土曜日の午前中、
ブルーベリーの収穫のお手伝いに初めて参加してきました。
四季彩農園さんでは収穫のお手伝いさんを登録制で募集していて
都合が合えば1時間半程度の収穫作業をお手伝いできます。

我が家からは松山方面へ車で30分くらいの丹原というところにあります。
収穫した量に応じて、お土産がつくという嬉しいシステム^^
企画&広報は農園の娘さんのIさん。
とても感じよく丁寧に説明してくださって、
今回一人で参加だったのですが、安心して楽しく作業ができました。

たわわに実るブルーベリー。
手作業で丁寧に摘んでいきます。
熟した実は、ぽろぽろと落ちてしまうので今が旬のブルーベリーは
食べごろのものをどんどん摘まなければならないのだそうです。
ひとつひとつ手で摘んでいく作業は、思った以上に大変でした。。。
私はとろいので、これいいのかな~なんて考えながら
そして、つまみ食いをさせていただきながらで^^;
1時間半でこの収穫↓

1.6kg。
名人ともなると箱一杯3箱ほど!と聞きましたが
そういう方は稀だそうです。
初めてにしては上出来ですと、やさしいIさん、誉めてくれました^^
お恥ずかしい出来ですが嬉しかったです。
報酬はこちら♪

ひとつぶ食べた時の甘さっ!
こちらのブルーベリー、本当に美味しいんです。
感動しました。

Iさんのセンスあふれる素敵な農園。
お話も楽しかったので、
また、行かせてもらおうと思ってます。
ブルーベリーの収穫のお手伝いに初めて参加してきました。
四季彩農園さんでは収穫のお手伝いさんを登録制で募集していて
都合が合えば1時間半程度の収穫作業をお手伝いできます。

我が家からは松山方面へ車で30分くらいの丹原というところにあります。
収穫した量に応じて、お土産がつくという嬉しいシステム^^
企画&広報は農園の娘さんのIさん。
とても感じよく丁寧に説明してくださって、
今回一人で参加だったのですが、安心して楽しく作業ができました。


たわわに実るブルーベリー。
手作業で丁寧に摘んでいきます。
熟した実は、ぽろぽろと落ちてしまうので今が旬のブルーベリーは
食べごろのものをどんどん摘まなければならないのだそうです。
ひとつひとつ手で摘んでいく作業は、思った以上に大変でした。。。
私はとろいので、これいいのかな~なんて考えながら
そして、つまみ食いをさせていただきながらで^^;
1時間半でこの収穫↓

1.6kg。
名人ともなると箱一杯3箱ほど!と聞きましたが
そういう方は稀だそうです。
初めてにしては上出来ですと、やさしいIさん、誉めてくれました^^
お恥ずかしい出来ですが嬉しかったです。
報酬はこちら♪

ひとつぶ食べた時の甘さっ!
こちらのブルーベリー、本当に美味しいんです。
感動しました。

Iさんのセンスあふれる素敵な農園。
お話も楽しかったので、
また、行かせてもらおうと思ってます。