goo blog サービス終了のお知らせ 

   Ca va? Ca va.  

s h i m a c h a c a f e
ささやかな生活の日々

やっとやっと

2010-09-13 | iyo-no-kuniの日々
午前中に、ざーっと雨が降ったおかげで
涼しい一日を過ごせました。

暑さから

やっと

冷房から

やっと

解放されました。



連日、運動会の練習。
あっという間についてしまう帰り道でも
車の中で
うっつらうっつらのshimanosuke。
家に着いてから
おやつを食べた後、熟睡…zzz。


今日は
太陽を遠く感じました。


明日は、どうかな~




・・・午前3時

2010-09-12 | iyo-no-kuniの日々
気がついたら
そんな時間でした^^;


ママ同士での夜遊び♪
私にとっては初めての記念すべき夜。
サイコーでした。

一軒目は、konayaさんへ。
お好み焼きも美味しかったけれど
ホルモンや山芋のチーズ焼きなどなど
メニュー豊富でボリュームも満点♪
お洒落な感じなんだけど、
家族でもお邪魔できそうなのも嬉しいお店。
実は、こちらのお子様は幼稚園が一緒^^
素敵なお店に出会えたことに感謝です。
(写真がイマイチだったのが残念(T_T)次回、がんばりたいです)

そして2件目~

world's end cafeにて

ゴールデンキウイ&パッションのカクテル。
美味しすぎ♪
自家製のスモークナッツも香ばしかったです。
前にjennyさんから教えてもらっていたお勧めのお店。
mochiちゃんも、いいお店!と知っていて
kyoちゃんは、いつか入ってみたいと思っていたらしい。

素敵な空間で
くつろぎすぎて
ここが西条であることを忘れそうに。
そして、、、
気がつけば午前3時!
しっかし、
よくしゃべったな~とみんなでびっくり^^:
近所なので、安心して過ごしてしまいました。



また
楽しい夜を過ごせますように^^




焦げそうです。

2010-09-11 | iyo-no-kuniの日々
なるべく言いたくないのだけれど・・・


暑い。


もう、いいだろー
と投げやりな気分になってしまうくらい
日差しの攻撃が凄まじい日々。。。
朝晩は、少しは涼しくなってきたけれど
、、、、、すいません。
ほんとに焦げそうな日差しなんです。
そんな中、子供たちは毎日運動会の練習。
幼稚園でも、小学校でも。
がんばってます。

親の私たちは、というと
運動会、バザー、クリスマス会と
いろいろな行事があるので
お手伝いをしたり、何か作ったり、売ったり、
クリスマス会では劇や歌が待っている。。。
学生に戻った気分で楽しみたいと思っています^^

その前に今日は、
お友達と飲みに行ってきます♪
西条に来て、初めての夜遊び。
この日を楽しみに過ごしてきました。
ここ最近^^

再来週はライブもあるので、こちらも楽しみ。

少しは涼やかな夜を過ごせるかな。





新米

2010-09-04 | iyo-no-kuniの日々
お米を買いに行ったら
もう「新米」の札が。

まだまだ暑くて
秋は何処へ・・・
なんて思っていたのに
秋は実っているみたい。

秋らしさを
・・・楽しみたいけれど
まだ
夏の名残が
厳しいです。



来週は、shimanosukeの誕生日。
4歳かぁ。
いろんなことが過ぎていった日々。。。
今年は少しゆっくりと
思いにふけることができそうな気がします。






夏の終わり

2010-08-30 | iyo-no-kuniの日々


雷の音が夏の終わりを告げているような…
残暑がきびしいとはいえ、
ちょっぴり寂しい。。。


・・・と
思えるのも、今のうち。
あっとういう間に、時が流れてしまいます。

明日は夏休み最終日。
かき氷でもしてみよう。



恵みの雨

2010-08-30 | iyo-no-kuniの日々
ゴロゴロと雷が聞こえていたら
さーっと雨が降りだしました。
長い梅雨が明けてから、夏はカラカラだったので
恵みの雨です。

今日は、お友達と夏休み最後の川遊びへ。

女の子の水着って、ホントにかわゆいっ!!!
みんな楽しそうに遊んでました。

shimanosuke、今はぐっすりお昼寝中zzz…...



昨日は、写真部の集まり。

テーマは「生き物」私はカブトムシ。。


ワイワイと写真をめぐって話に花が咲いて
次回のテーマも決まり、部活っぽかった^^
なんだか盛り上がっていきそうな感じ。
楽しみです。







大葉こしょう

2010-08-25 | iyo-no-kuniの日々
実家の大分に帰っていたお友達のmocchanから
ピリリと大人風味のお土産をいただきました。

大葉こしょう&かぼす。
かぼすは焼酎に入れてお楽しみになってとの伝言。
はい。了解です^^
そして大葉こしょう。
この薬味は、暑い季節には最高かもしれません^^
ビールがよけいに美味しく感じます♪
今日は、鳥の塩焼きにして大葉こしょうで頂きました。
何にでも合いそうなこの薬味。
どうもありがとう!




涼風

2010-08-25 | iyo-no-kuniの日々
今日は先日ブルーベリーの収穫のお手伝いに行った
四季彩農園さんにお邪魔してきました。

のんびりお食事中のやぎさん^^

こちらで育っている10種類以上のブルーベリー。
味がみんな違います。
どれも美味しいです^^

たわわに実るのはブルーベリーだけではなく

ぶどうも!
案内してくれたIkumiさんは葡萄の樹を「この子たち」と話していました。
自然に出ている言葉に素直に感心。

Ikumiさんは、とっても美人さんで素敵な女性です^^
そして
作物への情熱も素晴らしい。

こちらのお母さんもやさしくてほっとさせてくれるお人柄。
帰り際、キュウリをたくさん下さって感激でした^^
ありがとうございました。

今日も残暑厳しい夏の終わり。。。
農園では
ブルーベリー摘みを楽しむお客さんたちの
笑い声が聞こえてくる中
木陰には涼しい風が通り過ぎていました。







終盤・・・

2010-08-23 | iyo-no-kuniの日々
夏休みも残りわずかとなってまいりました。
来週からは、幼稚園!
もう、9月なんですね~

それにしても
言葉にしたくなけれど

暑いーー;

昼間の照りつける暑くて強い日差し
うけいれますとも。
夏なんですから。

でも、、、、、、
どうした夜!
なぜそこまで暑いのですかーー;

と、寝苦しい夜を過ごしております。。。

家の構造なども問題なのか
この土地の個性なのか
昼間の涼やかな風は止まり
夕方からピタッと、申し合わせたかのように
毎日毎日ーー;
ピタッと風が止まるんです。。。

なので、
夕方から思わずプシュッと開けてしまいます^^;
お友達の中にもそんなママがいたので
わーい!一緒~♪
と盛り上がったりして。

この暑さ、
なんとか乗り切ろう!





花火

2010-08-18 | iyo-no-kuniの日々
昨夜は花火大会。
ドーンドーンと遠くに打ち上げの音を聞きながら
夜空に上がった花火を楽しみました。
月も奇麗に輝いていました。

それにしても、、、
容赦ない太陽の攻撃。
汗汗汗汗汗。。。。。。。
何もしなくてもじとーっとーー;
本日はジャジャサイズ。
暑いさ中、さらにたっぷり汗をかくと
涼しくなるし気分もすっきり。
良い汗をかくとお肌にもよさげに感じます^^

10代の頃は夏が大好きで
暑くなってほしい!って思ったけれど
いつのころからか、願わなくても暑くなり
夏生まれなのに、苦手な季節に・・・。
猛烈な暑さにうんざりな日々ですが
花火を見ていたら、やっぱりいいな~と思いました。
冷たい川の水も今は最高に気持ちがいい。
かき氷マシーンも大活躍!(chez姉ちゃん、ありがとう!!!)
カルピスも夏に飲むのが好きだし^^
生ビールも美味しい。
ビアガーデンは行ってないな~
sumiちゃんのペディキュアが
すごくいい感じのジェルネイルだったので
来年は私もチャレンジしよう!
って夏ならではのおしゃれな楽しみもできて、、、

華やかで楽しい季節のはず・・・と思いました。

残りわずかの暑い夏。
夏休みも後半。。。



そしてこちらは、
すでに秋のお祭りモードが始まりつつあります^^;
その前に!
今年は「いもたき」に行こうと思っています♪