね。

コンタクトレンズを使い始めた時期は

1)中学生 47%  (2)高校生 43%   (3) 小学生  6%  (4) 大学生 4%

一昔前までは大学デビューや高校デビューが多かったのに低年齢化がすすんでますね。

コンタクトレンズを使いはじめた理由

1)スポーツやダンスをする時にメガネは邪魔だから  (2)メガネをかけたときの外見が嫌だから、、、、などの結果でした。

なんとなく友達が使っている2ウイーク〇〇がいいよ!とかいうクチコミだけでレンズを選択してはいけませんね。

レンズの使用目的・頻度・目の状態を詳しく診察してもらった上でレンズの種類を選択しないといけませんね。

いつでもご相談にいらして下さい。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする