NPO九州森林ネットワーク

それぞれの題をクリックするとコメント書き込み・表示のページに入れます。ご意見・ご感想を自由に書き込み下さい。

新鮮な気持ちで出来ました

2003年02月24日 06時41分21秒 | <九州連絡会議(旧コメント)>
お名前: 吉弘辰一 [p1057-dpb01harasi.oita.ocn.ne.jp] 2003/2/24/(Mon) 21:54
二日市小学校での授業は自分にとってもすがすがしい気持ちで終了できました。
なにせ、急な提案でしたので心配しておりましたが、ご協力頂いた皆さんの熱い気持ちが子供たちにも伝わって行く様子が見えて来た時には感激しました。

子供たちの純粋な気持ちにこちらの方が教えられてしまった見たいでした。
授業内容にも色んな手法があり、限られた時間での戦いと成りますが各自の持ち味が表現できたようです。
意外だったのは、木の香りが『嫌なにおい』と感じた子供がけっこう居た事です。 帰りの車の中で石井大明神様と『ん~~.......』とうなってしまいました。  時代なんでしょうかね??

授業の後に会いに来てくれた子供たちを見て、やってよかったと感じ、新鮮な気持ちにさせられました。

二日市小学校 切り株教育を終えて。

2003年02月24日 06時39分48秒 | <九州連絡会議(旧コメント)>
お名前: 渕上 悟 [133.5.203.144] 2003/2/24/(Mon) 19:57
 こんにちは、本日、二日市小学校での環境教育を終えました。今回のプログラムには、前回に比べ、かなり多くの方に関わっていただき、大変楽しく、濃い内容の授業を展開することができました。今後もたくさんの方に関わっていただき、授業を体験していただけたらと感じます。今回、授業でお話していただいた方には、講義の内容を十分に伝えきれていなかったことや連絡上の不備といったことがあり、大変ご迷惑おかけしました。申し訳ありませんでした。今後はこの反省を生かし、準備を進めていきたいと思います。授業を計画する中で考えたことは、短時間でも授業の準備ができ、たれでも伝えたいことが伝えれるシステムづくりをしていかないといけないということです。そのシステムづくりの第一弾として講師リストを作るということを提案したいです。今後、授業を拡大するにあたっても、担任の先生と授業計画を作る時でも十分活用できると思いまし、プログラム作りも効率よく進行していくのではないかと思います。このことについては、今後検討してみたいと思いますので、皆様のご意見をお聞かせください。また、今回授業を行った二日市小学校は、かなりの子供たちが森林についての知識を持っていて、今回私が担当したような知識的な授業は、退屈だったのではないか感じました。今後は、子供たちの学習の進み具合にも考慮したプログラムづくりを心がけていきたいと思います。
最後に、今回は、吉弘さんをはじめ、西村さん、石井さん、三代さん、浮羽森林組合の坂本さん、福岡森林林業センターの石橋さん、福岡農林事務所の白川さん、九州産業大学、大学祭実行委員会の方々にご協力していただき無事に授業を終えることができました。本当にありがとうございました。今後も今回の授業の反省点を生かし、よりよい授業を展開していこうと思いますので、よろしくお願いします。また、皆様からのアドバイス、お怒り等々どんなことでも結構ですので、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。