手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

こんな地名は嫌だあ~

2013年01月24日 | 日記

見にくい写真ですみません・・・

上から6番目の地名「字金クソ」って書いてあります

これは土地の登記などを調べる公のPC画面です

通常の地名表記には現れませんが

自分の土地の名前が「金クソ」だったら嫌だなあ~と

思った私なのでした


タオルは温かい♪のよ~

2013年01月24日 | アトピーと健康

数年前から体調を崩し、免疫が下がってアトピーがひどくなった時期が長く続きました

未だに寒い時期になると、表皮が困ったちゃんになりやすいのです(T_T)

勿論、食べ物や寝る時間も早めにしたりしますが

それと同じように大事だなーと思うのは「暖かくすること」です

色々やり方はありますが、家にいる時とか寝る時に意外と便利なのは

「タオル」なんですよ~

タオルって空気を含みやすい素材で、厚さも大きさも色々あります

寝る時にお腹に巻いたり、首や肩に巻いたりするのにも便利です!

洗うのも、干すのも楽ですし・・・

薄物でOKなので一度下着の下に巻いてみてくださいませ~


使わなくなったスカーフで温かい

2013年01月22日 | アトピーと健康

亡き母が残したスカーフが私の元に廻って来ました

これは使わないよ~ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

でも勿体無いので、何かに使えないかと思っていました

南木曽あたりで「ねこ」という防寒着があると聞きました

また、昔、真綿を薄く背中に貼ることも防寒具として使用されていたらしいです

「じゃあ、シルクのスカーフを背負えばいいじゃん?」(ちょっとダサいけど)

この上から服着ちゃえば分からないもんね!

縫うのが面倒くさかったのですが、意外と温かいですよ

2つ合わせてステテコ調にしてもいいかも~?


皮膚・足のケア(知人の白癬菌の内容も入っています。ご注意下さい)

2013年01月21日 | アトピーと健康

先に知人の白癬菌のケアの話。

知人から水虫に薬を塗ってもあまり良くならないと相談されました

私は「気休めかもしれないけど」と前置きして下記の内容を伝えました

・足の指の間を石鹸で一本一本丁寧に洗う

・キレイにすすぐ

・ヨーグルト(生きている乳酸菌)を足の指やカカトなど丁寧に塗る

・さっとすすぐ

・足の指の間までちゃんと水分を拭き取る

↑これをしていたら、ジクジクした足の指の間の症状が3日位で軽減したそうです

アドバイスした自分でもびっくり!

医師にその話をすると

「乳酸菌と白癬菌が同じ場所で喧嘩をすると、乳酸菌が勝つんだよ」

だそうです。乳酸菌すごい!!

 

実は私、お風呂ごとに自分で作っているヨーグルトを塗っています

(水虫じゃないけど)

ヨーグルトを風呂上りにつけると、肌のツッパリ感が全然違うので続けています

 


粗大ごみ持ち込み

2013年01月20日 | 日記

お天気の日曜日

ネットで申し込んでいた粗大ごみを持ち込みました

壊れてしまった扇風機2台+火力調整できなくなった灯油ストーブ1台

我が家でずいぶん働いてくれました。ありがとう!

運河の上にかかる橋を渡って、首都高の入り口近くの処理センターへ

この交差点は他の建物より高いので遠くまで見渡せる

品川には数少ない気持ちのいい場所です

左側は天王洲アイルのビル達。右側は火力発電所です

(この交差点、慣れない人が右左折する時は「どの道を選べばいいの?」と

悩みやすい道なのです

子どもたちも自立していくので、少しづつ不用品をまとめて

家の中をもうちょっとスッキリさせていきたいです