手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

静岡の伊東に行ってみた(遺失物回収)

2013年08月11日 | 旅行

東海道線から他路線へ乗り換えるために降りました

んん?荷物が一つ足りない・・・

森安さんで買った「鰹節」と「ふりかけ」だった

「どうしよう?」

私は心臓の悪い父に「これから荷物を取りに東京まで行く」とは言えず

とりあえず何もなかったかのように自宅に戻ってきました

 

せっかくお土産にと買い求めたのだから 早めに手元に戻したい

誰かに持って行かれてしまう前にと HPで忘れ物問い合わせの電話番号を調べ

 

まずは東京駅にかけてみました

あった!ありました!!

当日18時までなら東海道線の駅員事務所に保管されるそうです

それ以降は東京駅の拾得物管理室に4日間保管されると言われました

当日は私も伊東からの帰りで疲れていたのと

父の体調の管理もあるので行けないなと判断しました

翌日、仕事帰りに行こう!

地図を調べると 該当する場所は駅の外!!??

これでは東京までの往復電車賃がかかってしまう あー、東海道線の事務室だったら・・・

(うっかり犯罪を考えてしまうところでした、イケマセン)

翌日

仕事帰りに東京駅まで行きました

まだ日があって、蒸し暑い日でした

えーと、八重洲北口方面に進めばいいんだよね?

見つけました!「お忘れ物承り所」 良かった~、あるのは分かった!!

通路に地図がありました

現在地から右に進んで(やっぱり)改札を出るのね

キッチンストリートを抜けて・・・

随分この辺りは人通りは少ないのね

上ばかり見ながらキョロキョロしつつ

掲示板だけが頼りです(´・ω・`)

やっと曲がり角のお知らせになりました

このまま進むとサピアタワーの方に行っちゃう

曲がり角には「新幹線日本橋口」があります

時間的にここも人が少ないですね~

(それより こんな端の場所に新幹線の入口があることも初めて知って驚いています)

「東京車掌区」って、車掌さん達の事務室になるのかな?

じゃあ、「運転手区」なんてのもあるのかしら?

でも、駅構内にある訳ではないのですね

やれやれ、電車を降りてから10分でたどり着きました

10分もかかったのは 初めて探しながら歩いたからだと思います

以外にも2人も先に来られている方々がいらっしゃいました

受付の右側の記帳台の上にいろいろと注意書きがありました

記帳台の上に申込書があります

受付の前にこの申込書に記入して持っていきます

私は左側の方に担当して頂きました

「届けられているか確認できていますか?」と聞かれたので

昨日電話をして、今日からこちらに来ていると確認していますと伝えました

一度奥に入って私の荷物を探してきてくれました

しばらく時間があってのち

ありました!!!!!!!!!!!!!!! 良かった~~~~~~♪(*゜∀゜)

さて、荷物があったらあったで「遺失物引渡書」を記入して

免許証などで「しんたにみえ子」本人と証明します

これでやっと「忘れ物」から「自分の荷物」に返って来ます

*************************************************

初めて東京駅の交番を見ちゃいました

こんな分かりにくい場所にあると使いにくいのでは?と思います

(鉄道警察とは違いますよ~)

あれ?

 間違えて連絡通路を通って 丸の内側に出ちゃいました

道を間違えちゃいましたけど改札入ってさっさと帰りましょう

東京駅のホームの屋根の裏は実用的にむき出しの所がストイック調で無駄がなくて好き

**********************************************

みなさんも「こんなに面倒くさい」こと(忘れ物)はしないようにお気をつけ下さい

私も初めて体験し(面白いこともあったけれど)もうやりたくないです

次は網棚の上の荷物は忘れないように留意します(T_T)