NPO九州森林ネットワーク

それぞれの題をクリックするとコメント書き込み・表示のページに入れます。ご意見・ご感想を自由に書き込み下さい。

「やましぎの杜」杉皮葺き ワーキングホリディ

2004年11月19日 19時58分55秒 | <山の現状・林業家>
 宮崎県諸塚村の標高640Mの山間にある上合鴫(ごうしぎ)地区の「やましぎの杜」は、平成10年に空家となっていた古い民家を移築せず、そのまま集落内に残し活かすためにリニューアルした、古いものや文化を生かす”ニュータイプ”の農林業体験型交流施設です。
 不便さのなかに古くて新しいものを発見することを趣旨にした施設ですが、この「やましぎの杜」は、改修にあたって、この地域で古くから行われていた屋根の杉皮葺きを復活させています。
 平成10年の杉皮葺きの作業は、数十年ぶりという非常に貴重な作業でもあり、伝統技術の伝承のためにもその作業を公開して行い、多くの建築家や工務店、一般の方々が参加して行なわれました。
 この杉皮葺きですが、先日の相次ぐ台風で、裏側部分が強風にあおられ、かなりはがれたり、吹き飛ばされるという被害を受けました。

 杉皮葺きは、材料費は安いのですが、時期がうまく合わないといい皮が手に入りませんし、皮を剥き、乾かし、一枚一枚張っていくという気が遠くなるような人手と根気が要る作業で、非常に経費もかかります。管理組合内でかなり検討した結果、もう一度葺こうということになりまして、先日着工したところです。

 ついては、せっかくの機会ですし、前回多くの方にボランティアで体験いただいたこともあって、今回も一般参加者を募りますが、より気軽に参加いただきたいので、試みとしてワーキングホリデーとして参加を募っています。

もし興味のある方は、諸塚村HPのwebまでいらして内容を確認ください。
http://www.vill.morotsuka.miyazaki.jp/06gree/06_01hwh1611.htm

前回の杉皮葺きの記録も掲載しています。
http://www.vill.morotsuka.miyazaki.jp/04tomaru/04_02asugikawa.htm

矢房孝広/宮崎県諸塚村

地材地建 近くの山の木 顔の見える木材

2004年11月16日 18時46分16秒 | <日々徒然・イベント>
昨日11/15、民放の県政報道番組「地材地建、近くの山の木で家を建てる」の取材で出水の山と自分の関わった3つの住宅の取材に同行して来ました。
取材スタッフの方々も実際に体験して、深呼吸したくなるような山の空気の美味しさ。木でつくった家の心地よさを理解頂いたように感じました。また、11月28日(日)、「地材地建」のバスツアーが同じく出水で行われます。地元の方々のネットワークが、県全体の流れをつくる切っ掛けになっていけばと思っています。
鹿児島には出水以外にも、地場材を使った家づくりを考えるネットワークが何カ所かあるようです。連携が出来ればもう少し、広がりのある運動になると思うのですが、「顔の見える木材」と言うキーワードが、県内各地のネットワークにとって、独自性を持ちながら連携する、一つの切っ掛けにならないかと思っています。 (村田/鹿児島)

庭ロボの日常~ワーキングホリデイ

2004年11月12日 23時03分41秒 | <趣味・仲間>
こんばんは、岩本です。寒くなってきましたね。さて、村田さんから庭ロボの日常について質問が来てましたので、ちょっとだけ説明します。この庭ロボの生みの親は私のサイトの”ケンちゃんの庭づくり奮戦記”に登場するK.Tさんです。

うわさによると、この庭ロボ、休みの日になるとホームセンターに出かけては、レンガや石を買ってきて、庭を相手に悪戦苦闘をしているとか・・・。

庭いじりといえば、ちょっとスケールは違いますが、矢房さんところの諸塚村では「やましぎの杜」のスギ皮屋根の葺き替えのワーキングホリデーが始まってますね。うらやましいな~。いい汗がかけそうですよね。一仕事終えてのビールがうまいでしょう・・・きっと。

でも、かなりの重労働だだったりして。

どうにか開設

2004年11月09日 19時50分29秒 | <日々徒然・イベント>
早朝ブログもアップしていたんですが、今日の午前中はプログ全体のメンテ、午後はメンテ後ということで、随分込んで、なかなかアップできませんでいたが、やっとできましたね。
これから、このブロッグを舞台にいろんな議論が行われ、具体的な行動へと発展していくことを期待しています。
WEBの管理については、まだまだ技量が未熟ですが、宜しくお願いします。
 村田(広報担当)/鹿児島

祝!HP開設

2004年11月09日 17時28分21秒 | <日々徒然・イベント>
 村田さんと岩本さんのお陰で、HPが立ち上がりました。感謝します。情報共有の手段を得て、ネットワークらしくなりました。皆さんとわいわいと会を盛り上げて行ければと思います。

 頼りない理事長ですが、宜しくお願い致します。役得で一番に書かせてもらいました。
 (佐藤/福岡)