チーズケーキバーを焼きました↓

生クリームは使わずに、ヨーグルトで作ったので軽めです
容器は、パンを焼いた時の型で、下のビスケット生地は、いちごタルトの時に作って冷凍しておいた生地を使いました~。
★簡単レシピ★
・クリームチーズ 250g
・砂糖 1/2カップ
・ヨーグルト 1/2カップ
・コーンスターチ 大3
・卵 2個
・レモン汁 大2
①型の大きさにオーブンシートを切って、ビスケット生地を伸ばし型にしく
②フォークで穴をあけて、180℃で20分くらい焼く
③その間に、材料を全て混ぜておく。
④型に③を流し入れ、170度で45分。
⑤粗熱をとって冷蔵庫でよく冷やし、切り分けてできあがり♪

会社用に包んでみました~↓

キッカケは、先月頼んだこのチーズケーキ↓

長さ35cm幅10cmのが2本と、ホイップもついて送料込2,980円
ベイクドとニューヨークの2種類だし、ダンナッチも大好きだからと頼んでみた。
ダンナッチはそれからほぼ毎日食後の楽しみに食べていました。自分でホイップを絞って(笑)
そんなに好きだったのねー
ってことで
マネっこして今回はバータイプのを作ってみました

生クリームは使わずに、ヨーグルトで作ったので軽めです

容器は、パンを焼いた時の型で、下のビスケット生地は、いちごタルトの時に作って冷凍しておいた生地を使いました~。
★簡単レシピ★
・クリームチーズ 250g
・砂糖 1/2カップ
・ヨーグルト 1/2カップ
・コーンスターチ 大3
・卵 2個
・レモン汁 大2
①型の大きさにオーブンシートを切って、ビスケット生地を伸ばし型にしく
②フォークで穴をあけて、180℃で20分くらい焼く
③その間に、材料を全て混ぜておく。
④型に③を流し入れ、170度で45分。
⑤粗熱をとって冷蔵庫でよく冷やし、切り分けてできあがり♪

会社用に包んでみました~↓

キッカケは、先月頼んだこのチーズケーキ↓

長さ35cm幅10cmのが2本と、ホイップもついて送料込2,980円

ベイクドとニューヨークの2種類だし、ダンナッチも大好きだからと頼んでみた。
ダンナッチはそれからほぼ毎日食後の楽しみに食べていました。自分でホイップを絞って(笑)
そんなに好きだったのねー

マネっこして今回はバータイプのを作ってみました
