9/1(金)
前日は軽めに晩酌を終えたので、スッキリめざめて久しぶりに早朝ウォーキングに出発


ガントリークレーンもマジックアワーに染まる🏗️

前夜のスーパーブルームーンもまだ残ってた🌕

そんな花金は土曜日が外飲みなので、休肝日にしなければ

さて、仕事が終わりスーパーに寄ると美味そうなアテを見つけて酒の誘惑に負けてしまうパターンが多いので、これを避けるために、久しぶりにかつやに行くことにした🐖


いつも食べるのは定番のロースカツ定食792円


ん?海老ロースカツ定食が935円
ということは差額143円でエビフライ2本が付くのって、こっちの方がメチャお得やない?(お得に弱い中年おやじ👨🏻)


てなわけで、海老ロースかつ定食着盆
(-ω-;)ウーン
普通のロースカツ定食のカツより少しカツが小さいのかな

まぁそりゃそうだよね



でも、このサクサク感

家では出せないわぁ



いやぁ久しぶりのかつやに満足

チェーン店のとんかつで満足できる中年おやじなのだ

この間、息子が来たときの会話👨🏻👦🏻
息子:お父さん、いい給料もらってるんやからもっといい服着るとか、いい車乗るとか、ロレックスをつけて、亡くなったら子供に譲るとか思わないの?いい給料もらってるからもっと贅沢すればいいやん。
父:贅沢して貯金しなくて年老いて子どもに介護で迷惑かけたくないから、自分で施設に入れるだけのお金貯めとかないとあかんやん。お父さんの面倒見てくれる?それに、いい服には興味ないなぁ。しまむらで十分。いい車は乗りたくて、今の車の車検前にプリウスの見積に行ったけど(プリウスが私の贅沢レベル(笑))、1年半待ちって言われて終了。仕方なく13年目の車検を受けたよ。ロレックスに100万も出すならかつやのとんかつ死ぬまで食うわ。
息子:職場の若い子って、多分みんな、僕みたいに思ってるとおもうよ。
父:それは、価値観の違いやね。要は何が幸せかなんて、本人が幸せと思えるのが一番。しまむらの服を着てても十分幸せやし、車も走ればええやん。それよりちょっとプチ贅沢して美味い刺身で晩酌してるのが幸せやわ。
息子:でも、結局はお金やし、お金ないとなんもできないやん。
父:お金はあるにこしたことはないけど、お金があっても不幸せな人もいるし、ベンツや豪邸に住んでいても不幸せな人だっているからね。
まぁ、息子もあと30年もしたら、ちょっとはこの気持ちが分かってくれるかなと思う中年おやじであった👨🏻