☆K'sコンタクト☆ 大阪府茨木市 ”くぼた眼科” 併設のコンタクトレンズ販売店

取り扱いコンタクトレンズの紹介、眼科のトピックスをアップしています。
http://kubotaganka.com/

夕方老眼について「おはよう朝日」で紹介されました。H26.4.22

2014年04月22日 14時32分29秒 | 一般眼科

みなさん、こんにちは

夕方老眼(←詳しくはクリック)について放送がありました

先日、ブログに書いた内容の通りだったんですけど、詳細はリンクを参照してください。

収録に来て下さったのは「おはよう朝日」のベテランレポーター仲みゆきさんでした。

大変優しい人で緊張する私をリラックスさせてくださいました。

番組の中で紹介されたことでわかりやすいな!と思ったのは下の画像です。

近くを見る時は、毛様体筋が緊張をして水晶体を分厚くして調節してみているんですね、

遠視の人や近視の人でもメガネやコンタクトレンズで矯正して遠方が見えやすくしている状態で近くを見たときもそうです。

例え方がわかりやすくて、目を調節させてみている状態っていうのは「力こぶ」をずっと作り続けているのと一緒なんですね。

そういった状態でPCやスマホをずっと見続けると目が疲労するのは容易に想像ができますよね!

眼精疲労の定義は一晩休んでも翌日まで持ち越す疲れのことをいいます。

お困りの際はぜひ眼科専門医にご相談下さい。

 

 

 

 

番組HPに詳しい解説がありましたので引用させていただきますね。

http://asahi.co.jp/ohaasa/week/backnum/20140422.html#kesa_1 より

☆リポーター:仲みゆき

◎夕方老眼とは

・1日中目を酷使した結果、夕方になると「かすみ」や「ぼやけ」という症状が出てくる

◎夕方老眼の原因

・1日中パソコンとにらめっこ
・ちょっとした合間にスマホでネット検索
⇒1日中何らかの形でディスプレイを見続けていることに・・・
⇒結果、夕方頃に目のかすみやぼやけを感じる人が急増!


○イワサキ眼科医院 白川分院(大阪府 茨木市)

Q.老眼=高齢のイメージがあるが、若い人もなる?
<通常の老眼>
・自覚症状(近くが見えにくいなど)は40歳を少し超えたくらいから発症

<夕方老眼>
・長時間スマホやPCを見た場合→20歳代
・短時間でも→30歳代で発症することも

【週末老眼】
・1週間、目を酷使→週末に目のかすみ
※ピント調整能力…朝と夕方では8歳老化(花王調べ)

◎夕方老眼”になる大きな2つの要因

1.明るさ
・暗い部屋で自ら発光するPC画面などを見ると大変疲れやすい
○明るい…通常瞳孔は小さくなっている
○暗い…瞳孔が大きくなる→ピントが合うところが浅くなり、ぼやけて見える

・寝る前に電気を消した状態でスマホをさわると
⇒より瞳孔が大きく開いてしまい、ピント調節機能が低下する可能性が!

2.距離
○理想的な画面との距離
・PC画面…40センチ以上
・スマホ…20センチ以上
⇒距離が近いというのは疲れの原因になる


【ピント調節のメカニズム】
○遠くを見るとき
・毛様体筋がリラックスしていて自然で楽な弛緩状態
⇒目が調整をしていない“安静”な状態
○近くを見るとき
・水晶体を分厚くするため、毛様体筋が内側に力を入れている
⇒疲労状態で、不自然でつらい


【目の運動の種類による疲れ】
○人間の目には動きが2つある
1:止まっているものを追っていく動き
2:速く動くものを追い続ける
・電車の中から外を見るとき…驚くほどよく見えている
・パソコンを見る動き…速いものを見続ける動きなので疲れやすい

○本を読む
・文字は止まっている
・ゆっくりした目の動き

○PCやタブレットを見る
・画面をスクロールしたり動画も
・速く追い続ける目の動き

◎「夕方老眼」の症状が進むと

⇒「VDT症候群」と呼ばれる病気に発展していく可能性が!
・「VDT」=Visual Display Terminal
・VDT症候群=ディスプレイを持つ電子機器を見て、目を酷使することで起こる病気
・症状…肩こり、首・腕の痛み
 ⇒さらに慢性化すると背中の痛みや手指のしびれ
 ⇒イライラ、不安感、抑うつ状態などの精神症状

Q:VDT症候群の対策は?
・目を休ませるのが大切
・眼精疲労対策用品を活用(ホットアイマスクなど)
・温めたおしぼりや蒸しタオルなどでケア


【ドライアイの人の対策】
・より眼精疲労を起こしやすいので、室内の湿度を少し上げて乾燥を防ぐ

【暗い状態で画面を見る場合】
・輝度調節を少し下げて見る

【スマホやパソコンで目を酷使する以外にも夕方老眼の原因が】
・メガネやコンタクトがあっていない
⇒度数が強すぎたり乱視の矯正が適切でない場合も夕方老眼になりやすい
☆メガネ・コンタクトのチェックも大事!

◎夕方老眼でこれから気をつけること

・適度な休憩と保温保湿
・それでもだめなら病院を受診しましょう

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目に関する相談は当院まで
大阪府 茨木市の眼科 白内障・緑内障・飛蚊症・コンタクトレンズ・加齢黄斑変性症 OCT設備もある
くぼた眼科 院長 久保田泰隆
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夕方老眼」「週末老眼」

2014年04月11日 17時45分46秒 | 一般眼科

最近よく耳にする「夕方老眼」「週末老眼」という言葉ご存知ですか?

1日中、目を使い続けた結果夕方以降に、また1週間使い続けた金曜日に「目のかすみ」「ぼやけ」「かすみ」といった症状が現れることをさします。

実は以前よりそういった考え方があったのですが、最近ではスマートフォンやPCでの作業が多くなった結果多くの方がこういった症状を感じるようになったのです

夕方老眼は初期老視の典型的な症状で暗くなって散瞳することにより調節が緩み焦点深度が浅くなり見にくくなるようです。40~50代はまだがんばると調節できる年齢で瞳孔も大きいことから起こりやすく、昼間の明るい状態と暗い状態との差が激しいことにより見え方に違和感を感じるとのことです。

老眼の症状を自覚するのは多くの場合は43才以上の方が多いのですが、

長時間にわたって目を酷使する方であれば20才代から

短時間でも「かすみ」を自覚する方が30才代からでもありえます。

年齢の差は自覚症状の現れ方の差であって個人差がとてもあるのです。

 

以前よりVDT症候群(visual display terminals)と言ってパソコン、ワープロ、テレビゲーム機(ファミコン)を使うことで

体の症状(肩がこる、首から肩・腕の痛み、慢性化すると背中の痛み、手指のしびれなど)

精神の症状(イライラ、不安感をまねいたり、抑うつ状態、生理不順など)

目の症状(疲れ、視力低下、かすみ、ぼやけ、痛みなど)

 

目の症状は言わば「眼精疲労」の症状なんですね。

眼精疲労の原因には様々です。

メガネ・コンタクトレンズがあっていない。

斜視・斜位がある。

ドライアイ、緑内障などの病気があって疲れやすいなど

 

現在ではPCだけでなく、タブレット、スマートフォンなどを使う機会が増えてきて以前以上に目を酷使することが増えてきました

 

VDT業務での眼の機能について

近くの物を見ようとした時(=近見反応)の目の動き

眼のよせ(輻輳)

ピント合わせ(調節)

目のしぼり(縮瞳) 物をシャープに見るためには「しぼり」が必要です。つまり瞳孔が小さくなる作用のこと

これらの3つの機能のうち一つでも障害されれば眼精疲労が起こりやすいと言われています。

その他の要因は「眼の動き」「まばたき」「涙の状態」があげられます。

 

では本を読むのとスマートフォン、PCを見るのはどう違うのでしょうか?

眼の動きには、「ゆっくり動くものを追っていく滑らかな運動」と「早く動くものをつぎつぎと見分ける早い運動」の種類があります。

電車の中ら外を見ている人の眼は不思議なほどよく動きますよね。目が疲れてくると後者の動きが鈍くなってしまいます。スマホやPCを見る目の動きも後者ですね。

 

をいたわるオフィス対策

  1. 適度な休憩(1時間ごとに10-15分休憩 遠くの景色を眺めたりして目を休める)
  2. 体操(適度に体を動かして緊張をほぐす)
  3. 度のあったメガネ・コンタクトレンズの使用
  4. 早期受診(異常を感じたら早めに眼科専門医へ)

PC作業時の理想のスタイル

十分な明るさで、適切な姿勢、画面と目の居地は40-70cm、視線がやや下向きになる角度、画面の反射をさえぎるフィルター書類と画面の距離は同程度で

眼科でされる治療は

眼の疲れをやわらげ、目にうるおいを与える点眼薬や体や目の緊張をほぐす内服薬の処方

適切なメガネで矯正、VDT用のメガネの処方など

最近のトピックス

光のちらつき、まぶしさは眼精疲労を起こしやすいとされています。

部屋の明るさやモニターの照度を設定を適切に設定することが必要です。

あくまでも自覚的なことですが、最近では「ちらつき」を改善させるブルーカットメガネもあります。試してみて効果を感じる人はやってみてもいいかもしれません。

また目の周囲を温めるのもいいとされています。ドライアイ症状が改善したり、毛様体筋の血流を改善させ眼精疲労の改善の報告もあります。ホットアイマスク、目もとエステなど多くの商品が市販化されているものも試してみる価値はありそうです。

はい、今回のブログは文字ばかりの眼精疲労を起こさせるような読みにくい文章になってしまいました、反省(笑)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目に関する相談は当院まで
大阪府 茨木市の眼科 白内障・緑内障・飛蚊症・コンタクトレンズ・加齢黄斑変性症 OCT設備もある
くぼた眼科 院長 久保田泰隆
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイリーズアクアコンフォートプラストーリックのご紹介

2014年04月07日 15時47分04秒 | コンタクトレンズ

みなさん、こんにちは

どこよりも早く新製品を紹介したいといつも思ってます

今回はアルコン(旧チバビジョン)よりデイリーズトーリックの新製品の案内です。

デイリーズトーリックは世界初の1日使い捨てレンズとして発売され現在まで人気の商品です。今回そのレンズがアクア仕様(乾燥対策)になって新発売されます。

またいくつか変更点(改善点)がありますのでご報告しますね。

デイリーズがデイリーズアクアに進化し、デイリーズアクアコンフォートプラスとうるおい成分が2剤になりました。

このコンフォートプラスという「高い保湿さようをもつレンズ」が現在ではデフォルトになったんですね

デイリーズアクアコンフォートプラスデイリーズアクアコンフォートプラス(遠近両用)

そして最後に乱視用の1日使い捨てレンズにもコンフォートプラスの技術が使われることとなりました

 

名前は、デイリーズアクアコンフォートプラストーリック

変更点をいくつか

うるおい成分としてHPMC PEGというのが追加されました(デイリーズアクアコンフォートプラスで実績あり)

乱視の度数が増えてC-1.750Dまで矯正可能になりました。(メガネではC-2.25D相当まで)

レンズのベースカーブ、直径が変わった

2014年4月17日(木曜日)発売です

当院では発売日までにトライアルセットを用意しておきますのでご相談がございましたらいつでもどうぞ

フリートライアルが可能です。

価格は1箱30枚入り(税込3240円)

また2箱以上購入でアンケートにご協力頂いた方には1000円分のQUOカードが絶対もらえる応募はがきプレゼントします。

2014年4月17日発売です

最後に恒例の医家向けパンフレットを一部共有します

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

目に関する相談は当院まで

 

大阪府 茨木市の眼科 白内障・緑内障・飛蚊症・コンタクトレンズ・加齢黄斑変性症 OCT設備もある

 

くぼた眼科 院長 久保田泰隆

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする