☆K'sコンタクト☆ 大阪府茨木市 ”くぼた眼科” 併設のコンタクトレンズ販売店

取り扱いコンタクトレンズの紹介、眼科のトピックスをアップしています。
http://kubotaganka.com/

How to Take Out Contacts -- DAILIES TOTAL1 デイリーズトータルワンのはずし方!

2014年10月28日 10時22分28秒 | コンタクトレンズ

みなさん、こんにちは

2014年9月26日に全国一斉販売されたアルコン社の新商品デイリーズトータルワンの紹介です。

この商品は日本で発売された番目の1日使い捨てシリコーンハイドロゲル素材のレンズと認識されているようですが実際に使用してみたり処方してみるといろんなことがわかってきました。高酸素透過性のレンズ(シリコーンハイドロゲル素材)とスタンダードなレンズ(HEMA素材)にわけられることはみなさんご存知ですよね。1日使い捨てレンズで最も高酸素透過性のレンズはジョンソンエンドジョンソンのTruEyeでした!しかし、シリコーンハイドロゲル素材がゆえのレンズの硬さからくる眼障害(アレルギーや角膜障害)が少なからずありました。

今回発売されたデイリーズトータルワンはTruEye以上の酸素透過性を実現させるだけではなくレンズ表面の6μmをやわらかいHEMA素材で作ることに成功しました。つまり柔らかさと潤滑性にすぐれたシリコーンハイドロゲル素材であり、TruEyeの番手という商品ではなく、全く新しいカテゴリーの素材(世界初)であると言っていいと思います。

 

当院では全国発売に先駆けて先行販売をさせて頂きました。先行販売をしていた眼科は全国で19施設。コンタクトレンズ診療に精通しているクリニックとして認められている施設であると自負しております。多くの患者さんに試してもらって実際に処方しているのですが「装用感がいい」「つけている感じがしない」と好評です。しかし、装用感の改善のために非常に潤滑性の高いレンズになっていて、中にはレンズをはずすときにはずしにくいと言われることがあります。

デイリーズトータルワンの装脱のポイントをいくつか書いておきますね

必ず手を洗ったあとは水分をふきとりましょう。

潤滑性のいいレンズなので濡れた状態の指ではずそうとするとすべってしまいはずしにくいことがあります。1回レンズをはずそうとしても、すべってしまった場合は 心理的にあわててしまうのですが、決してあわてないでください。落ち着いてもう一度 濡れてしまった指先の水分をふきとってあげることがポイントです。また右眼ははずせたのに左眼ははずせないという場合は、指先が濡れているのでもう一度指先の水分をふきとるようにしましょう。 乾燥している状態の方がはずしやすくなるので、はずす前に人工涙液の点眼はおすすめしません。

上まぶたも十分にもちあげましょう。

親指と人差し指が離れている状態でつまみだそうとするとすべってしまうことがあります。2本の指をくっつけた状態で、指の腹でレンズを感じて下さい。

ちょうど、装用のポイントを載せた動画がありましたのでみなさんにもシェアしますね。

当院では、デイリーズトータルワンのフリートライアルも可能です。まずはお試ししてみたい方、どうぞご相談に来て下さい。

 

 

How to Take Out Contacts -- DAILIES TOTAL1�・ Contact Lenses

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目に関する相談は当院まで
大阪府 茨木市の眼科 白内障・緑内障・飛蚊症・コンタクトレンズ・加齢黄斑変性症 OCT設備もある
くぼた眼科 院長 久保田泰隆
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.10.09 おはよう朝日 目の愛護デーのコーナーに出演させて頂きました。

2014年10月10日 15時29分03秒 | コンタクトレンズ

みなさん、こんには

関西ローカルですが、朝のニュース番組 朝日放送の「おはよう朝日」に出演させていただきました

10月10日は「目の愛護デー」ということで現在眼科領域で問題になっていることと視聴者の疑問に対してQ&A形式で回答していくものでした。

このブログでもよ取り上げていますが、コンタクトレンズの問題です。

現在、コンタクトレンズ自体の性能(スペック)は格段に良くなっているにも関わらず眼障害が多くあるということです。

それはレンズを使うユーザーの使用方法が間違っていたり、レンズを使用する時の当たり前の順守事項が守れていないことが原因となっていることが多いですね。

順守事項とは、「決められた装用時間・装用日数を守る。検診を受けてから自分の目にあったコンタクトレンズを購入するというそのことだけです。

また、眼科の疾患の多くは自覚症状があらわれにくいものがあり 代表的な疾患では「緑内障」ですがたまたまの検診で見つかることが多く眼科の検診の必要性についてお伝えしたいと思いました。

実際の放送の様子はYouTubeにアップしていますが収録にあたって自分なりの回答をまとめておきました。

その内容も書いておきますね。

2014.10.09 おはよう朝日 目の愛護デー

 

 

にんじんは目にいいの?⇒〇

にんじんに含まれているβカロテンは目にとって必要な成分です。

βカロテンは接種すると体内でビタミンAに変わります。ビタミンAが欠乏することで夜盲症になると言われています。

ただし、食生活が豊かな現在ではほとんど見られない疾患です。

ただし、ビタミンAの過剰摂取は「腹痛 悪心 嘔吐 めまい」の症状が報告されており特に妊婦の過剰摂取は胎児奇形の発生頻度が高まるとされてます。

ブルーベリーは目にいいの?⇒〇

良く聞かれる質問ですが、ブルーベリーが目にいいというよりは、ブルーベリーは体にいいのです。抗酸化作用というのがありましてアンチエージングにいいですね。ただしブルーベリー自体がいいわけではなくブルーベリーに含まれる「アントシアニン」が有効と言われています。

明暗を認識する「桿体細胞」の活動のために必要なロドプシンの再合成に必要な物質です。「カシス、ぶどう、紫いも、なす、あずき、赤じそ」などにも同様な成分が含まれています。

あくまでも身体にいいと言いましても、お薬ではありませんので適量をバランスよく摂取することが望ましいです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目に関する相談は当院まで
大阪府 茨木市の眼科 白内障・緑内障・飛蚊症・コンタクトレンズ・加齢黄斑変性症 OCT設備もある
くぼた眼科 院長 久保田泰隆
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする