NPO九州森林ネットワーク

それぞれの題をクリックするとコメント書き込み・表示のページに入れます。ご意見・ご感想を自由に書き込み下さい。

第12回九州森林フォーラムのお知らせ

2009年09月15日 09時32分39秒 | <日々徒然・イベント>
第12回九州森林フォーラムIN水俣

森で深呼吸 ~カーボンオフセットを体感しよう~

温暖化の原因とされる二酸化炭素。排出を減らさなきゃて思うけど、私たちになにができるのか?
省エネも大切ですが、森林吸収する二酸化炭素と引き替える「カーボンオフセット」という仕組みがあります。
でも、二酸化炭素は眼にみえませんね。森はどれくらいの二酸化炭素を吸っているのでしょうか?森で深呼吸をして、計ってみませんか?

山村には森林がたくさんあります。木材を売るだけでなく、光合成によって森で二酸化炭素を吸収したり、木をエネルギーとして活用して石油の消費量を減らした分がお金になったら、森を元気にすることができるかもしれません。そのためのルール作りが始まっています。現在、私たちの仲間の3団体が、二酸化炭素吸収量を販売できるように、環境省と話を進めています。

第12回九州森林フォーラムでは、二酸化炭素の吸収量を体感し、森と市民がいかに繋がっていけばよいのかについて学びます。

場所は、水俣病の教訓を活かして環境のまちづくりを進める水俣市の山間部、久木野地区です。大正時代から本格化したヒノキとスギの人工林(良いとこも悪いところもいろいろあります)、地域おこしのユニークな活動を行っている愛林館の森づくり、皆伐と機械集材の跡地見学もします。

多くの皆さんのお越しお待ちしています。

【日  程】平成21年10月23日(金)~24日(土)
【場  所】フォーラム:熊本県水俣市久木野小中学校体育館
      宿   泊:山海館(湯の児温泉)
      交 流 会:福田農場
【基調講演】日本大学大学院法務研究科教授 小林紀之氏
      ※「カーボンオフセットの最新事情」
      
      一般社団法人more trees 事務局長 水谷伸吉氏
      ※「カーボンオフセットで森と市民をつなぐ」
【事例報告】「J-Ver申請中」
       宮崎県諸塚村
       熊本県小国町
       ㈱トライウッド

 ~プログラム~
 第1部 23日 現地見学会 集合:愛林館(熊本県水俣市)

 13:00 受付
 13:30 マイクロバスで移動
      (皆伐機械集材跡地見学、照葉樹林(林令12年・94年)見学、
人工林の二酸化炭素吸収量モニタリングの模擬測定
 16:00 愛林館発
 19:00 福田農場着 交流会
 21:00 湯の児温泉 山海館着・泊
 
 第2部 24日 久木野小中学校体育館(愛林館より徒歩
5分)にて
  7:30 朝食
  8:00 山海館発
  9:00 九州森林フォーラム受付
  9:30 九州森林フォーラム開会 
     基調講演 「カーボンオフセットの最新事情」
          「カーボンオフセットで森と市民をつなぐ」
 12:00 昼食
 13:00 事例報告「J-Ver申請中」
       宮崎県諸塚村、熊本県小国町、㈱トライウッド
 14:00 ディスカション「カーボンオフセットを地域で活かす」
 15:00 閉会


【問い合わせ・申込先】
 NPO法人 九州森林ネットワーク事務局
     (小国町森林組合内、秋吉)
   tel:0967-46-2411
   mail:akiyoshi@ogunisugi.com