カセージンのひとりごと

『奥多摩大好き』改題(2017年にタイトルを変更)

御前山

2013年04月27日 | 奥多摩
”奥多摩湖登山口”0835→「サス沢山」0920→「惣岳山」1020→「御前山」1035→「ソーヤノマルデッコ」1100→「小河内峠」1130→「水窪山」1140→”奥多摩いこいの道”2.9km地点1220→”奥多摩いこいの道”ゲート1300


 先日の雪にもめげず満開のカタクリを堪能


 ”小河内ダム”の堰堤を渡り登山口から取り付く



 園地の藤棚はまだ2分咲くらいか



 登山道の「大ブナ尾根」は急登が続く
 今日はゆっくり歩くことにする



 すばらしい新緑の中を歩く、この若葉色は写真では表現できないだろうな



 久しぶりに「サス沢山」からの眺め



 先のバスで来た登山者たちのほとんどがここで一休みしている
 追い越すつもりはなかったのだが結局先頭に立ってしまった

 再び傾斜がきつくなった登山道脇にカタクリが花を見せてくれる

 やや緩斜面になった防火帯の爽やかな風景



 この辺りまで来ると芽吹きは淡い
 南側に「富士山」が梢に見え隠れしている

 バイケイソウの群生地を過ぎると再び急登



 登りつめて「惣岳山」



 「御前山」に向かう途中はカタクリやスミレ類がいっぱい
 道脇でも花を見るには充分だが、鹿避けネットの向こうにはカタクリが見事に群生している



 「御前山」頂上
 まだ登山者は少ないがこの後どんどん登ってくるだろう



 パンをひとかじり、水を一口飲んでとっとと退散する
 「惣岳山」まで戻り「小河内峠」に向かう


 花の写真を撮っているときりがない










 下ってわずかに登り返し「ソーヤノマルデッコ」
 「富士山」はやや霞んだが・・・



 更に下って狭い尾根通しの道、好きな景色だ



 「小河内峠」着
 脇の桜はほとんど終わり



 「水窪山」まで進み・・・



 防火帯を一気に降る



 防火帯の先端まで下ってから湖岸への道は余り歩かれていないようで荒れている
 下り切って”奥多摩いこいの道”



 後は小河内ダム堰堤のゲートまでのんびり歩く






  おしまい

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然教育園 | トップ | 棒ノ折山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと (いっき)
2013-04-27 19:41:50
清八通れるようになりましたね。

その付近では 大ムソ尾根と その更に一本東の尾根とか歩きたいと思っています。宮内本を見ると ルートの表記が有りますね。
返信する
Unknown (管理人)
2013-04-27 20:05:48
いっきさん
今日は清八新道の防火帯を下端まで歩きました
大ブナ尾根は大賑わいでしたがこちらは寂しいくらい静かでした
大ムソ尾根はダム越しに対岸から見るととてもいい感じに見えますね~
清八を横切る作業道づたいに歩いても良いかなと思ったりしています
返信する
カタクリ (Hg)
2013-04-27 21:20:30
先日の雪の後、大半は雪に埋もれていましたが、
しっかり生き延び? 花を咲かせてくれたようですね。

朝のバス、外にいたのですが、降りられたのには
気がつきませんでした^^;
返信する
カタクリ (管理人)
2013-04-27 21:54:00
Hgさま
カタクリはしっかり生きていましたね

じつはある事情で水根から歩いたので・・・
バスの乗客たちからは20分ほど遅れて登山口から取り付きました
返信する

奥多摩」カテゴリの最新記事